• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

新型ロードスター試乗♪

新型ロードスター試乗♪日曜日はもろもろの都合で
R-SPECカップはスルー・・・・。


で午後、コペンのオイル交換と
NDロードスターを試乗してきました。
結構並んでたので夕方ですが
2人の後に試乗できました!



以下はそのときの印象です。
混んでいたから街中でのインプレです。自分の感覚で記載しているから
納得できるか否かはありますが・・・。



 かっこいい!塊りの感じがいいですね。
 インパネもやる気にさせられます。
 1500ccの割りにトルクがある
 シフトもいい感じの感触
 ハンドリングいい(交差点左折時、荷重がリヤアウト側に載ったら(補助輪走行)お尻が動く)
 

×
 加速感が柿崎仲間のまかびー号との比で遅いかも。(自分と比較トルク同等、上の伸びはNBが上)
 のわりに高価(190万円台にならないのか?!)
 クラッチの位置がイスを合わせるとどうしても合わない。欧米向けポジション!?
 
ですが
やはり皆が待ち望んだロドスタ。
楽しみなクルマですねぇ・・・。
 

Posted at 2015/06/22 18:55:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2015年05月13日 イイね!

軽自動車に6速(S660試乗)

軽自動車に6速(S660試乗)これはかっこいい

R-SPECでチャンポン戦の練習日で盛り上がっただろう土曜日

地元のホンダで
S660の6MTを試乗してきました!!

夕方でしたが20分フリーで走行できました!!


かっこいいし
MTも調子よく変速できるし
脚もしなやか
お尻もうごくしいいよ。


ただパワーがもっと欲しい感じ。


タイヤはネオバだし
後輪は195/45R16なんかでかいし・・・・。



あと制御がジムカーナでは
カットできればいいが
(ジャーナリストによると
 強制的に解除されても復帰されるらしい)


現実的に高いがネェ・・・・。
Posted at 2015/05/13 12:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2015年01月06日 イイね!

アルトに乗ったでアルト!?

アルトに乗ったでアルト!?昨日は冬休み最終日!

かみさんと買い物と食事でのんびりしました。
平日でも混んでましたネェまだ(汗)

夜になったが
帰りにスズキのDラーにて
あの
あると君を試乗しました。
親切な営業さんで安心、ありがとうございました。
かみさんと営業さんと3人で早速試乗。

グレードはXで4WD、
CVTでした(5速セミオートマが良かったが)
隣のバンがセミオートマだったかな!?

今度は是非バンにも
乗せてもらいたいです。





試乗するとパワーは足りないが
そこそこ走るし
ボディは剛性高い、軽いのに!!
脚はまぁマイルドだが
素直そう。
四駆だから
お尻がぐにゅって入りにくかったが
これはいいかも。

ステアリングが軽めなのが
ちと難点だが(ラパンもそうだったが)

デザインは個人的には気に入ってます。
かみさんは現物見たら
少し気に入ってくれました。


NAなら一番安い
グレードのセミオートマで
サードカーもありだし

ターボなら将来の戦闘車両の候補に・・・。
この場合は、乗ってみないとなんともです。
MTがあるかも不明だし
アフターパーツもロドスタ並みに
そろうかまだ予断を許さないので
なんともですが・・・。


Posted at 2015/01/06 08:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2014年05月07日 イイね!

日産マーチK13のインプレ

日産マーチK13のインプレ※画像を変えました。顔からすると最新型です。
 
このあいだ、
レンタルで借りることができた、
日産マーチのインプレをちょっと。

画像のマーチは
K13マーチ。最新型のマーチです。
顔がいかついです。

CVTで排気量は1200ccの79PS
車重は950㎏です。

加速はちょっと足りないが
CVTをスポーツモードにすれば
十分加速できます。


ハンドリングは
柔らかいがそこそこ
旋回性能もあるし
いいかんじです。

燃費は20km/L(高速主体)


まぁスポーツ用にはマーチニスモSがあるが
高いしそれなら
メーカーでエンジンをチューンした
K12マーチ12SRがいいかな?

デミオも燃費よさそうだし
EXジムカーナ車があるでしょうから
いいかも?

追加で
次のロドスタND型も1500で燃費が良くて
セッティングが決まればありかも。

でも現実的には
師匠の工場の新規格アルトワークスも
リーズナブル

ってまだ乗り換えは現実は
先ですが
ガソリン高くなり、
自動車税も旧車に厳しくなり
ますます肩身が狭い・・・・。

ロドスタで総決算になるように
現状の走りをもっと磨きたいですね。
Posted at 2014/05/07 23:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年02月10日 イイね!

N-ONE

通勤用&送迎用として
N-ONEを見に
ホンダのディーラーに行きました!
もちろん試乗もしてきました。

ディーラーさんは親切でしたとっても♪



試乗したのは「G」一番下のやつですが
NAでも豪華装備!

意外と乗り心地はしっかりしていて
ごつごつもないしいいです。

エンジンも回る感じですし・・・・。
ハンドリングはよくわからなかった。
短い時間だし・・・。
ただ、後ろが動く感じはしたが
ホイールベースが長いせいか
緩慢な動きです。
移動用としてはいいかも。
ジムカーナ用では無いから。

しかしアイドリングストップは体感できなかった。
実際の燃費はどうなんだろう?!
メーターの平均燃費は16km

ミライースにかみさんが代車で乗った時は
止まる度にアイドリングストップをしていて
新鮮で面白いみたいです♪
燃費計も凝っている表示のようです!
ただ、足が柔らかいのでどうかと・・・・・。

最新の軽自動車に
試乗して歩きたいと思う。
Posted at 2013/02/10 11:55:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation