• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

競泳 冨田選手・・・「ぼくは盗ってない!」・・・ は?ww

競泳の窃盗容疑で話題になった 冨田選手が、意見を変えて 私は盗ってない!韓国の警察に強要されて自白したんだ!と言っているらしいですね。

このニュースを今日みてびっくりしましたよ・・・

だって・・・

逮捕された当初・・・

・防犯カメラに 冨田選手と見られる人物がカメラを手に取り、望遠レンズを外して自分のバッグの中に入れた と見られる映像が映っていた

・冨田選手に事情を聞いたところ 「カメラを見た瞬間、欲しくなった」と供述した

・たいーほ された・・・

て、報道されてますよね。

仮に自分が盗ってないなら、カメラにあなたが盗ったとこが映っているって言われて 認めますか??

普通は認めませんよね!?

しかも、罰金10万円を支払って・・・・

で、日本に帰ってきて 2016年まで?出場停止とかってきいてびびったのか・・・

「私はやってません!無理やり自白させられました!」

って・・・

ほんと・・・

なんというか・・・汗汗

防犯の映像を見れば、なにもかもがはっきりすると思いますけどね。

韓国の警察が、ただの情報提供で それを提出するとも思えないですが・・・・。

そこまで見越しての発言なら、なんという計算・・・・w

このまま無理やり なぁなぁにして やってないのにー!っと喚いても、後の祭りだと思うんですよね。

警察だって馬鹿じゃないから、カメラから指紋も出ているでしょうしね・・・

しかも、カメラを持ち主に返して 握手したとか 報道されてましたし・・・汗汗

真実が別にあるっていうなら、かなり決定的な新証拠がないと・・・厳しいと思うな・・・汗

ほんとに冤罪だったとして・・・

うその謝罪会見や、賠償金が・・・あれはあれで、じゃなんだったの?て なると思うのは私だけ?
Posted at 2014/10/31 16:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

11月はどうすべか・・・・(予定)

やぁ! ムーミンだよ!

基本的に日曜日しか休みがないムーミンだよ!w

というわけで、そろそろサーキット禁断症状が出ているので、早く早く走りたいのですが・・・

11月16日の美浜サーキットでのラジアルチャレンジは・・・

YOMEが現れた!!



俺の攻撃 「16日に・・・美浜でラジアルタイヤの大会があるんだけど・・・・」

YOMEの攻撃 「ふーん・・・ 美浜って苦手っていってたよね?」

俺の攻撃 「そ・・・そうね・・・ でも ほら 走らないと苦手意識も治らないし!大会っていっても、そんな堅いやつじゃないし!」

YOMEが変身した!!



真YOMEの攻撃 「じゃ、美浜は今度ゆっくり練習すればいいんじゃない?大会終って(にっこり)」

パーティは全滅した・・・







「おお ムーミン! しんでしまうとは なにごとだ!
しかたのない やつだな。 おまえに もう いちど きかいを あたえよう!
たたかいで キズついたときは まちにもどり やどやに とまって キズをかいふくさせるのだぞ。
ふたたび このようなことが おこらぬことを わしは いのっている!」

そういえば・・・16日は、鈴鹿ツインで走行会もあるんですよ!

こっちの路線で攻めてみました!!初めて行くところで、嫁も興味あるはず!!

YOMEが現れた!!!



俺の攻撃 「そういえば16日って、鈴鹿ツインサーキットでも走行会あるんだよ!!」

YOMEの攻撃 「へーー、そこいったことないところでしょ?大丈夫なの?」

俺の攻撃 「直線も長いし、面白いコースだよ!見てても面白いんじゃないかな?」

YOMEの攻撃 「時間は??」

俺の攻撃 「午後から半日かな」

YOMEの攻撃 「へーーいいんじゃない。いくらなの?」

俺の攻撃 「半日・・・25000円くらいかな」

YOMEはパルプンテを唱えた!!!!とてつもなく恐ろしい物を呼び出してしまった!!



ゴッド・YOME 「どこに・・・そんな・・・ お金・・・ あるの??(キッ!!目から怪光線!)」

ムーミンは首をはねられた・・・









こちらはカント寺院です

ムーミンを生き返らせますか? 「はい」 ・ いいえ

ささやき・・・いのり・・・えいしょう・・・ねんじろ!!!!




ムーミンは埋葬されます・・・






って おぉい!!!

いや まだだ!!まだ終らんよ!!!

そういえば・・・週末に、ミッションとLSDのオイル交換でもしようかな・・・

YOMEが現れた!!!



俺の攻撃 「今度の週末・・・特にやることも いくとこもないし・・・オイル交換でもしようかなーって」

YOMEの攻撃 「エンジンはこの前かえたじゃない?」

俺の攻撃 「いやー 今度は ミッションと LSDかなぁって・・・」

YOMEの攻撃 「いくらするの?」

俺の攻撃 「節約して・・・材料費で1万円くらいかなぁ」

YOMEが真の姿を現した



ゼロムス・YOMEの攻撃 「それ 変えないと 壊れるの?」

俺の攻撃 「いや いますぐは大丈夫だろうけど・・・・」

ゼロムス・YOMEの攻撃 「じゃ11月はサーキット行かないの?行かないならオイルでお金使う?」

パーティは全滅した・・・・








強いです・・・うちの YOME・・・

こんなの勝てるのか・・・

まさに、いま うちのYOMEは・・・



こんな感じです・・・

なので、いま なんとかお許しが出そうなのは・・・

11月9日 オートランド作手 AM貸し切り走行会参加



11月9日 YZサーキット AMフリー走行

かな。

これで許可がでないようなら、もう・・・ 最終手段を使うしかありません!!!




メ・ガ・ン・・・テ!!!












































いらっしゃいw
Posted at 2014/10/29 19:13:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月27日 イイね!

単純な疑問・・・・

日曜日にオートバックス行ったときに、かっこいいレクサスが停まっていたんですが・・・

ふとタイヤを見ると 鬼キャン仕様



※写真はイメージです


そもそも、私はキャンバーをこんなに付けるメリットが分からないですし、一番思うのは「コーナーリングで危なくないのかな?」と・・・w

タイヤも偏磨耗しますよね?

せっかくの高性能なレクサスが・・・・汗

グレードダウンなチューニングをしてもったいない・・・と感じてしまうのです。

wikiよると・・・

このドレスアップとしてのカスタマイズ方法には、車の性能面においてのメリットは無いに等しく、数多くのデメリットが存在する。
ホイールアライメントが狂うため、走行性能、特に直進性能が大きく悪化してハンドルが取られやすくなる(前輪に施した場合に影響大)。
サスペンションやショックアブソーバーが正常に働かず、乗り心地が大きく悪化する。
タイヤが常に大きく傾いた状態で地面に接するため、偏磨耗が避けられない。
走行抵抗が増加するため、燃費が悪化する。
ハブベアリングやナックルなどの部品に過剰な負荷をかけるために車の寿命が縮む。走行中の破損の危険性も高まる。
極端に最低地上高が低くなるため、ちょっとした道路の段差でもマフラーやバンパーを破損しやすくなる。
下記の違法改造状態を誘発しやすい。また違法改造に該当する場合は車検に通せないばかりか警察による検挙の対象にもなる。







メリットはないに等しい とまで書かれていましたが・・・ww

まぁ、ドレスアップという目的でやっているんでしょうけど、あまりにも角度をつけて一般走行に支障や、危険な要因が出そうなら、公道は走らないで欲しいですけどね。

しかし かっこいい!の基準は人それぞれで、スポーツカーをかっこいい!という人間もいれば、ドレスアップの鬼キャン仕様がかっこいい という人間もいるのは確か。

どっちも否定は出来ません。

そういう人達からすると・・・



これも当然かっこいいんですよね?www

私は、どっちかといえば・・・



こっちのほうが かっこいいと感じる人間ですw
Posted at 2014/10/27 14:31:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

切れたヒューズ と デュアルブ(オイル添加剤)投入

さて・・・今日 サーキットに行けず、何をしようかなーと悩んだあげく・・・

夕方近くになって、やっと行動を始めたムーミンですww

まず、始めたのは先日から調子が悪かった助手席側ポジションランプの修理。

ボンネットを開けてみてみると、接触が悪いようだ・・・

『差し込みが甘いのか??』

金具を曲げたり、接点スプレーを噴いたりして、LEDを差したり抜いたり・・・

さぁ!これで直ったやろ!!

え?? 運転席側も点かなくなったwwww

うーん・・・なんでだ・・・?

周りはもう暗くなり始めている中・・・とりあえずヘッドライト点けて走行かい・・・し!?

メーターのランプがつかない!!!www

速度も回転数も・・・ガソリン残量も暗くて見えない・・・

これはおかしい!

で、色々調べてやっと原因判明!!

ポジションランプのヒューズが飛んでいました・・・汗





ここの10Aのヒューズがブチ切れてました・・・汗

ついでに・・・

ポジションランプのLEDも新しいものに変更!





ヒューズ変えると、ポジションランプ・室内メーターランプ 直りました!!!

あーもう・・・

なんか作業一個始めたら・・・

どんどんやりたくなってきた!!

というわけで・・・

定番のオイル交換を行い、一緒に 噂の添加剤「デュアルブ」を投入してみました!


オイルを抜いて・・・



シェブロン 10W-40 を 入れて・・・

いよいよ・・・



デュアルブ 登場!!

一応 説明は・・・



とにかく、すごいらしい!!ww



問題は・・・このうるさい車で合計20分近いアイドリングをどこでするか・・・

考えたあげく・・・

駅前のパーキングでwww



まずは1液目投入!!



これは、普通のオイルの色です。

アイドリングを10分程度したあと・・・

2液目投入!!!



こちらは、驚きの真っ白な色ですwww

こちらも投入後10分程度アイドリング・・・

オイル交換後、定番になった白煙もくもくがどうかなーと思ってみてみましたが・・・



そんなに出てない(にやり)ww

作業完了後、家に帰り・・・嫁にエンジン音を聞いてもらいましたが・・・

「静かになったじゃない!!」

と、驚きの声が!!

まぁ・・・普通に考えれば・・・オイル交換もしたし、音が静かになっているのは当たり前なんですけどねwww

走りのフィーリングは・・・

うーん・・・

良くわからない!!!www
Posted at 2014/10/26 22:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年10月25日 イイね!

また、自業自得の事故おこしたのね・・・

今日、ネットでニュース巡回していたら下記のニュースを見つけました


● 20日午後11時半ごろ、入間市新光の国道299号バイパスで、毛呂山町に住む定時制の県立高校2年の男子生徒(18)の運転する乗用車が中央分離帯を乗り越え、対向から来た群馬県前橋市の会社員男性(54)のトラックに衝突。後部座席に乗っていた女子高校生2人が死傷し、男子生徒と助手席に乗っていた日高市の無職少年(16)、トラックの男性が頭や足などに軽傷を負った。男子生徒は「運転する前に酒を飲んだ」と話しているという。

 死亡したのは鶴ケ島市富士見5丁目、私立高校2年氏家綾香さん(16)。後部座席に同乗していた坂戸市の私立高校2年の女子生徒(16)は全身を打つなどして意識不明の重体。

 狭山署によると、現場は幅約15メートル、片側2車線のカーブ。現場にスリップやブレーキ痕はなかった。乗用車は事故の弾みで約100メートル滑走し、側道脇の住宅の生け垣に衝突して停車した。

 男子生徒と助手席の少年は高校の元同級生。女子生徒2人とは携帯電話のサイトで知り合い、夕方以降、4人で出掛けていたという。

 男子生徒は「土木作業のアルバイトを終えた後、缶ビールを飲んで車を運転した。中央分離帯に乗り上げた以降は覚えていない」と話しているという。

 現場の状況から、同署は男子生徒がスピードを出し過ぎたためハンドル操作を誤った可能性もあるとみて、自動車運転処罰法(危険運転致死傷)容疑を視野に詳しい事故原因を調べている。








ふーん・・・

まぁ、この同乗者達が、運転手がビールを飲んでいた っていうことを知っていたかどうかででも、色々変わってくるんでしょうけど、基本的にみんな連帯責任って感じですよね。

携帯のサイトで知り合った

運転前にお酒のんだ

午後11時半ですよ・・・ この女子高生もなんなの?

馬鹿なことをやれば、馬鹿なことが返ってくる

全員 自業自得

そういうことじゃないでしょうか。

トラックの運転手さんには、本当にお気の毒・・・

こういうときの事故の過失割合って10:0くらいにならないのかな??

まともに人生を送ろうと思えば・・・遺族への賠償責任からは 逃れられない・・・

そもそも、この馬鹿18歳の親がどういう対応するか分かりませんが・・・

まともな生活は送れなくなるでしょうね・・・

しかも、生き延びた同乗者もタダではすみません

仮に運転手がお酒を飲んでいたことをしっていたら・・・遺族への賠償責任は 運転手同様のしかかります・・・

ほんと、みんな ご愁傷様です・・・

みなさんも、普通に 当たり前のことをして生活していきましょう。馬鹿なことはやめましょうww

こういう教訓がいくらでもTV・ネットから流れるんですから。

こういう事例を見た上でも、飲酒運転をして・・・事故をして・・・たった一度の人生を台無しにする連中がいる・・・

情けないですね・・・・
Posted at 2014/10/25 20:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 6 789 1011
12 13 14151617 18
1920 2122 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation