• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

R-SPECの第一戦の参戦記

R-SPECの第一戦の参戦記 やっと長文を書ける気になったよ・・・・。
(月曜日の夜から具合が悪くて風邪引いたみたい。)

日曜日に新潟県の柿崎で
R-SPECカップ第1戦に参戦してきました。

クラスは後輪駆動クラスで初めて
表彰式に登れました!!

これも上様やまかびーさんやオーナー様、苺さん
はじめ皆様のアドバイスのおかげです。
厚く御礼申し上げます。


クラスのエントリー状況はクラス9台(全体30台)
去年のチャンピオンG君と上様がエキスパートにクラス替え!
怪しいギャラン(A40)+Sタイヤも今年はミニで参戦とかでクラス替え

今回に限っても
まかびーさんが諸事情で急遽欠場!
更にコースオーナーJrの赤いポルシェが仕事で欠場(先週にて怪しいみたいだった)!
ので「まさに鬼の居ぬ間に」だったのですが・・・・。


ただクラスの勢力図は「ロドスタ軍団」4台対「NUTC」3台(MR-S、アルテッツァ、S15)
にBRZ+FD3S(く○さんの嫁さん)
と戦国時代です。

ロドスタはみん友の

 とこんさん、R26B☆L'20th★さん、そして常連のyohei君(復活しました!)と自分で

賑やかになりました。

車両的にはオーナー様いわく
「アルテッツァかS15有利だろう」とか・・・・・(汗)

流石に1本は抑え目で

 1分14秒899

で練習ベストの1秒落ち。暫定で3位かな?
今回はタイヤを

 185/60R14ネオバAD07→195/50R15 ダンロップZ2

に変更したから
荷重を掛けきれないとか、サイドの不安があったす。



上様からのアドバイスで2本目はがんばりました。
外周は少し流れたが前に進めて

 1分13秒753(クラス2位 1位が1分13秒283)

やっとタイムが上がりました。
2本目の動画はこれです。(撮影はKGY君にてぃすさん、ありがとうございます。)





11時にお昼になってしまって
12時と早い3本目ですが
頑張ったがタイムダウンが続出。

 1分14秒226


 

ほぼ皆さんもタイムダウンのために

 準優勝にて終了しました。

1年間は長かったす。皆様ありがとうございました。
でも嬉しいが、その後の反省走行で
上様の同乗走行(いつもありがたいです)
のあと、自分で一人で走ったら

 1分12秒91が出てしまい・・・・。

まだまだ練習不足です(汗)


ちなみにエキスパートは

 1分9秒911が優勝タイムです。

まだ先は長いです・・・・。
でもG君のS2000に対して2.7秒差になったので(去年は5秒差からだった)
大分クルマが落ち着きました。

 今日の○
 
   タイヤは大事(サイズ、新設計のタイヤ、ホイールサイズも含めて)
   ブレーキバランスも大事
   メリハリが利いた

 今日の×

   まだコンパクトなラインが不十分
   まっすぐなラインをもっと追求できるだろう・・・・。

次回はハンデ2秒を背負って頑張ります!!


あと、yohei君のNA8Cと乗り比べしたが

 1.yohei様運転技術は一線級です。
 特に外周のリヤタイヤの動かし方が!!
 助手席でお知りで感じ取っても理想的でした。また宜しくです。

 2.yohei君のクルマを運転してみると面白いし速い。
 
 ただ、後からアンダーとかオーバーがでるので
 見越した操作が必要で、
 自分の技量が雑なんでまだまだでした。

たまには運転のり比べも勉強になります!!




ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/03/28 15:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 15:39
おめでとうございます!

着々とスキルアップと車両のセットアップが進んでますね〜

私は相変わらず、練習無しの桶川オンリーですw


コメントへの返答
2013年3月28日 19:19
ありがとうございます。

やっとですよ。OSLでブレーキ交換テストした結果もココに結びついているかもしれない(^^;)
しゅ~しゅ~さんこそクルマも決まってきてるし・・・。

また桶川で勝負願います。
2013年3月28日 18:43
準優勝おめでとうございます!!

練習で12秒台が出てたのですか、練習次第で優勝も狙えますね!!

私もクロウサギ様につづける様精進します。
コメントへの返答
2013年3月28日 19:20
ありがとうございます。

最後少し走ったら出ちゃいました。
もっとなんか掴めればなんだが・・・・。

いえいえ、お互い頑張りましょう!
2013年3月28日 20:20
表彰台、おめでとうです(^O^)/

俺も練習しないとなぁ(^^;;
コメントへの返答
2013年3月29日 8:08
ありがとうございます。

柿崎でヴィヴィオで11年の開幕戦以来
ですからうれしいです。

いやいや充分走りこんでますよねぇ(汗)
2013年3月28日 20:22
おめでとうございます

次は優勝?

3位狙いで
コメントへの返答
2013年3月29日 8:09
次はハンデ2秒だから8位狙いかも!?

でも今年中に1回は優勝したい・・・。
2013年3月28日 21:06
おめでとうございます。
おいらも練習してOSLでは勝負できるようにしたいですね。
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月29日 8:09
ありがとうございます。
いやいや恥ずかしいです。
OSLではまた勝負しましょう!!
こちらこそよろしくです。
2013年3月28日 23:06
お疲れ様でした~
表彰台羨ましいなぁ。。。(笑)

次はボクも見習って、しっかり練習しま~す♪
コメントへの返答
2013年3月29日 12:16
お疲れ様でした。
久しぶりに立場逆転でどうですか!?(爆)
といってもCR-Xだし
3秒も速いし
去年も表彰式のぼりまくってたんで
羨ましくないじゃろが!?

こちらこそ、ほっしーさんを見習って
エキスパートクラスの貴殿のタイムに
迫るべく練習しますよ♪
また宜しくお願いします。
2013年3月29日 0:58
お疲れ様でした!
そして表彰台おめでとうございます(^^)/

練習の成果が着実に表れてますね。


なんか、自分より3秒も速かった人にそんな風に言われると何やらむず痒く(^^;)

次回は負けませんよ!


・・・・

タイムハンデがあるので(笑)
コメントへの返答
2013年3月29日 12:38
お疲れ様でした。
ありがとうございます。

練習とあとはロドスタが安定してきたのも有ると思います。ほんとに去年はスピン大好きなクルマでありまして・・・・。協力していただいた後輪駆動の皆様のアドバイスのお陰です。

いやいや本気で思った!
このままではyoheiさんが慣れてきたら
やられる!

次回も生タイムで負けないつもり!?で頑張るはず、多分・・・・。

2秒ハンデは大きい(汗)
3秒ハンデ(優勝者)なら逆に諦めもつくが(^^;)
2013年3月29日 7:10
おめでとうございます♪

なかなか良い走りだったので着実に上手くなっていると思いますよ。

コメントへの返答
2013年3月29日 12:41
ありがとうございます。

苺さんのブレーキアドバイスが聞いた模様です。
安心感は大事でした。
もう少しロドスタを突き詰めて頑張ります。
あとは継続できる参戦費用の捻出だが・・・・・。
2013年3月29日 20:25
お疲れ様でした!
表彰台おめでとうございます!!

しかし次戦からはNAロドスタ勢が阻止しますよ!(俺以外)


コメントへの返答
2013年3月31日 9:53
こちらこそお疲れ様でした。
ありがとうございます。去年から苦労していたのでやっとです。

NA軍団3台いるのでやばいっす(汗)
次回も負けないように頑張る・・・・・・。
よろしくお願いします。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation