• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

OSLの規則書でたねぇ

ついにOSLジムか~な?の規則書が出ました。
柿崎のR-SPECカップも新しい特典があります。

でも、OSLのライトウェイトクラスって、
 NAの軽自動車と1.3Lの普通車のクラスなんですよ!


ということは、ヴィヴィオの加給機は
 ミドルアンダー170クラスか、カプチーノと同じ軽自動車クラス
 ってことかぁ・・・・。
ぬか喜びでした♪

でも開幕戦はでますよ!絶対!

柿崎も出ます!

でも練習が・・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2011/02/16 21:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

南へ
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 21:49
細かく分けるとクラスが・・・

でも分けすぎは台数が

そんな感じでしょうか
コメントへの返答
2011年2月17日 8:07
おはようございます。

そうなんですよ。

台数確保の為、主催者のご苦労が
多いと思います。

まずは走れるクルマを売ってもらいたいですね!
2011年2月16日 21:52
私もそろそろ規則書を取り寄せねば…

OSLも楽しそうですね!! ビギナークラスとかあったら出たいです。
コメントへの返答
2011年2月17日 8:08
いよいよ始動ですね♪

OSLは初めてクラスがあります。

20台以上いて、10位まで賞品もらえます。
これはお勧めです。
2011年2月16日 21:59
5月3日は火曜日っすねほっとした顔

あとは金曜日か土曜日かぁほっとした顔

月曜日以外なら調整効くかもですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月17日 8:09
そうなんですね!

開幕は月曜日だから残念です。

宜しくお願いします。

今年は全戦は難しいですが・・・・。
2011年2月16日 22:44
RX-Rだとクラスは去年と変わらずですね。

また今年も直接対決よろしくです♪
コメントへの返答
2011年2月17日 8:10
そうなんですよ。

うーきついなぁ。

今年も宜しくです。

柿崎とOSLの2足のわらじですね♪
2011年2月17日 0:21
おおっと。出たんですね。
一応、読んでおこうっと。

今年は、取りあえず初めてクラスで参加予定です~。
コメントへの返答
2011年2月17日 8:11
ぜひHPへ♪

初めてクラス!よろしくです。

結構20台以上いるから盛り上がるはずです。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation