• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

日々のあれこれ・・・

最近は、なんというか あっと言う間に 時間が過ぎていく・・・

毎日が忙しすぎるのだ

山のような見積もりの量

足りない人員

そこにきて、何回やるんだ!?という位の社内会議の数(毎月4回 同じようなことを会議してる)

さらに、各ゼネコン関係の会議出席・・・

何も出来ねぇよ!!!!

これで、残業してたら なんで残業時間増えてるんだ?って 突っ込んでくる上司

会議が多いからだよ!!!

ほんとに・・・何なんだ

あげくに、人も居ないのに売上は伸ばせ伸ばせ!と言ってきて、物件取ってきたら取ってきたで、人が居ないからまわりません って言うと、なんで調整しないんだ!!って・・・

人が居ないのに 取ってきてやれっていったのは お前だよ!!

ほんとに不毛な毎日・・・

会社の材料も不足している中で、物件数だけ増えてきてるから、その部材はリースしてこないと出来ないし、リース代も年々跳ねあがってる状態・・・

たとえるなら、ツタヤなどのレンタルショップが お店の在庫がないから、他のレンタルショップのゲオから借りてきて、それをお客さんにレンタルしているような状態・・・・

これは 利益でないって 誰でもわかりますよね???

ほんと、前の会社の潰れる前の状況によく似てる・・・

変に手を伸ばさず

地元を大事にして

いまの社員を大事にして

地元のNo1を目指して行けばいいのに・・・

現状で満足していては先がない!!ってww

それは分かるけど・・・このままでも先がないですよww

そして、家に帰るのは毎日23時

そこからお風呂はいって 飯食って 寝るのは1時

嫁とろくに会話も出来ない 汗

なんだかなーー・・・





これで、趣味の車も無くなる事があったら

もう、ほんと何のために働いてるの??ってなっちゃいますよ

今度の日曜日は、義父の部屋のお片付け と 家の中のDIY作業w

玄関扉を塗り替えます!!

上手くいったら ブログに載せます!

載ってなかったら 察してくださいww

家のDIY用にこんなものを買ってみました



ブラックデッカー!!!

18V マルチツールコンプリートセットドリルドライバー/ジグソー/サンダー /電動工具 電動ドライバー 電動ドリル 充電式ドライバー

これだけあれば、ある程度何でも出来ます!!ww

こういうのがあると、テンションあがりますよね!

なんでついているのか知りませんが、車の空気も入れられるみたいですしww サーキットにも持っていけます

これで、じゃんじゃん 家の中を切って切って切りまくってやる!!!!


Posted at 2017/09/28 21:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:今まではありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:画質と夜間どれだけ綺麗に撮影できるか


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 20:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月27日 イイね!

来年度からの妄想

今年の走行は、本当に少なかった・・・

車両トラブルがメインですが、1月に作手、7月に美浜・・・・が現在www

おいおい・・・過去最少です ;;

そして、あと1回ずつ 作手と美浜を走ったら、車は入院となり・・・

おそらく今年中~1月までは、戻ってこないかな

なので、本格復帰は そこから慣らしが一か月はのんびりあったとして、2月末か3月頭というところでしょうか。

長いですねーーーーー!

でも、これでエンジンOHもやって、タービンも交換ということで、エンジンの負担なども考えずに、しばらくはサーキットをガンガンいけるかなーと、内心わくわくしています。

現状仕様での走行は、ほんとうにあと走行2回で終わりなので、せめて何か結果を出したいところですが・・・

作手は、とりあえず 30.3~29秒台 をなんとか・・・出せたらいいなぁ・・・・

美浜は、走るたびにタイムが落ちているけど・・・・汗

3年前の225タイヤで、リアもAYCのときで、47.1を出していたのに、245に変えてリアも機械式デフに変更しても、47.7だったという・・・汗

サーキットから離れていたせいなのか・・・

うでがおちたのか・・・

太ったのか・・・

クズ野郎なのか・・・

それとも、ショップが言ってたように、スロットルボディのせいで、パワーが結構落ちていたのか?

せめて仕様変更の前にさ・・・

46秒台くらいは、出しておきたいですよ・・・;;

45秒台だって・・・見てみたい!!ww

上位エボやベテランの方は、43,44秒をポンポンだしているのに・・・

悶々・・・・としちゃう今日この頃ww

仕様変更することで、言い訳は出来なくなることだし、来年からは美浜も力をいれて走っていこうと思ってます!!

西浦も羽を伸ばしていきたいですし・・・

鈴鹿方面も、どんどんいきたいですね!!







そして・・・今年最後の作手、美浜にむけて・・・ プチ秘密兵器を 購入してしまいました・・・汗

俺は悪くない

槍騎兵のLINEグループで、何度も何度も見るうちに・・・・

もう買うしかない!!って なってしまったんだ・・・

付けたら、馬力が8~20上がるって言ってた!!ww

これで、タイムアップ間違い無し!!(ほんとかよ!w)
Posted at 2017/09/27 20:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月26日 イイね!

10月22日 瀬戸自動車主催 走行会 申し込み完了!

何してるでも書きましたが、昨日 仕事中に 「ちょっと岡崎まで~」と、現場を見てくるついでに、瀬戸自動車さんにお伺いし、走行会申し込みをしてまいりました。

瀬戸自動車さんの走行会って、過去に参加したことがあったような気がしていたんですが、過去履歴をみても出てこないので、初参加のようです(そうだったかなぁ・・・w)

参加台数も45台くらいあるということで、おそらく当日は混み具合が最高でしょうが、9か月ぶりの作手になりますので、探り探りで・・・・走行しつつ、感覚を戻して行こうかな と思ってます。

車のほうは、スロットルバルブを変えてから、ほんとに絶好調です。

油温が上がって、油圧が安定するまでは、アイドリングが若干乱れますが、一旦温まるとおとなしい、ジェントルマンなアイドリングで心がなごみますww

しかし、不調のときにプラグも真黒状態だったので、さぞかしシリンダー内も黒くなっているのではないか?と気になってて、添加剤の洗浄系を何回か入れましたが・・・・

あとは、オーバーホールのときに、びっくりされるくらいでしょうww

5000回転超えてからのパワーは、かなり出てますが・・・・

作手では本当に宝の持ち腐れ

意味がない

むしろ遅いw

そんな仕様でのラスト作手・・・

さみしい気もしますね。
Posted at 2017/09/26 11:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年09月25日 イイね!

音チューンパーツのブローオフバルブについて

いまついているブローオフバルブは、HKSの大昔のやつで、SQVの初代だったと思う。

こちらについては、ちゃんと車検に通るように大気開放ではなく、リターンさせているんですが・・・

購入してから 約10年・・・・

見た目もかなりひどいことになってきたので、今度の入院に合わせて交換しよう!と思い、HKSのスーパーSQV4の車検対応リターンセット みたいな名前だったやつを見積もりに入れてもらったんですが・・・・

問題が色々発生ww

まず、HKSのスーパーSQV4車種別キット+サクションリターンセット(これが正式名称)について、エボ5用がなく・・・、それでも適合くらいするだろー と思ってたら、これも無いという回答w

で、しょうがなくサクションリターンセットではなく、通常のスーパーSQV4の車種別キット にしましょうかねーー と 思ってたら

ん??まてよ?? リターンしないってことは?

俺 「これって・・・・リターンしないってことは、車検は通らないんですか?」

主治医様 「そうだねーー、車検のときにひっかかる可能性は高いね!」

がーん!!

そんなの付けてても意味がないし、めんどくさい・・・

しかも、リターンの加工も出来ないと来たものだ(主治医コメント)

そもそも、ブローオフバルブは、ほとんど音だけの自己満足パーツなので、ぶっちゃけ今のままでも問題ないんですが、表面がはげはげのものは、ちょっと見た目も・・・w

主治医さんのショップで、純正加工のオリジナルブローオフもあるよ!とのことですが、ここは社外にこだわりたい!

というわけで・・・・

どこか、車検に通るもので、かっこいい見た目の・・・・

ブローオフバルブありますかね?w

リターンさせるなら、音関係ないじゃん!って思うかもしれませんが・・・

それこそ自己満足の世界ですねww

結局、このへんのメーカーって、HKS、Blitz、Apexi くらいになってくる気もするんですが・・・

なにか、付けている方で、こんなのうちのエボに付けてるよー

こうやって車検通してるよー

という情報 ありましたら、お願いしますww
Posted at 2017/09/25 12:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      1 2
3 4 56 789
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation