• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月09日

97年のスピマイから

97年のスピマイから 月食ブームだったんですね。
丁度仕事でCADとにらめっこしてて見られなかった(^^;)




まーたまた
昔の雑誌から(17年前のいにしえのものですが)


プリティH野さん(FRの伝道師って紹介されてた昔)
のダートはFRで練習しようっていう趣旨の
記事です。



前回は
スラロームはアクセルとハンドル
荷重移動の練習に最適という記事でしたが
今回は
FRはFFに比べて前荷重が抜けやすいから
荷重を掛けて曲げる練習に最適とか

パイロンスラロームをスムースに通過できれば
合格とか・・・。



なるほど
ヴィヴィオより
お尻が動かしにくい
(不用意に動きやすいが)
ってのは荷重が抜けやすいのも原因だったのね。
50%のフロント荷重だから
ブレーキでぐっと掛けるのも
重要なんだネェ。

この間も上様より
アドバイスいただいたそのままじゃないか(汗)
(いつもありがとうございます)


FFから乗り換えて難しいわけだ。
(軽自動車で8年間乗ったし
 その前もダートラ車だが3年FFだし)


年齢のせいにはしたくないが
物覚えが・・・・。






ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2014/10/09 08:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年10月9日 19:56
スピマイ懐かしいっす!! ドラテクのコーナーは熟読したモンです。

現代はドラテク+解析能力やセットUP能力が無いと厳しいですよね…。

相変わらず車載カメラすら無い私ですが(涙)。
コメントへの返答
2014年10月10日 8:08
懐かしいですよね。ここにも愛読者が(^^;)
同感です♪ありがとうございます。

今はロガーでデータも解析し、
セッティングも沢山決められるから
ドラも大変です。ラジコンやミニ四駆の世界みたいです。

自分も車載は
先輩の道具が無いと・・・。
2014年10月9日 21:28
もしかしてFRの挙動についていけないとか

もっと動きが危ない建機とかがあるじゃないですか・・・
コメントへの返答
2014年10月10日 8:09
FRの動き(お尻が不安定)
なのに付いていけてないかも(汗)

建機は、
とくにクレーンはゆっくり操作すると
安全だし・・・たぶんきっとメイビー(^^;)

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation