• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月01日

あけましておめでとうございます。と忘年会、走り納め

あけましておめでとうございます。と忘年会、走り納め あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 先月の12月30日にR-SPEC柿崎に走り納め&忘年会に出席しました。
 画像の通り、暴風雨の中、1コーナーが水没状態の中、3時ころから1時間走りました。R-SPECの裏CUPはすでに終了でしたが、そのコースを走りました。

 しかし、ブレーキが失敗&サイドターン左が回れない・・・・・。

 たまらず、F田さんにブレーキのレッスンを受けました。
 さすがに、直線で止めようとするから、曲がらない、とのこと。
 滑らせるように、ゆったりブレーキを入れ、ゆっくりブレーキをリリースしながら切り込む動きが、アンダーを消してインに張り付けさせるらしい・・・・・。
 そのあとは、F田さんのイメージがあったので、うまく走れましたが、車酔いしてしまい気持ち悪い・・・・・。
 
 これこそ、要修行、です。
 
 サイドターンは、ワイヤー調整が悪いみたいで、後でワイヤーを積めたら、かなり手前からロックします。要メンテでした(爆)

 忘年会は、F田氏より、「ラパンいつまで乗るのかい?走るクラスが無いから、あるクルマはどうだい?」とのお言葉・・・。
 ちょっと迷い中。維持費はどうしよう・・・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/01/01 14:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年1月1日 17:15
おめでとうございま~す(^^)/

今年もよろしくおねがいします。

僕も時々、柿崎の豪華講師陣に自分の車を運転していただいて、真似して走らせようと試みるのですが、なんせ下手っぴなもので・・・(^^;)

お互い今年はいっぱい練習して上手くなりましょう。
コメントへの返答
2009年1月2日 1:50
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

確かに、豪華講師陣に指導いただき、真似をすることが大事ですよね。
でも、貴殿は上手くターンで来てますよ。

いっぱい練習して上手くなりましょう。
2009年1月1日 19:31
あけましておめでとうございます!!

暴風雨の中、結構な台数が集まったみたいですね!!

走るクラスが無い>そこですよね…↓↓

台数が集まってくれれば、自分のタイムとも比較できてさらに楽しめると思うのですが…

あとある車とは何ですか!?ちょっと気になりました^^;

今年もよろしくお願い致します^^




コメントへの返答
2009年1月2日 1:59
こちらこそ、おめでとうございます。
今年もよろしく、&手加減してね。

ほんとに、Kカーでエントリーして勝負できるクラスが無いのが一番ですよね・・・・・。思いついても
 Rスぺカップ(-3秒ハンデ)
 新潟のCL1(台数が2台以上の成立が条件ですが)
 山梨Jr(あそこは標高2000mの特殊条件ですが、つまりエンジン吹けない→1速が長い)
 G6で1500ccとハンデ勝負
 
ですね。自分が2年前出場したKスぺジムカーナは、エントリー代高いとか、コース固定をやめたのが原因か、無くなったみたいです・・・。

あるクルマとは、Rスペで外に放置されているあの車です。でも1型で、ナンバー無、維持を考えると・・・・・。 
2009年1月2日 15:39
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


本気で競技を考えたら、確かに車両変更したいところですよね。
私としてはクロウサギさんにはクロウサギのままでいて欲しいなって思いはありますけどね。

K-CARクラスが無かったら非公認ですけど自分で仲間集めてやっちゃうとか??

Kスペ出ていた方達に声掛ければ集まるんじゃないかと思いますよ♪
Kスペ編集部に一言「こんなイベントやります」みたいなこと言っとけば看板貸してくれるかもですし。


ちなみに、白いそこそこキレイなNA6ロードスターがとあるお店に「コミコミ20万」で置いてありますよ♪
コメントへの返答
2009年1月3日 21:30
こちらこそ、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

今後出るクラスを考慮するとKカーの先は無いのですが、年間6万円の予算で出場できるところも、限られますし、いっそラパンを徹底的に改造して極めようとか、考えたりして。
 やはり、ラパンを100%乗りこなさないうちに、駆動輪が違うクルマを乗りこなすのもなんだかなぁと考えたり、もっとも現実的にタイヤ代とかどうしようとか考えており、乗り換えはどうかなぁ・・・・・。

Kスペ関係のイベントですか・・・。いいですね!
 でも仲間ってほど、顔が広い訳でもなく、その時に速かった選手でないと、大それたことなどなかなか声掛けずらいです。

NA6が込みこみで20万円、いいねぇ!!やはりラパン売り飛ばそうかしら!?

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation