• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

ディアブロ3を久々に始めてみた(PS4)

最近、車の事はやる気が全く起きないので、代わりにPS4をやっております。

前まではプレデターをしていたんですが、こちらも遊べるステージが全部で3つくらいしかなく、さすがに飽きる!と思ったので、久しぶりにディアブロ3をやってみようかと・・・・。

ディアブロ3は、PS3では遊んでいて レベル70までは上げたんですが、そこから先がマニアックな世界過ぎて避けていたんですよね。

でも、一緒にプレデターをやっている地元の友達から、「ムーミンがやるなら・・・まぁ付き合ってもいいぜ!」という言葉を頂き、PS4でのディアブロ復帰となりました。

PS3で使っていたキャラを、PS4に引き継げるのですが・・・
これが・・・罠で、PS4で新しく新規でキャラを作らないと、参加出来ない、遊べないコンテンツが出来ていて、やられました 汗

ウィザードっていう魔法使いジョブをレベル70まで上げていたのですが、新たにウィッチドクターをいうジョブを1から始めました。

名前だけ聞くと「なんじゃそりゃ」というジョブですが、簡単にいうと

「ゾンビや虫を使って、敵に消しかけて戦闘する」職業です

レベルが20近くになると、本体に加え、ゾンビ犬3体、大型ゾンビ男1対のメンバーになり、主人公の攻撃は、カエルを投げつけての攻撃になります。

単純に人数が増えるので、それなりに強敵も倒す事が可能!

やり始めて2日でレベル30まで上げました・・・疲れた

友達もパラディンみたいなキャラで始めたので、今度はオンラインマルチパーティを組んで、皆で戦闘をわいわいやって参ります!!

ちなみに ウィッチドクターの主な攻撃は
・ゾンビ犬3体での噛み噛み
・ゾンビ大型男の暴力
・敵を貫通するカエル軍団
・敵の上から濃硫酸をぶっかける
・女王クモを敵に投げつけてカジカジ
・イナゴの大群が敵を攻撃
等等

なかなか グロくて面白いですよwwww
Posted at 2020/09/21 11:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2020年09月15日 イイね!

まったりとまったりと・・・・

どうもどうも、ひさしぶりの投稿です
最近はサーキットも走らず、家でまったりと過ごしている毎日です

というのも、コロナの影響もあって、嫁が外に出たがらない 汗

人が集まるところ=危ない って認識で、当然走行会も・・・汗

なので、まったく走りにいけません。

他にも理由はあって、やはり修理修理の地獄の連鎖をおちつかせようとww

なので、3年前のZ3を履いたままなのに、溝もたっぷりとあるという・・・

ここ2、3年は車関係で本当に色々あって、正直疲れたな―・・・というのが印象。

走りにいきたいなー と思いつつも、走ったらまたタイヤ交換だなー・・・ブレーキパッド・・・そろそろかなぁ・・・あぁ・・オイルも変えなきゃ・・・
とマイナス?思考の連鎖

そんな中、同じ会社の職人さんがサーキットに興味を持ってくれて

「ムーミンさん サーキットいきましょうよ!!エボ乗せてくださいよ!」

と言ってくるから困ったものだ(にやにやw)

これを理由に一回でも走ったら、また熱が入りそうだ 汗

車に関しては、あれからほとんど全開走行してないせいもあり、不具合は何にもなし
ひとつ気になるのは、前もちらっと書いたけど、旋回時のフロントからのコトコト音がたまにする
ドラシャの干渉音じゃないのか?(車高下げての)とも思ったが、対策品に変えてるし、いうほど車高も下げてない

あとは、クラッチフリーのときのコトコト音

これは、クラッチの組みつけがへたくそだったという事が判明しているので、そのせいでしょう・・・これはもう 慣れるしかない 汗

しかしまぁ・・・前回車検から色々ありました・・・

車検の時に発覚した各部のボルトがゆるゆるになっていた事件

車検終了してアライメントをセッティングしに行った時の、キャンバー調整ボルト破損事件
(キャンバー調整ボルト 交換2万円)

ボルト交換してアライメントをセッティング完了した直後のエンジンストール
(オルタネーター交換 7万円)

そして作手にいったら、クラッチとミッションが昇天
(両方交換で50万円)
それがきちんと直るまでに、8か月!!!

直ってきたら、今度はアイドリング不調になってて、調べたらプラグケーブルが浮いてる

で、それ直したら またアイドリング不安定で FconVproのケーブル接触不良
(これについては、コンタクトスプレーと固定で対応完了)

そして、モーターランド三河を一回走りにいきーので・・・・

現在に至る・・・汗

なんと、2年で2回しかサーキット言ってないというwwww

まぁその間 約1年ちかく車が不調で無かったんだし・・・汗

サーキット走らせようと思うと、最低限のメンテが必要なので

・エンジンオイル交換 TAKUMI OIL 5Lで7500円
・ミッションオイル交換 クスコ 3L 5100円
・リアデフオイル交換 クスコ 2110円
・ブレーキフルード交換 5000円くらい
・クーラント入れ替え 5000円くらい

なかなか、かかるな・・・

ブレーキパッドはまだ持つかな 汗ww

プラグとケーブルは、何回も変えたから新品同様のものがたくさん転がってます

思えば、Vpro不調のせいで無駄にしたものもあったと思う

さーー・・・車検通したら 季節は11月になる

今年の冬からは 復帰していくかいな・・・

それまでは、家でPS4で プレデターを友達とワイワイやっとくか!w


Posted at 2020/09/15 16:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation