• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

ヴィヴィオの最終戦 

ヴィヴィオの最終戦 うーまた不完全燃焼だよ!

23日、OSLジムか~な?に参戦しました。
ヴィヴィオの最終戦として・・・。

午前中のフリー走行ではウリボさんに
上手くなったってほめられたのに・・・・。

サイドターンがパイロンから離れて2本とも失敗して
アンダー170PSクラスで11位/15台でした・・・・。
しかもクラスは違うがワークスのしゅ~しゅ~さんに
1.8秒もの大差で。。。。(4位おめでとうございます。FFで上出来な成績です)

今回は
まかびーさんがアンダー170PSで2位!!
pbrogawaさんが5位入賞
studio.swさんが3位入賞
ハッタン万次郎さんが7位と入賞目前

セントラルさんが初めてクラス2位!
masmasさんが初めてクラス優勝!
など、自分以外は好成績でした。
(セントラルさんの友人方とも知り合えて楽しかったです。
 ありがとうございました。
 またお越しくださいませ)


ウリボさんはカプ最後らしいのに失敗が悔やまれます。


悔しいが、このクルマはもう最後です・・・・。
流石にこだわってまだとか走ってたら壊れそうです。
(既にデフはOH時期に近づいてますし)

次回のマシンでまた走りこみだぁ・・・。

ちなみに下の画像のホイール


黄色いホイール 13インチ 5.5JJ タイヤ 6部山 2本

買う方いますか!?

Posted at 2011/11/25 08:11:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年11月22日 イイね!

11月20日のイベント記録というか記憶消したい(笑)

うーむ。凄い雨の中
R-SPECカップに参戦してきました。
横殴りで凄い雨で中断したり、びしょぬれで最悪・・・。


考えてみれば今回はドライの練習しかしてない・・・。



今回、前輪駆動クラスは20台も大量エントリーで厳しい戦いでした。

1本目が少し晴れてきたのですが、ウェット。

頑張ろうとしたらいきなり計測前に大スピン!
突っ込みすぎと、後輪がサイドが坊主(真ん中の溝はあるが)
精神的なもんもあるか・・・・・。


がーん、1分28秒・・・。

ライバルのワークスが1分23秒・・・・・。

しかし皆も失敗で生タイムはあまり皆様とかわらず、ハンデ生かすと3位以内!

気を取り直して2本目って雨が降ってきたよ・・・・・。
しかもタイヤを前後換えたら
今度は立ち上がりで踏むとアンダー!
タイヤが踏ん張らない(緑色のホイールのほうが必ず!)



1分29秒でタイムダウン!

3本目
サイドも失敗!


で5位に撃沈!
優勝とチャンピオンはワークスが生タイムでもトップです!

自分はシリーズ4位で終了。
賞品はコーラ一箱にカレンダー、ラーメンセットにガソリン2000円分商品券
でした。

しかし順位よりウェットでそこまでタイム出ないのがショックです。
タイヤの溝であかんのか!?
自分もよよよなショック状態ですよん・・・・。

悔しいから、最後の練習走行で減衰をあげて、エアを1.9→2.4kにあげたら
少しいいが、それでも緑色ホイールのほうが外に逃げたいみたいで・・・。
タイヤが溝が命ってか(ウェットでは)!?

Aコース(逆走)タイムもウェットで43秒
Aコース自己ベストは39秒2くらいですかね(自己計測ですし走り込んでないが)
ここまで悪いとは・・・。

でもクルマの乗り換えでやり直しは効かないから・・・・。

うーむ次のマシンでまた練習ですなぁ。

皆様1年間お疲れさまでした。



残りは23日のイベントのみ!
ちなみにGPSは電池不足で計測不可でした(爆)

Posted at 2011/11/22 01:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年11月18日 イイね!

OK川に申し込んだぜよ♪

OK川に申し込んだぜよ♪F1は可夢偉が久しぶりの入賞!10位でもうれしい。
(やはり○○○優との別れが理由!?)

女子バレーは日本代表がケニアとドイツを撃破(^^)


ただ・・・・。ザックジャパンが男子はあのアウェーで雰囲気に飲まれて・・・。
(だから!ハーフナーを使ってロングボールを入れろって・・・
 とか素人が語るのもおこがましいが悔しい)



というわけでOSLジムか~な?に申し込みました。

今週はジムカーナウィークで
嫁さんに申し訳ない!

ヴィヴィオの最後を飾ってきますよ!?
Posted at 2011/11/18 15:02:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年11月16日 イイね!

取らぬ狸の皮算用

取らぬ狸の皮算用今週末、R-SPECカップ最終戦に参戦します。

ヴィヴィオで有終の美を飾りたいですが
スイスポの初参戦などで
1位争いが厳しいです。

頑張っていい走りをしたいが、
厳しいです。
ポイント争いは下の通りです(爆)
(第4戦の結果の文章より抜粋)


      前輪駆動のシリーズチャンピオンがかかってます。
      ただし、1位が44点、2位が37点。3位が33点、4位が二人で30点
      自分はその4位です。

      せめてシリーズ3位には入って高額賞品をゲットしたい。
      チャンピオンには条件があるが・・・・。

       ワークスが3位以下 CR-Xが7位以下で 自分が1位
       ワークスが4位以下 CR-Xが10位以下で自分が2位
       自分が3位以下ならチャンピオンは無理です。
       なぜ比較はこの2台かというと
       最終戦は軽自動車はハンデが有利で、普通車の上位ランキングは
       ほぼ皆ハンデつくから・・・・。
       
       ただし、他の車が参戦して優勝争いしたら
       筋書きも全部崩壊(爆)


もう既に筋書きが崩れてます(^^;)


Posted at 2011/11/16 12:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年11月08日 イイね!

GPSロガーで解析♪あと次期戦闘機

GPSロガーで解析♪あと次期戦闘機うーむ、GPSロガーのデータを会社でダウンロード
昼休みに解析しました(ていうか違いを見たのみ)

画像の
 左側はコースの軌跡
 右側上側は速度のグラフ
 (ちょうどコースの光電管から上に走って、外周コーナーを減速、加速する部分)

青色が自分が運転
橙色がT講師(地区戦チャンピオンFR乗り)
でヴィヴィオを運転、1名乗車です。

コースは第3戦の練習コースです。

右上のグラフより、
 1.オレンジ色は減速と加速がV字腹筋状態!
 2.青色の線は減速が途中でゆるゆるになってます。
この状態から、フロントに荷重を掛けてないので、
フロント荷重が逃げて曲がりにくくなる、コーナー脱出速度も
遅くなるとの指摘でした。

今回は出来るだけこれに近づける予定(爆)
次の戦闘機でも、この走りは役立つらしい♪
(地区戦ドラ様は=FD乗りですが
 いきなりヴィヴィオに乗っても
 スーパータイムでした)


ところで、昨夜は師匠に電話すると
 戦闘機のあてが見えたらしく・・・・・。
まだ詳細は不明です。


 
Posted at 2011/11/08 19:36:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation