• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

ロドスタのバネ交換します!

Wウィッシュボーンのサスは初めてなんで
心配だが・・・・。

今月27日にバネ交換をしに行きます。
月曜日!?大丈夫自分は代休予定ですから
(日曜日は会社の営業フェアのお手伝いで出勤日ですから)

場所は師匠の工場(G県内)!

 ミッションとデフのオイル交換もして
 序でに場所も借りて10kコニをフロントに、その余った8Kをリヤに装着予定。
 車高もどうなるかな!?今より高くなるかも・・・・・。

 リヤのアライメントも見直し必須!(トーイン調整)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2012/08/20 12:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年8月20日 12:54
頑張っちゃって下さいw

昔NA6のノーマル形状のバネで、騙されて?前後逆に組んでしまい、めちゃめちゃ前下がりになりましたw
コメントへの返答
2012年8月20日 19:16
ありがとうございます。

前後逆とは
組んだ後きついですね。
しかもノーマル形状なら
スプリングコンプレッサー必要だし・・・・。
2012年8月20日 14:59
大丈夫ですよ。
私、逆にDWBしか交換したことありませんw

フロアジャッキ、ウマ、シザースがあれば出来る筈です。
ごーごー。
コメントへの返答
2012年8月20日 19:18
おお!神だ♪



フロアジャッキは積んでいくが師匠の
リフトが使えれば・・・・。
シザースでロアアームを押さえるんですね!
何とかなるかな!???
2012年8月20日 19:36
確かに面倒ですね

ま~しかし慣れれば

いや慣れないか
コメントへの返答
2012年8月21日 7:56
中にはタイヤ交換と同じときに
出来る方もいるんで・・・・。


自分はサスをそこまで頻繁に
交換しないしねぇ・・・・。
2012年8月20日 21:46
こんばんわ~

自分でバネ交換ですかぁ~
みんなすっごいですよねぇ!
おいらももちょっと真剣に車の構造の事勉強しないとなぁ~(汗)
コメントへの返答
2012年8月21日 7:57
道具とか
よく知っている人と一緒にやると
簡単に覚えますよ。

すばやく出来るかが
プロとの分かれ目なんですが・・・・。
2012年8月20日 23:27
おぉ、上手くいきましたでしょうか?
初めてバネ交換したとき、事前にレートと車重、沈み量の計算が出来るようになってから、作業に入りました。
作業については理解してからじゃないとやらないチキンです。。。
コメントへの返答
2012年8月21日 7:58
来週の月曜日に行います!!
バネレートと計算をしてますが
フロントの現在長さが良くわからないので
ちょっと不安(爆)

理解しながらがお勧めです!
2012年8月21日 0:08
早速決断しましたね。

バネレートUPで好みの動きに近づくのか!?
気になりますね~。
コメントへの返答
2012年8月21日 8:00
はい、あまりに動きが鈍いのと
1コーナーでどーしても流れるので
限界を上げないといけないのでしょうね・・・・

究極は上様のNC仕様の脚(汗)
ヴィヴィオみたいで自分は
安心できる脚です。
2012年8月23日 19:44
おっ!早速バネ替えるのね。

ダンパーも抜けてなかったので10kくらいは問題ないと思うよ。

NCはね~安定しすぎて困ってますw
NBとNCの中間が理想なんだけど簡単には行かないねぇ・・

コメントへの返答
2012年8月24日 12:09
ありがとうございます。
早速交換します。

10Kはまるといいですが・・・。

NCはNBに比べると動かないから
サイドターンでは苦労するのかも。
1コーナーとかはヴィヴィオを思い出しました(^^;)

中間がいいが・・・。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation