• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

OSLジムか~な!?第4戦に参戦、残念(^^;)

OSLジムか~な!?第4戦に参戦、残念(^^;) 遅くなりましたが、10月12日の体育の日に、埼玉県の桶川スポーツランドで、
OSLジムか~な!?に参戦しました!

夜中の3時に起床、会社のK先輩を迎えに3時半に出発。

途中の秘密の広場で、サイドターンの確認をして、OKなので、
K先輩のアパートに4時半に到着!

そこから、上信越道に乗りまして、東部湯の丸SAで、柿崎のジムカーナ仲間を待ちます。

SAにつくと、苺くんと、あると姫のY君は、お店の中で、そばの注文中。
さっそく早い朝食です。
みんな眠い状態です。

その後、上信越道で、金色のY32セダンがいて、覆面かと思い、その車の後ろの付いて走ってました!
しかし、藤岡JCで、何やら違うっぽいのです!ドラが直立不動ではないし・・・。
間違えた~!

そんなこんなで、なんとか7時に桶川スポーツランドに到着!
今日は早く着いたために、コンクリートの上に駐車できました!

画像はその柿崎勢3台の画像です!

ラパンは初めてクラス
シルビアはエキスパート2クラス
ワークスは軽自動車クラス
です。

結果は、自分は7位/30台
苺君は    5位入賞
あると姫君は13位

と自分は結果は少し満足でしたが、
 1・楯をギリギリゲットできなかった(画像として、エアゲージと拭くものを賞品としてゲット)
 2・走りが最初からよくない。手前からクルマのリアを動かす運転ができない
の2点が反省点です。

特に、走りは2カ月コースで走ってないとか、クルマのブレーキトラブルが続くので、
走りに迷いが生じでしまったことで、カンがなかなか戻りません。
その中で1本目はミスコースとか、裏ストレートから左ターンで外に出そうになりタイムロスです。
2本目は、
  サイドターンで止まらない
  ツッコミすぎない
  手前の操作で、できるだけ早くハンドル切る
ことを意識した結果、タイムをあげましたが、全体としてまだまだです。

帰りは助手席のK先輩から、
 「勝ち負けにこだわるなら、金使こうでとうげで練習しなさい」
 「タイヤ表面が、あると姫君より使いきってない」
と次々と説教されました・・・。

言い訳すると、3月から5月までは調子よかったのに・・・。

クルマのトラブルが続いて、ブレーキフィールが変化したり、
修理に金がかかって練習走行にいけなかったりで、クルマの操作について
自信がないです。
そんなときに、今までのことも否定されたようで、凹みました。
元通り、手前から向き変えたい~!

こうなったら、タイムロスの原因を他の軽自動車(ミラターボとか参照)
と動画で比較し、普段の運転でも練習っす。
 手前手前から操作
 突っ込まないで操作

を練習です。

しかし、タイヤを使いきるって、表面見たらわかるってなんだろ?
動画を、別にさらしますので、皆様のご指導をお願いいたします。


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/10/14 01:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年10月14日 18:52
お疲れ様です。

納得いかない結果だったようですね。

早速、ホームコースの柿崎で調子を取り戻しましょう。

…ちなみに私はタイヤ表面を見ても、走りの良し悪しは分かりません。(爆)
コメントへの返答
2009年10月14日 22:48
ありがとうございます。

しばらく走ってないせいか、タイミングが取れなくて。

修行不足です!
柿崎さっそく、月末あたりに練習に行きます。
よろしくお願いいたします。


タイヤの表面、難しいです(汗)
2009年10月17日 22:37
今回、自分は残念ながら参加できませんでしたが、

お疲れ様でした!!

経験の差などはあると思いますが、普通車勢と混じって7位はスゴイと思いますよ。

納得いかない結果なようですが、その気持ちが大事なんでしょうね!!

ちなみに自分はいつも久しぶり過ぎて、何だか走りがナリですね(爆)

学ぶべき所が多いです。

あといつからその名前になったんですか!?という感じなんですが、あると姫さんの
タイムもご存じでしたら、参考に教えて頂けると嬉しいです。


コメントへの返答
2009年10月18日 3:20
こんばんわ、コメありがとです。

たしかに、久しぶりで、普通車とガチで7位だから、喜んでよいと思います!

まぁ、反省点はありますが、次回の楽しみの為に考えられたらって、前向きに捉えます。

また、対決楽しみです。

11月のカップ戦は出ますが、桶川の最終戦は、未定です。
ただ、ラパン最後だとしたら、出ます!

来年も桶川挑戦は多分行いますので、
一緒にでましょ!
ちゃりゾウ君がコースに慣れたら、脅威だが・・・。

あると姫(本人も苦笑でした)は、
 1本目 1'40"644(PT1,脱輪1含み)
 2本目 1'32"036

1本目のペナが無きゃ負けでした(汗)
上手すぎです。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation