• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

モーターショーって

モーターショーって 画像はKTMのX-Bow(クロスボウ)
バイクメーカーが作るスポーツカーです。
公道もOKらしい(日本は参考出展らしい)。
ケータハムより速いスペックです!!

月曜日は東京ビッグサイトに
モーターショーを見に行きました。
アッキーワークスさん連絡できずすみませんm(_ _)m

渋滞に巻き込まれて
東京の首都高や下道を舐めてました(汗)
予定時間をだいぶ過ぎて
かみさんも不機嫌・・・・

自分の読みが甘いと
その後の見学も
大変で・・・・。

とりあえず

大阪発動機の軽自動車と
本田技研の幌車

は見ました!
コペンは無いなぁ・・・。
誘導対応もたまたまかもしれないが
悪かったし・・・。

S660はかっこいいしデカイ。
S360が小さく見えます!
タイヤもでかいが
メーカーの人を捕まえて(すみません仕事中に)
聞くと、まだこれからでタイヤも
車検に通るように見直しているはずとか・・・。

しばらくはセッティングとか
状況がわからないと次期戦闘車両にはリスク高いですね!


あとは展示を見ると
電気自動車に加速している気がします。

日産のイカヒコーキ
日産のリーフ
三菱のiMIEV
テスラ

とか・・・。

充電で急速充電で30分、待てるかな!?
田舎では現実ではまだ無理です・・・。

X-Bowみたいな原始的なのが欲しい・・・。


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/28 14:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 21:00
同感ですね…EV賛成ですが高くて不便では浸透しません。

今の燃料レートだと軽自動車を煮詰めるのがベスト…かと??アメリカの横ヤリもありますが。

私が行った時間帯は混んでてS660は見られませんでした(涙)。
コメントへの返答
2013年11月29日 0:14
お疲れ様でした!
EVにはまだバッテリーの進化が必要みたいです。

燃料が高騰してくるでしょうから、
(昔みたいに100円/Lはもうないでしょうね)
軽自動車は重要だったりします。
アメリカの横やりで自動車税を値上げされるのはなんとも・・・。

そんなに並んでましたか!
自分の時も並んだが写真は撮影できた位だから時間帯があるのかもねぇ・・。
やはり手軽なスポーツカーは
需要があるんだろうなって。
これで4人乗りのハッチ、FRが出れば
KPの再来で売れるかも・・・。
しかも800kg以下で・・・・。(妄想)
2013年11月28日 21:20
電気は航行距離が・・・ですね

時間は夜間とか工夫でなんとか

あの動力性能は凄いですよ(リーフ)
コメントへの返答
2013年11月29日 0:17
夜に深夜電力を使えば充電できますね!

でもアパートの住人だと充電がネック!
だって200V無いんだもん・・・・。


リーフも低速加速はモーターで
ぐいぐいぐいぐいきますね!
低速トルクは同じ出力でも
確か1.5倍、エンジンより高いはず
(建機の小型エンジンとモーターを比べて
2013年11月28日 22:39
コペンのエアロ組んだ時に思いましたが、縮尺上ボンネットの高さが気になってしまうんですよね。
軽自動車じゃなきゃ、アリなデザインとおもいました。

EVはもう来てますよ!
ガソリン車の代替ではなく、互いに得意分野を活かして共存するものとみれば、もう一ジャンルとして確立してるように思います。
代替になるには、あと20年かな?

工場長のリーフは、アクセルにクセがあるものの良いクルマです。
早め早めの充電を心がけてれば毎回30分かからないし、待ってる間はスマホ弄ったり途中で切り上げるのもできますよ。
でも、今のところは金持ちの道楽な感は否めませんが。。。
コメントへの返答
2013年11月29日 7:58
コペンちょっとボンネットが高いのも物足りないです!

EV、工場長様がリーフユーザーとは♪
運転してみたとは羨ましい♪


ジムカーナ向けって
可能性はあるんですが
(低速トルクが増大に増える特性があるから)
バッテリーの持ちが難点です。
コンパクトにしてケータハム的EVで
バッテリー航続距離400kmって
いいなぁ・・・。
2013年11月29日 0:47
私も週末に行ってきま~す!

たぶん激混みなんだろうな(ーー;)
コメントへの返答
2013年11月29日 7:57
おはようございます。

激込みですきっと・・・。
そして撮影隊もぎょーさんいますよ!


プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation