• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

本庄ライトチャレンジGPに行ってきました

土曜日は見学に行きましたよ♪

本庄ライトチャレンジGP2013!!

これはタイムアタックがメインですが
軽自動車のみ、アタックのタイムを予選としてグリッドを確定して
模擬レースが行われるものです。

みん友のおしょーさんの応援のためにお昼過ぎに
かみさんと行きました。

そしたら
工場長さんとバトジムの常連Oさん
もアタック!
さらに、家でゴロゴロのはずのしろはむさんまで・・・。
「あれれ!?来たのね!」
と盛り上がりました。
おしょーさんアタック前にあいさつでごめんなさいでした。

そのあと、タイムアタックを見て最終コーナーを中心に
皆様の走りを勉強しました。



画像は「見学」をポチっとみてください。

パルサーにゴルフのタイムアタックは貴重ですね!
他にもBRZにAE86にGT-RばっかりとかエボとかGC8も!
スープラにMR-S、シビック、ロドスタ、スイフトが5台以上とか・・・。
面白い車両ばかりで楽しいです。

やはり最終コーナーを見てみると
速めの減速で早めにステアリングを入れて
Gが外に残らないほうが
立ち上がりで早くアクセル入れられて速い感じです。

自分もそんな走りを心がけてるがなかなか・・・。
ってしろはむさんと話してました・・・。

走行しているうちに
おしょーさんの模擬レース!
おしょーさん4番手から5位に下がって抜いて抜いて
後はブロックなどラインを巧みに使って抑えて
盛り上がりましたよ!
結果は3位入賞♪
おめでとうございます。

一番3位争いの3台が
盛り上がりました私らでは!!

おしょーさん自身、後ろの車が来ても動じないし・・・。
「本人曰くそんな状況は好きらしい」
としろはむさん!
おいらは譲りそうで無理!!
おしょーさんの強心臓に感服でした。

皆さんお疲れ様でした。


見学中におしゃべりで教わったのですが
おしょーさんから教わったのですが
常設コースでタイムアタックは
操作方法をいろいろ比較できるから勉強になるんだって
新たな発見でした。

そういえば
最近柿崎のAコースでK係長と練習で
いろいろ試すのって
コースが固定されているから
わかりやすいんだなって
改めて思いました。
感謝です。おしょーさんにもK係長にも!
いつかは本庄も走りたいが
まずは
オフはR-SPECやOSLで試したいですね
走りとか脚の番手、エア、ブレーキ・・・・。


楽しかったです。
皆様も本庄サーキットへどうぞ!
(関越のダートラ場時代では主戦場だったのだが
 サーキットになってからは見てるだけ・・・)






Posted at 2013/11/24 12:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月22日 イイね!

今週末はクルマ三昧

土曜日は本庄ライトチャレンジに見学♪

おしょーさんよろしくです!

日曜日をはさんで


月曜日は東京モーターショー♪

 豊田のWEC車に
 本田S660、S360
 大阪発動機のKOPEN!
 松田のは道路の星はまだでないんだよなぁ・・・。
       悪世良でも見るか!?
 あとは
 鈴木の玉ころがし。クーペが意外とかっこいい!!


 トラックメーカーもついでにカタログデットしておこう・・・。
 (社内で回覧する為に)
Posted at 2013/11/22 12:50:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月18日 イイね!

お菓子をインプレ!?

お菓子をインプレ!?このお菓子のインプレです。


みん友のおっは~さんから頂きました。
ありがとうございます。

しっとりとして、
チョコの風味も少し感じ、美味しかったです。
かみさんも美味しかったとの感想です!!

これはしっとり好きにはお勧めよ(^^)v
Posted at 2013/11/18 12:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月18日 イイね!

道の駅で道草

道の駅で道草休みの日にかみさんと
信濃町の道の駅で
餅つき祭りに行ってきました。

臼と杵でなつかしく突いていました。
(自分は学校でしか経験が無いが・・・・)

美味しいです!!
Posted at 2013/01/18 08:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月06日 イイね!

白クマを食べました(^^;)

白クマを食べました(^^;)とある方より
北海道土産で
あの、マツコ・デラックスも絶賛していた
白クマ塩ラーメンをいただきました。



とってもかわいいパッケージです。
ありがとうございました。

味は、スープはさっぱりした塩味で
麺は細くて硬めで美味しかったです。
とても食べやすくて
あっさり派にはお勧めです。
自分はこってり派ですが
ラーメンは、最近あっさり派なので
大好きな味でした。

北海道に行った際には
是非購入したいです。
Posted at 2013/01/06 14:31:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation