• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

ジムカーナ4週間の総括

ジムカーナ4週間の総括 ショックだったがやっと書ける状態(爆)


日曜日の22日、新潟県のR-SPEC KAKIZAKIにて
R-SPECカップ第3戦に出場しました。

後輪クラスで、10台出走・・・。
(今回、まかびーさんはお休みでした)
クラスはS15が2台にアルテッツァ、ギャランA40クーペフルチューン、S2000、NCロドスタ(上様)
NAロドスタ(R26B☆L’20th★さん)、ポルシェ(F 田さんの息子さん)、SW20と多士済々。


えぃすさんとか某I氏とかあると姫君とかと久しぶりでお話したかったが
寝坊して準備したから時間がなくなって・・・・・。

がんばってみましたが前半と後半では
前半だけはクラス最下位!!
(高速セクションが多い)
テールが流れていくので踏めてないです。
動画を見るとブレーキで前が一本背負いになっているのもいけないかと・・・・。
ブレーキに対してばねも弱いがここまでとは。。。。。
ベスト1分21秒4でクラス7位で終わりました・・・・。

 動画です。3本目です・・・・。
 (撮影していただきましたトルネオアコードユーロR!!のK君ありがとうございます)


練習走行で上様の運転に同乗させていただきました。
ありがとうございます。

テールが出ても見事なコントロールです!
がこんなにオーバーなの!??
でもタイムは1分19秒4!!

がんばったが自分は前半が36秒5→36秒切るくらいしか
タイムUPできないです。
(タイム計測に協力いただきました、とこんさんにあると姫さんありがとうございます)
で再び上様の同乗走行。
流さないと1分19秒9

難しいですねぇ・・・・自分はデレクール走りを信条として
あまり流さないで走ってたので(ダートラ時代を知るしんちゃんさんなら納得かと)
だから低速コースが得意だったのだが・・・・・。

走ったが、やっと1分20秒3まで縮んだが・・・・。
周りからは危ない走行との声があがりましたよ・・・。

その後、最後にF田オーナーの好意で運転していただきましたが
ハンドルのカウンターが無いのに速い!
1分19秒ふらっとってタイム。
両者ともスタイルが違うが
良くあのクルマを速く運転されています!
(優勝は上様で1分14秒!おめでとうございます。
 2位もS2000で1分14秒
 3位がアルテッツァで1分18秒)
がんばれば5位に入れるタイムなんですよこれらは・・・・。
でも5位しか届かないが・・・・・。

あらいめんとの見直し、タイヤサイズ、脚
いろいろ見直す必要がありますね!
反省ですが・・・・。

桶川で明るい兆しがあったのにねぇ・・・・。
柿崎で奈落の底です。

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/07/25 15:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 16:25
マシンが変わると走り方やセッティングが変わって大変ですよね…(-_-;)

本質的な部分は同じでも、そこに至るアプローチは違ったり。

同じダートラ場でも丸和とKSLでは結構違う様にコースとのマッチングもありますよね。

お互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2012年7月26日 8:10
確かにFRだし、セッティングとか変わってしまって判らない・・・。走らせ方はでもヴィヴィオに近くてもいいのかってこの日思った・・・。

サイドターンとか、テールが出たときの対処はもちろん違うし、重いからロドスタの方が・・・・。

ダートラでもKSLはテクニカルだったり丸和はリズムを掴むコースだったりで違いますね。

ありがとうございます。お互いがんばりましょ!
2012年7月25日 16:48
まだ手の内って感じで無いのかな?

ロードスターらしい動きではあるんですけど、ちょっとテールハッピーというかトラクションが逃げてるというか。
全体的に動きが大きい感じしますね。
(バトルの上位ロドスタ軍団の車両と比べての感想ですが)

頑張ってタイムアップ目指しましょう!
コメントへの返答
2012年7月26日 8:12
確かにまだ手足のように乗れない(汗)

ロードスターって動くんですねテールが!
でもトラクションが掛かりにくいのは
セッティングなのか、なんか問題がある感じ。
バトジムのロドスタって
前に車が出てますものねえ・・・。

ありがとうございます。
がんばりましょう!
2012年7月25日 19:43
まいど~

まぁそう落ち込まずw
タイム差はサイドターンとスラロームだよ。

ロド乗りとしてはほっとけないからね。
盆明けに色々やってみよう!
コメントへの返答
2012年7月26日 8:14
優勝おめでとうございます。
あと、走行ありがとうございました。

流石にタイム差と、練習してもあまり縮まらないのに凹みました(^^;)
スラローム、これがくせもんですね!

ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2012年7月25日 22:26
今回はリザルトとコース図を見て順位を妄想してましたw
出場しても1位はまた厳しかったかも~。

妄想話はさておき、タイムが出ない原因はクルマにも何かあるかも!?
私の練習時のタイム(16秒台)とF田さんや上様の腕前から考えて、19秒台はちょっと遅い気がします。

また練習の時に乗り比べでもしてみましょう!
コメントへの返答
2012年7月26日 8:17
どもです。まかびーさん欠席なのに
チャンスを生かせず・・・・。
1位はいけたかもですが
上様とS2000のTG君が伸びているから
圧巻でしたよ・・・。

上級者のお二人なら17秒台(人間一人分余計に載ってますが)いくと思ったのであれれ!?って感じ。

乗り比べ、お盆過ぎによろしくです。
2012年7月25日 23:04
合わないコースもあると言い聞かせ

それようの設定で時節へ
コメントへの返答
2012年7月26日 12:23
確かに合わないコースもありますよね(汗)

いろいろ悪あがきしてみますよ♪
2012年7月25日 23:52
柿崎で撃沈とはこのことでしたか。

アクセルONの丁寧さが要求されるクルマって感じがします。
乱暴運転の私には乗りづらそう。。。

駆動方式変わると厄介ですよね。
とっさの時に前のクルマの操作しちゃうとか。
練習に練習を重ねて、身体で覚えさせるしか無いんですかねぇ。
コメントへの返答
2012年7月26日 12:24
そうなんすよ・・・。

確かに丁寧さが要求されますね。
自分の方が乱暴なのかな!?

クルマの動きに慣れるしかないかも・・・。
2012年7月27日 21:25
今回は別アングル(笑)から見てましたが、
確かに前に進むよりも横に流れる分のが強いように感じました

セッティング難しいですね

ちなみに、ヤツのはアコードRッス
コメントへの返答
2012年7月27日 23:00
オフィシャルお疲れ様でした!
確かにアンダーオーバーで外に逃げてるのさ・・・。

難しいですいま・・・。
運転もきちんと手前で減速と操舵しないといけないですね。動画見返しておもうが・・・。

やべぇごめんなさい。アコードね(^^;)

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation