• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2014年12月08日 イイね!

いつもどおりの作手回想w(12月7日 作手走行)

昨日の作手、本当に朝から神経を使う半日走行でしたw

各枠ごとにちょっと回想を・・w

●9時枠(完全ウェット路面)

コースインして15周を走りました。まずはラインの確認トレース。ゆっくり走りながらベストのラインを自分でイメージしながらの15周。とりあえずのアタックを何回かして、

34.082(13周目)

あとは、皆さんの走りを見ながら、これよりも速いタイムが出てきたらコースインして それにチャレンジ というスタイルに切り替えましたww
30分ほどまったりして、皆と会話していたんですが、34.01?くらいのタイムで走る方が出てきたので、再コースインw

コースインして3周目にでたタイムが

33.628(トータル21周目)

これが、9時枠のベストになりました。

●10時枠(ややウェッティ)

10時枠からは、naka10さんがコースイン!ここからは目標がnaka10さんに切り替わりましたが、やはり速い・・・・汗

10時枠コースインして、10周目に出したのが

32.409(トータル31周目)

ピットインしてまったりすること10分ほどで、naka10さんがさらに上のタイム(31秒台)を出したので、再コースインw

その後、続けて13周して出せたタイムが

31.370(トータル38周目)

しかし、このとき すでにnaka10さんは30秒台後半を出していることをしり・・・w

連邦のモビルスーツは化け物か!の気持ちになりましたww

●11時枠(7割くらいは乾いてきたか??)

タイムでも判るように、路面は徐々に乾いてきましたが

・ コントロールライン超えたところにウェットゾーン
・ 第1~2にかけて全体的に湿り気
・ 第2コーナー周辺も湿り気
・ ブラインド昇った上で湿り気
・ 最終コーナーのアクセルを一番踏みたいところがウェットww

このような状況で、続々と増える走行台数の中・・・11時枠スタートです。

とりあえず、コースインから naka10さんが30秒を出しているということで、

「やーーるぞーーー!(パズー風)」 と ペースアップ!!

そしてなんとか・・・11時枠 2周目に

30.935(トータル50周目)

じわじわ落ちていく集中の中で、10時枠・11時枠から参加されている周囲の車のタイムも上がってきているんですが、やはり踏み切れない・・・

踏んだら滑る!という状況の中、周囲もかなりスピンが続いてましたね・・・

一旦ピットインして体力を回復させていると・・・黙々と走る白いロードスター!!!が速い速い!!ww どんどんタイムを上げていきます。特にブラインドの曲げ方が綺麗でびっくりしました!
ぱっと見で足回りにサイコフレームを採用していると感じ取りましたね!ww
(走行後にお話をお聞きしましたが、元エボ乗りの方ということで!タイヤはZ2☆、車高調とブッシュ関係を変更されているおかげで、あれだけキビキビ走る仕上がりに!それをコントロールする技術も相当なものです)

これは・・・速い・・・。まずい・・・抜かれるwww

焦る中 10分で休憩を終えて、再コースイン!

しかし台数が・・・多い 汗

全部で・・・8台くらいは居たように感じましたが・・・。

その中・・・徐々に乾く路面・・・そしてピットへ戻る車たち・・・

いまならいける!!アタック開始!!!

ブラインドの昇りでリアが滑る 汗!!

いま何秒ロスした!? うわ!ラインが乱れる・・・・汗

30.469(この日トータル 60周目)

いまのミスを直せば!!もうちょっと行ける!

でも、ブラインドでやっぱりリアがやや滑る・・・汗

最終コーナー・・・あーーアンダーが 汗

タイムは・・・

30.102!(この日トータル 61周目)

ここで集中切れ・・・・www そくピットインwww

このとき、どういった走りになっていたか。

・ 第1への飛び込みのブレーキはほぼいつもどおり
・ 第1~2は 全開で踏めないので 7割程度で第2コーナーへ
・ 第2コーナーで速めに向きをかえて縁石にタイヤを乗せつつブラインドへ
・ アクセルオフを我慢して奥に持っていき、コーナー手前からアクセルオンでアクセルで曲げていくことを意識!タイヤを信じるしかない心境ww結局 やや滑りましたが、あの路面なら仕方ない
・ トップターンは正直正解が見えない・・・汗 ややアンダー気味だったと思います
・ 下って最初の左コーナーはインベタで。ブレーキはするけど最少
・ 最終コーナーは!!ぎゃーー アンダー・・・・汗

という内容ww

こんなの、もちろんベストは出ましたが、納得できるわけもなくww

再度コースインして再アタックを狙ったんですが・・・台数多すぎて・・・汗

等間隔数珠繋ぎ攻撃(ジェットストリームアタック)の中では、どうしようもなく・・・5周様子をみましたが、あきらめて走行終了となりました。

これで、LAP+のデータ取りが出来ていれば、もっと詳しく解析できたんですが、またしてもデータは取れておらず・・・

原因がわかったのは帰宅後の説明書を読みながらの段階でした ;;w

しかし!!

これで次回からの走行は LAP+を本格運用できるということです!!

次回作手年内ラスト走行になる21日!! なんとか・・・なんとか・・・

走行会で台数も多いでしょうがww 30秒切りたい今日この頃ww

頑張って行きますよ!!!

最後に、見学&応援 に来てくれた 皆様に感謝です!!!
Posted at 2014/12/08 11:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

1年がかりで やっと昨年超えww

本日 朝から オートランド作手に行ってまいりました!

朝5時に起床し・・・

朝食を食べて・・・

7時前には出発!

今回 LAP+GPSロガーも持って行ったのですが・・・まったく記録出来てませんでしたが・・・w
(これって・・・もしかして LAP+view での 初期化以外に・・・ 付属ソフトでの初期設定みたいなものが必要なんですか??)

豊田松平ICを降りて・・・しばらく行くと・・・



こんな感じww

路面が所々 凍結して危険な状態です。

これは・・・現地もやばいのかな・・・と思って現地に着くと・・・



はい・・・予想通りwww

先に着いていたnaka10さんも途方に暮れている様子です・・・・。

コース上では、係員の方が必死で雪かきをしています。

朝9時から走行開始ということで、コースインするにはしたんですが・・・





主要部分の第1コーナー、第2コーナー、ブラインドの先、最終コーナーが全然乾かない状態で、こんな状態で30秒切なんて無理だ・・・・と、あきらめた瞬間でしたww

こんな天気なのに、紫さん と その友人さん、かずえぼさん、スイマーさん、muraさん が見学に来てくれました!

まぁ・・・・二か月走ってないし・・・・とにかく走らないと始まらない!ということで、9時枠走行開始!!

しかし・・・とにかくね・・・

踏めない!

グリップしない!!

怖い!!!

タコ踊り連発!!!!


お恥ずかしい話・・・この9時枠内だけで、私自身・・・

スピン3回www いや・・・4回か??w

1時間でこれだけスピンは・・・ホントひさしぶりです・・・

しかし!! 開き直った走りが幸いしたのか・・・・

33秒台を何回か出すことが出来・・・・

9時枠では、枠内最速タイムの走りをwwwww 披露出来ましたwwwww

おがたさんからも、お褒めのお言葉を頂き、ムーミン感激です!!!ww

これからは、ウェットのムーミン と お呼びくださいw

10時枠からは、naka10さんも走行に加わり、その他 多くの方が一気に走行を始めましたが・・・

やはり滑る!!!

色んなところで


スピン!


スピン!!


スピーーン!!!



いやほんと踏めないんですよ・・・・w

それでも、時間がたつにつれて、じわじわとウェット範囲が狭まってきて、10時枠終了時点ではタイムも若干アップ!

このまま・・・タイムは伸びないかなぁ・・・と、思っているなか、11時枠はさらに台数アップ!!

台数が増えて走る=路面の乾きが早くなる! ということで、11時枠序盤には 30.9秒台も出るようになり、じーわじーわとタイムも上がってまいりました!!

そして・・・・ついに!!



昨年、12月8日に出した 30.175 を 0.073秒 上回り!

30.102 を 出すことが出来ました!!!

この周回においても、最終の立ち上がりも失敗し・・・ブラインドの上りもリアが滑っていたので、まだタイム縮められるか!?と思っていたんですが・・・

同時走行台数が、本当に多く・・・クリアが取れないまま 11時枠終了・・・

不完全燃焼のまま・・・走行終了となりました 汗・・・

いつも、監視塔から見守ってくれている方からも、

「これでドライ路面だったら、絶対30秒切れるでしょ!夕方なら乾いているから1枠走ったら?www」

と、言って頂いたんですが・・・・

すいません、予算がありませんでしたwww

言い過ぎかもしれませんが・・・ あのテンションで 完全ドライ路面で走れていたら・・・

うーん・・・・・悔しいですw

走行後は、同じ枠で30秒台で走行していたロードスターの方のお話を聞くことが出来、足回りをしっかり決めてあげれば、ロードスターもあんな走りが出来るんだ!!

と、感心しましたね!

あの路面状況で・・・30秒台とは・・・恐ろしいロードスターです・・・。

しかし、もっと驚く出来事があったのは、そのあとでしたww

14時になって、皆 居なくなったので、帰ろうと思っていると・・・コース上から プシュンプシュン 良い音が聞こえるので覗いてみると・・・

なんと29秒台を叩き出しているカプチーノが爆走しているじゃありませんか!!

しかもタイヤはラジアルタイヤ!!!

とんでもない速度で伸びてきて、そのまま第1コーナーを駆け抜けていきます!

加速もすごいし、コーナーも安定しているし・・・どんな改造しているのか非常に気になります!

さーーーそろそろ帰るぞ!!っと思って作手を後にして運転していると・・・道中 乱丸さんが作手に向かっているところですれ違い・・・・

そのままUターンww



居た居たww

あいかわらずの走りで、さくっと29秒台を出していましたね!

私も・・・このドライ路面で・・・走りたかったwwww

今度からは・・・夕方も気温が低くて・・・ ねらい目の枠かもしれませんねww

29秒台が、本当にこんな好感触で見えたのは、良い結果だと思います。

それにAYCを変えてから、走り方が一気に解らなくなって、どうなるのかと試行錯誤してきた約半年でしたが・・・なんとか、1年かけて去年の自分に走りに追いついた気がします。

今回は、路面が滑る ということもあって、だったらアクセルオンで切り込むように曲げていけばいいのか? と思いながら、ブラインドを走りましたが、それが結果としてリアデフを有効に使うことが出来たのかもしれません。

ちょっとコーナーでアクセル踏み過ぎてスピンの回数が多すぎでしたがwww

1年ぶりのベスト更新・・・

小さな一歩ですが・・・

満足です!!!

しかし・・・疲れたwww
Posted at 2014/12/07 22:48:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年12月06日 イイね!

LAP+ について質問(教えて!エ○イ 人!)

先日、届いたLAP+!

これは、なかなか面白い!

走行データを提供してくれる奇特な方は出てこなかったのでwww

ネット上に散らばる走行データを集めて、分析の真似ごとをしているんですが・・・

各ラップ走行時の走りを、それぞれを同時に走行させてライン比較・速度比較等等 出来るのは本当にすごい!

0.2秒差くらいの走行を比較したときも、どうして この差がついたのか?と考えるときに、どうしてもこういうログデータがないと、想像でしか検証できないけど、このLAP+がで見ると、一目瞭然!

これは・・・すごい・・・

YZの、本人かどうかわからないですが、シンさんという名前の走行データがあり見させてもらいましたが・・・(36秒台の走行ログです)

すごい・・・の一言・・・。

最高速度が140キロ台www

ラインもすごく綺麗!

非常に参考になります。

立ち上がりが綺麗で、他の走行ログと比較しても、コーナーからの立ち上がりで一気に差を広げていくんですよね・・・・

私も早くログ取って検証したい!!!

したいんですが・・・・

ちょっと質問です!!!

LAP+の使い方がいまいちわかりませんwww

昨日、仕事終ってから、夜9時くらいまで会社のPCで走行テストをしていたんですが、ログ吸出して保存が出来ない・・・

ちなみに状況はこう

・LAP+view有償版(購入2ヶ月のクーポン)で登録しているのは家のパソコン

・会社の車に、GPSロガー(LAP+で初期化済み)をつけて走行

・会社のパソコン(こっちは無償のLAP+view)のLap+ViewでGPSログを読み込もうとすると・・・出来ない

具体的に書くと、GPSをUSBで繋ぐと、

「ロガーを検知しました」 と出て

「ログ読み込み」とやると、読み込んでいる画面が出るんですが・・・

ネットとか見ると、読み込みしたら、ファイル名をつけて保存 って出るはずなんですが・・・

それが出ない

読み込みだけして・・・・ファイル名保存が出ずに・・・・走行ログも何も出ないまま・・・・終了

何回ログ読み込みしても無理。

もう1回 初期化して、30分ほどロガーをLOGモードにして放置してGPSを安定させ・・・

あらためて、会社の車につけて、敷地内を爆走!!して、データ読み込もうとしても、症状はまったく一緒・・・・

ロガーをUSBでさしてパソコンが反応。ログ読み込みをしているようだが保存が出来ない・・・

これって・・・もしかして・・・

有償登録しているLap+View じゃないと、出来ないってことなんでしょうか??w

そのまま家にデータ持ち帰って、家で試せばよかったんですが、もうあきらめてやらなかったんですよねwww

どなたかご存知の方、居られたら教えてください・・・・汗

いやいや!どのPCでも全然出来るよ! 私は複数のPCでロガーのデータ吸い出して保存できてる!という人・・・

いたら・・・私は どうすればいいのか わかりませんwwww
Posted at 2014/12/06 10:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

いまどきの小学6年生

こんにちは!

つい 昨日・・・・・

ラミネートで看板を作っていた事務員さんのほうから、異音が聞こえてきたので「ラミネートの故障か?」と思い様子をみにいくと、ただ単に ラミネートの横においていた加湿器の調子が悪く・・・w そこから異音がしていただけで

俺 「ラミネートの調子が悪いのかと思って様子を見に来たよw」

事務員 「じゃ ずっと見ていてください」

俺 「・・・・・・・・・」











惚れてまうやろーーーー!!




になっていたムーミンです。

さて・・・

先日、近所のマイカル桑名に買い物にいったところ・・・ 嫁がお菓子売り場をうろうろしている。

お菓子なんか、普段あまり買わないので どうしたのか聞いてみると、友達の子供(俺もしっている家族)に もうすぐクリスマスなので、プレゼントを買ってあげる!と張り切っていたので、

俺 「あの子・・・・何歳?」

嫁 「え?たしか 今 小学校6年生」

俺 「男の子だったよね?」

嫁 「うん」

俺 「小6の男の子にお菓子をクリスマスでプレゼント??他には?」

嫁 「お菓子だけだけど・・・・」

俺 「だめやろ!!!ww」

最近の男の子・・・・しかも小学校6年生に・・・・プレゼントでお菓子の詰め合わせって・・・・

それで喜ぶのは!小学校3年生くらいまでだろ!!

と、きつく突っ込んでおきましたが・・・・・ww

実は、そこ男の子のお家・・・ 結構 厳しいお家で、ほとんどゲームとかは買ってもらえません。

先日、嫁が遊びにいったときも・・・部屋で正座をしてゲームをしていたらしいんですが、そのゲームがなんと・・・

初代 wii の スマッシュブラザーズ(2008年発売)・・・・

それを未だに・・・・

というか、それくらいしかもっていないという・・・・・

不憫すぎる・・・・;;

なので、中古でもいいから なにかゲームを買ってあげようかと思ってます。

いまの候補は、

・モンスターハンター4G (3DS)

・スマッシュブラザーズ 3DS

かなぁ と思ってます。

それか・・・・いらなくなってきた PS2本体 と グランツーリスモでもプレゼントして、こっちの世界にじわじわ洗脳していこうかな・・・・(にやり)

ま・・・・小学生じゃ グランツーリスモの深い世界には まだまだ早すぎるか・・・・汗
Posted at 2014/12/04 14:24:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

LAP+ 注文できたーー!

本日、何気に・・・・LAP+ の 公式サイトから・・・

「在庫ねーかなーー・・・・」

と、Amazonのリンク先に行ったところ・・・

ありましたよ!! 在庫!!

無我夢中で、注文してしまいましたww

明日には届く予定です。さすがAmazon。

とりあえず、商品が着いたら 車に適当にのせて町乗りしつつ、解析のお勉強をするつもりですが、やはりサーキット走行での解析・理解 となると、また別問題になると思いますので、LAP+ユーザーの先輩皆様、私にご指導お願いしますww

また、今後はデータの比較・検証を積極的にやっていきたいので、もしお願いできるのなら、YZ、美浜、作手の走行データをお持ちの方から、ご提供いただければ嬉しいです。

動画との合成とかも面白そうなのでやってみたいですが、あれって簡単に出来るものなのでしょうか・・・汗

新しいおもちゃが増えたので・・・なんとかタイムアップに繋げていければと思います。

一番やりたいのが・・・

各区間のベストを繋げた、仮想ベストラップの算出!

これで、自分の出せるベストの走りが最大に出来たときのタイムが想定できるようになるので、モチベーションも上がります!

ただ・・・

本当に問題は、作手の電波状況・・・・

色んな人の話を聞きますが・・・・

コースを思いっきり飛び出してたり・・・・

池を走っていたり・・・・ww

あげくにデータが残ってない などなどww

上手くいくといいんですが・・・・汗

どしどし、LAP+データ 募集中!ww

送ってもいいよ!という奇特な方 居られましたら、メッセージでアドレスお送りしますので、ヨロシクオネガイシマス。

Posted at 2014/12/03 11:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3 45 6
7 89 10111213
14 151617 181920
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation