• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

チャック・ノリス 伝説!!

私も最近まで知らなかったのですが、世の中には凄い人がいて・・・

その中でも、凄い人5本の指の一人に、その人はいる・・・

チャックノリス  その人である



本名
Carlos Ray Norris Jr

生年月日
1940年3月10日(76歳)

出生地
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国・オクラホマ州

民族
アメリカ人

職業
俳優・武術家・作家・実業家

この人が どのようにすごいのか・・・・

彼にまつわる数々の伝説が、それを物語っています。

今日は、その中でも、彼にまつわる名言・伝説のいくつかを、紹介しましょう・・・・

その1

チャック・ノリスは、腕立て伏せをするとき、自分の身体を押し上げるのではない。世界を押し下げるのだ

→やっぱりね!そう思ってたんだよ!!

その2

チャック・ノリスは時計をしない。彼が今、何時何分かを決めるのだ

→さすがです!!

その3

チャック・ノリスは呼吸するのではない。空気を人質に取るのだ

→世界中の空気は彼に捕まっています

その4

銃が人を殺すのではない、チャック・ノリスが人を殺すのだ

→恐ろしい・・・・

その5

ルーズベルト大統領は言った。「恐れるべきものは何もない。私たちは、ただ恐れを恐れているだけだ。そしてチャック・ノリスを」

→大統領ですら・・・かなわない・・・・

その6

チャック・ノリスの動くスピードは2種類。「歩く」と「殺す」だ

→走れよ!!w

その7

チャック・ノリスのピースサインは平和を意味しない、お前の命はあと2秒の意味

→ここまでくると、北斗の拳状態w

その8

チャック・ノリスは核シェルターを必要としない、彼の元こそが避難所だからだ

→戦争がはじまっても、チャックノリスのそばに居れば大丈夫!

その9

チャック・ノリスは、大統領に立候補することは決してない。彼はすでに世界を支配している、なのになぜ一国の長になど

→ごもっともw

その10

グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。この三つに勝てるのはチャックノリス

→めざましじゃんけん じゃんけん ほい!!!「今日はチャックノリスでーーす」!
勝てるかーー!!!

その11

スタローン 「俺はあなたがキングコブラに噛まれたと噂で聞いたが?」
チャック・ノリス 「ああ、その通りだ、5日間もがき苦しんだ後に...コブラは死んだ」







こんな凄い人がいたなんて・・・・

私なんて、チャックノリスに比べたら、ちっぽけなホコリですね・・・・w

みんなもチャックノリスを毎日讃えて生きていきましょう!!!!w
Posted at 2016/08/03 13:03:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

さ・・・動きだした(作手走行決定)

一緒に行ってくれる人がいると・・・一気にテンションがあがってくるムーミンですw

というわけで・・・

8月14日 朝9時枠 10時枠 の 2時間

で オートランド作手を走ってまいります。


約5ヶ月ぶりくらいの走行になりますwwww


当日は、一緒に 片田模型さんが走ってくれるということで、シャイボーイの私も勇気を貰うことが出来ましたw

とりあえず・・・現状では車検も通らないブレーキパッドは注文完了。

あとは、プラグのお掃除でもして、クーラントくらいは入れ替えをしておこうかな。

筋金くんも、これで日曜日に取り付ける気力が沸いてきました

あとは・・・

最後の難関の、YOME を 説得しないといけないのかww

(今日の名言)

合衆国には4つの法的な処刑方法がある。

致死量の注射

ガス室

電気椅子

そしてチャック・ノリス


Posted at 2016/08/02 17:28:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年08月01日 イイね!

みんカラ エンブレムを貼ってみた と 予定

題名の通りw

2ヵ月前くらいかな・・・・某オークションで みんカラエンブレムが出てたので落札したのをすっかり忘れてましたがw

昨日、付けてみました。





うん・・・・

まぁ

こんなもんじゃないw

サーキットに行きたい病は、発作的に発生しているんですが、とにかく機会があわない

昨日も行くつもりマックスだったんですが、嫁の体調が悪く断念

せめて、行く前に筋金くんをつけてから・・・と思っているんですが、その元気も出ないww

理想はフェンダー外して、1G状態で取り付けるのが良いんですが、どうやって取るんだこれ?状態だしww

お盆休みに入ったら、ちょっとずつばらしていってみようかなぁ・・・ww

エボのフェンダーくらい、俺が外してやんぜ!!!!

という勇者が居ましたら、焼肉くらいはおごるのでお待ちしていますww

サーキットについては、お盆期間中に1度はいかないと、狂って発狂しそうなので、

8月12日 モーターランド鈴鹿(AMフリー)

8月13か14日の午前中 オートランド作手

8月12日 2年近く走ってない 美浜サーキット


※美浜サーキットは2014年の夏から走ってないコース。(過去走行4回)
あのころとくらべて、いまは機械式デフに変わり、タイヤも225から245に変わったので、興味はあるんですが・・・・。じゃー13日のみんなの走行会 はしればいいじゃん!と思うけど、美浜を走る人はレベルが高い方が集まるので、顔見知りのぼくは怖いので無理 汗w

いつかのフリー走行のときに(たしか・・・ディレッツァ大会のときの本走行前のフリー走行だった気がする)、第1コーナーへの進入で私の真後ろについていた方が居たんですが、私の進入時のブレーキが早かったのか、もしくは、侵入の速度が遅すぎたのか・・・・汗

あわや後ろから追突!という状況を作ってしまい、ご迷惑をかけたことがあり・・・(後ろでフルブレーキで白煙をタイヤから出されてました 汗)

あのときの方・・・本当に申し訳ない 汗

あれから・・・ 美浜を走る人=上手い人=私は走ると迷惑になりそう 汗  という、トラウマが出来ています 汗

星になってコースアウトしてかなり危険な目にあったこともあるので・・・・www

美浜はほんとトラウマだらけのコースです。




まー、とにかく上記のいずれかに、走行するつもり。

順当に精神面で考えるなら、作手でバッヂ狙い だけどねぇ・・・・

30秒切かぁ・・・・

きっついだろうなぁwww

お盆 暇だよーって人いたら、一緒に走りいきましょうw
Posted at 2016/08/01 15:11:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 456
7 8910 11 1213
14 151617 181920
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation