• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

神=YOME には 逆らえない・・・・汗(納車とタイヤとw)

先日のタイヤエア漏れ事件より・・・ お店から



と・・・告げられたムーミンです。

そんなことは信じられないたっちゃん こと ムーミンは、日曜日にお店にいって、おそるおそる確認してみました・・・



死んでました・・・・・汗汗汗

とりあえず、これ以上はこのお店にいてもしょうがないので、バルブ交換だけしてもらって帰宅・・・・

嫁に報告して、首脳会談をした結果・・・

フロント2本を新品に交換することで、決定・・・・

とんだ誕生日プレゼントになりました・・・・汗

そして、いよいよ先日契約した新車の納車ということで・・・

今までお世話になったエアウェイブを洗車して、記念撮影



こいつには、10年ちかく本当にお世話になりました。

結婚してからすぐに購入した車で、延々と俺と嫁を乗せて色んなところに連れて行ってくれました。

本当にありがとう・・・エアウェイブ・・・

で・・・

午後から納車ということで・・・・



受け取ってきましたw N-BOX

やはり維持費を安くしたかったのと、車検が今までエボと同じ年だったので、大変だったんですよ・・・w

そして、内空間の広さが購入の決め手ですね。

最近の軽自動車って・・・こんなに屋根高いのかーーー!!って感動です。

完全ド・ノーマルのN-BOXで、この先もいじる予定はないですが、大事に乗って行きたいと思います。

Posted at 2016/06/27 10:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

質問だよ(タイヤの交換)

実は、先日のタイヤのバルブ交換について、やはりエアーが抜けた状態で 嫁さんが気がつかず走っていたようで、その1本は内側に亀裂が入っているようで、交換しないといけないようです、、、

このタイヤは2月に4本新品交換してから、一回だけサーキットを軽く走っただけで、その後も町乗りで500キロくらいしか乗ってません、、、

もちろん溝はバリバリある状況、、、

もったいない、、、

で、質問なんですが、この場合でも最低でもフロント、もしくはリア用で左右2本交換しないといけませんか??

もしくは、4本?

もちろん、交換するタイヤは同じサイズ、銘柄のZ2スターです。

予算の都合上、本当はその内側亀裂の1本だけ交換で済めばいいのですが、、、

やはり、それはまずいんでしょうか?
(とくにサーキット走行は、、、)

みなさまの、ご意見お待ちしてます、、、
Posted at 2016/06/26 10:02:08 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

大雨の中の冤罪事件と 初の修理箇所w

どうも!昨日は大雨の中・・・色々とありましたw

まず、近々新車が納車ということで(納車日は今週日曜日で決定)エアウェイブにはもうあまり乗らないようにしよう、ということを嫁が決めたようで(何かトラブルあったら下取り下がるからw)、最近ランエボに乗っているんですが、昨日の朝、さぁでかけるぞ!!とエボを見ると、左フロントのタイヤがやけにへこんでいる・・・・

あれ??目の錯覚か?

と思いつつ、よく見るとやはり半分くらい凹んでいる。

空気圧を計ると0.5ww   抜けてる・・・・

嫁に最後に乗ったのはいつ?と聞くと金曜日というので、おそらく金曜日に何か踏んで空気が抜けているんだろうと・・・・

にしても、金曜日にパンク原因が出来たとして、あいだに土曜日が挟んでいて・・・これだけしか抜けてないのもおかしい・・・

急いで大雨の中・・・

タイヤを外してじっくり見るも、何も刺さってないww

あれーー???ただ、空気が入ってないだけなのか???

と思いつつ、とりあえず空気を2.2まで入れて、最近のパンク修理確認キット「お風呂の浴槽」に、タイヤを沈めてみると・・・

なんと・・・

原因は・・・

ホイールのバルブ部分でしたww

しかも、バルブの根元ということで、パッキンが劣化して漏れているということが判明。

そういえば、このホイールになってから、そんなところ交換した記憶はありません

しょうがないので、外したホイールを持って近くのYOKOHAMA系列のお店に持ち込みしてみてもらいました。(ホイールがアドバンRGの為)

最終的には、バルブ丸ごと変えないといけないということでwww

古い型のホイールなので、バルブの在庫確認してあったら3,4日、なかったら10日くらいかかるようです 汗

一応、パッキンを汎用サイズのもので応急修理もしてもらったんですが、エア漏れが止まらず・・・

このような結果になりました。

アドバンホイール純正のバルブが2000~3000円らしいので、もう何個か買って備えておこうかな と思っている今日この頃w

また走りにいくきっかけを逃したムーミンでした・・・・汗
Posted at 2016/06/20 11:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月03日 イイね!

北海道 七尾町 男子置き去り ついに 見つかった・・・がw

まずは無事保護されたということで、本当に良かったですが・・・

朝の速報だと、男の子が自分で「自衛隊 駒ケ岳演習場」の施設に来て、保護してくださーい と言って来たようですが・・・そんなことありえるのかな?

→追記情報だと 小屋にいたところを発見されたということです。

いまネットで出ている情報で、当初置き去りにされた場所から、演習場敷地までは直線距離で 約3.5キロほど。

なんだー短いじゃんw と思うかもしれませんが、直線で3.5kmと言っても、全て森の中です。

道も何もない中を、自分の身長ほどもある草木を掻き分けて3.5km・・・

それが出来るのは、かなりのサバイバル技術がある人間かと・・・w

さらに、行方不明になった28日の夜に演習場内の小屋にたどり着いたと言っているらしいですが、明かりもなにもない森の中を正確に演習場の小屋にたどり着いた???そこで雨宿りしていたそうな。

なぜ、そこから何日も動かなかったのか?

しかも、一番の問題は食料。

約一週間もたまに降る雨水だけで生き延びれるのか?

なにもかもが謎。

まぁ、何にしても無事だったのが一番良かった。

追伸)

色々 お昼に追加の情報が出てましたが、ますます面白くなってきましたねw

置き去りポイントから、演習場の小屋までは直線で6~10km!!!(報道によって違う)

で、置き去りにされた土曜の夜には、小屋についていた だとぉぉ!!!!

本当に冷静に考えましょう。

明かりも無い真っ暗闇の森の中を、10kmちかく歩けますか??

普通の神経の人なら、その場でとどまると思うんですが・・・このこはすごい度胸と運 ということでしょう。

水に関しては、小屋の近くに水道があったようですが、これも元栓を開けたのではないか といわれていますね。

聞けば聞くほど、メタルギア並のサバイバル術をもち、ゴルゴ並みの生命力をもったBOYということですね。

衰弱はしているようで病院に搬送されましたが・・・

子供だから助かったということで、大人だったら 逆に助からなかったかもね・・・

Posted at 2016/06/03 09:50:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation