• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

2015年走り始め

2015年走り始め 皆様、冬の妙高は要注意。

土日雪の予報なんで
月曜日成人式の日で約束したら
その日が一番雪で酷かった・・・・・。(妙高付近)


R-SPEC柿崎に走りはじめに行きました。

同行したメンバーは

H川君(軽トラ)
K係長インプ
自分NB8

H川君がもう先行したんで

9時に出発、
K係長と落ち合って行ったのですが
やはり妙高は辺り白いまま・・・。
除雪が入っているから
のろのろで安心かと思ったら
スピード出る区間で
トラックが100km/hで追い越すし・・・・。

冷や汗でしたが
新井PAで降りられました。
そこからは国道は除雪が進んで
道は溶けてました。

除雪の水が流せるっていいネェ。
長野なら一晩で凍結、破損だよ・・・。

(飯山とか野沢温泉は別だが
 標高低いしあそこは・・・。)



到着したら11時30分過ぎ・・・。
コースはシャーベット状ですが
軽トラが元気に走っていたり(4WDなのにFRのまま走る)
F田さんが1ボックスで
走行して除雪していただき
ありがとうございます。
(パドックの画像と思ったが
 軽トラの雄姿が見たいだろうと思って
 この画像に・・・)




お昼を食べ準備して
1時間だけ走りました。

最初はサークルと三日月だけ
8の字に走行しましたが
K係長を乗せて
同乗走行したが
 「突っ込みすぎ」
 「アクセルはよ開けろ」
 「ステアリング戻し遅れ」
と去年から同じアドバイスが・・・。進歩ないです・・・。

それでもタイムアタックコース(正月からのですね)
でアタック。

4本アタックしましたが
4本目が一番早いか?

1分27秒2(F田さん計測)
で苺さんより少し遅れました
(ウェット状態で)
があちらは脚が決まれば
タイヤもサラならドーンてタイム出るんだろうな(汗)


後で動画は見たが
まだサークルとか三日月でアンダーだ・・・。

(撮影はK係長。ありがとうございました)

F田さんはぐいぐいオーバーで
でもスライドしないように調整してるし・・・。
アライメントはばっちりらしい(K係長流石です)
でもF田さんの横に乗せていただいたし
動画も撮影できて
強化するポイントがわかっただけでも
収穫!

ようは
手前の進入でお尻を動かして
旋回させなきゃいけないんだよねぇ・・・。

わかっているけどできない・・・。
ヴィヴィオの成功体験のままの
操作じゃだめなの!?
FFなら
ローパワーならできるんだが
自信あるし!!
(会社のカローラでも簡単に動かせるし)

夕方は早めに出発できたので
(そのため1時間だけの走行)
暗くなる
夕方5時前には
妙高を降りられました・・・。(^^;)
流石に昼間に
除雪は大部進んでたんで
舗装が出ておりましたから大丈夫でした。



またサークルで練習したいですね。

でも次はOSL開幕戦が2月11日になってる!!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2015/01/13 12:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 23:31
進入でタイトに攻めてる分、立ち上がりが苦しそうです。
アクセルを開けるのが遅いとか、ステアリングを戻すのが遅いと指摘されるのは、そこの部分に問題の根っこがあるように思います。

ステアリングを切り始める位置が早いのか、切るのが遅れてパキーンと切ってるのか分かりませんが、進入の操作が変われば一気に化けそうな予感がします。
ハイ。
コメントへの返答
2015年1月14日 19:23
アドバイスありがとうございます。
たしかに旋回後半はアンダーで立ち上がりが
外にふくらみ苦しいです。

目が三角になるほど
インによるのが早いかも。
振り返ると昔からそうかも・・・。
意識しないと直ぐにインに入るのですよ。

ワイドにラインを使って進入してみますと
確かに手前から操作して
早く向きも変わるし・・・。

アンダー対策も早期に出来るし・・・。

どっかでまた走行練習したいですね(^^;)
2015年1月14日 22:23
練習行かれたのですね良いナ~

私は引きこもってます・・・
コメントへの返答
2015年1月15日 7:57
2ヶ月経ったから無理やり
走りました(汗)

つい引きこもりますよネェ
寒しメンテしたいし・・・。

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation