• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

人間ドック無罪放免?

おとといと昨日にて、会社の指示で
某病院にて人間ドックを受けました!

 バリウムは飲みづらいし、その後がきつい!

 で、結果は尿酸値が7.7(正常値は6.5以下)
 と少し去年より上がってます!!
 おととしは8.5なので、少し摂生しないと・・・・・

 あとは腎臓に2mmの尿管結石が!
 これは初めてです。
 水をガンガンガンガン飲みなさいとのこと。
 そんなに飲めるのか、実際・・・・・。

 これだけで後は無罪放免でした!
 血圧は最高でも100切ってます♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/12 14:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 15:25
をを。
私は最近尿酸と肝臓系が・・・・w

痩せなきゃなぁ。
コメントへの返答
2011年5月12日 18:01
それは、私と同じ尿酸・・・・。

痩せましょ一緒に!
2011年5月12日 15:30
私は今年からとうとう・・・・・
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月12日 18:02
おめでとうございます♪
人間ドックへようこそ!
胃の検診は胃カメラをお勧めします(謎)
2011年5月12日 18:23
排泄する回数を増やせばいいので、水だけじゃなくてもいいんです。
お茶でもコーヒーでも。
そして、夏場は特に尿意が無くてもトイレに行く。
(汗で排出すると、濃くなって石が出来易い・・・)
コレで大丈夫!

私は必ず水分を3リッター/Day、飲んでます♪
コメントへの返答
2011年5月13日 12:42
アドバイスありがとうございます。
水分補給が大事ですね!
がんがん飲みます。
尿管結石痛いみたいですね♪

3Lはよく飲めますね!見習いたい・・・・。
2011年5月12日 22:23
スイカの尿酸値(名産地)と言う言葉があるらしいです(本当か)

カリウムを摂取して吉!
コメントへの返答
2011年5月13日 12:44
スイカの尿酸値とは(爆)
糖分摂取が多そうですスイカは!
(大好きですが)

カリウムを摂取しますよ!
2011年5月12日 23:56
去年の健康診断ですが尿酸値に黄色信号でした。
要因は水分を取らないから・・・

全然真剣に聞いていなかったので今年もかな^^;


おいしい湧水巡りでガッツリ頂きましょう!
コメントへの返答
2011年5月13日 12:44
えー若いのに!?
水分不足はそんなに影響するのか!?


気をつけます・・・。
2011年5月13日 19:19
人間ドッグですか!

私もそろそろやらないと。。。(今年で30であります。。。)

こないだ突然頭が痛くなり急きょMRIというものをやってまいりました!

結果、特に問題ありませんでしたが^^:

定期的な体の検査も必要ですよね。

コメントへの返答
2011年5月16日 12:35
ども、遅コメすみません!

まだまだ若いです(笑)

頭痛で検査されたのですか!?

問題が無くてよかったです♪
でも油断できない歳なんでしょうね、
三十路は・・・・・・。
お互い頑張りましょ!
2011年5月14日 6:42
自分も来月会社でありますww

自分の場合総コレステロールが少々ヤバスww食事が偏っているのかなぁ?(;^ω^)
コメントへの返答
2011年5月16日 12:36
総コレステロール、
脂肪分が多い食事なんでしょうか!?

自分も笑えないです(汗)

よく見てもらいましょ!
2011年5月15日 10:30
結石は暴れ始めると激痛ですよー(^_^;)

水は吸収が早い軟水を飲むのがいいですよ。

高度が高いと腸に溜まって内臓を冷やしてしまうので。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:37
お久しぶりです♪コメうれしいです。
らしいですねぇ(ぶるぶる!)

軟水がいいのですか!?
勉強になります。
2011年5月15日 18:03
尿管結石!
石が動くとき痛いと聞きます・・・。

バリウムはたしかに飲みにくいしあとがたいへんでした。
以前飲んだときバニラやバナナの香り付けが数種あったような気がします。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:40
やはり痛いのですね!
yoheiさんのコメにもありますが
まだ自覚症状がないので恐ろしいです。

バリウム、トイレと格闘しなきゃ出た異変でした!
バニラとかバナナの香りはいいですね♪
でも渡されたのはノーマル(甘い香りしたかな?って感じ)
2011年5月15日 23:16
人間ドック大変ですね・・・

自分は痔持ちなのが怖いです(x x)

ご意見を参考にし、
自分も健康には気をつけます。。
コメントへの返答
2011年5月16日 12:41
まだお若いがそろそろ検診のメニューが
増えるのでは!?

痔は辛そうですね。

健康はほんとに早期発見が大事すよ!

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation