• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

やはりあると便利!?セブンイレブン・・・。

本庄でのレース以来
アルトバンに首っ丈


来年からのクルマ遊びリストラ策に対する為に

アルトバンでジムカーナ!?




ましてやこんなものもあるし



アルトバンターボ。
現行ワークスより安いし重心まだ低いし・・・・。高いが・・・。


あとは
マーチ12SR

コペンL880か?


ダイハツのミラバンはドラシャ弱いから
やめます。
(レースなら関係ないがOSLのジムカーナはサイドの嵐だから)
先日もミラバンが練習会で一発で折れたし・・・・。
当人のおがわパパも
「スズキのほうがドラシャ丈夫だ」
と本人の証言も。



自分もラパンSSでLSD付けて
5年以上走ったが
交換しないですんだし・・・・。

サイド引いてたよ
柿崎とか最後は桶川も・・・・。


うーむ後は出物が・・・。

Posted at 2016/03/04 08:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2015年11月13日 イイね!

アルトターボが90PS!?

R-SPECカップで若干燃え尽き症候群気味のクロウサギです!
OSL最終戦がシリーズ3位争いの決戦なのに・・・・。


先週はいろいろ忙しくて
(かみさん体調不良に用事が重なり
 上様お誘いいただいたロドだらも見に行けずすみません)


相変わらず
いろいろ勉強やら家庭の用事とかで
休日も忙しいですが
東京モーターショーでサプライズがあった模様ですね!
(トヨタS-FRは市販中止との不穏な情報があるが)


スズキの新型アルトワークス!
ターボRSでも670kgの車重なのに
マニュアルまで予定されてます!

軽いなら少しのパワーでも早いはず・・・。

ってときに
CADカーズが
驚きの一手を!
90PSのターボRS!!

これならパワーウェイトレシオでも
アルトターボ 7.4kg/PSと
NB8C     7.17kg/PS
に近い線まで!!

更に
スイフトスポーツは
1.4Lターボだし
ロドスタNDの1.5Lとあいまって
非常に楽しみなのがでてきそうです。


2年くらいパーツ開発でお店の方たちに
頑張ってもらって
タイムアタックの結果が楽しみですネェ!


それまではNBは大切に乗りつぶすつもりですもちろん!!
まだまだ行けそうですしねぇ。


でもそのうち
電気自動車になるんだろうなぁジムカーナも・・・・。
まだエンジン音が無いから嫌悪感あるが
加速は速いみたいだし・・・・。

エンジンではあと10年楽しめるか
どうかかもしれないですね。
排気ガス規制に
ガソリン価格はこの先はまた長期的に上がるだろうし
(世界経済は不透明だし)

ちと未来が寂しい状況かも!?

Posted at 2015/11/13 12:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2015年07月28日 イイね!

ライトウェイトクラス向け

ライトウェイトクラス向け古いカタログは嫁さんの実家かも・・・。

で少しだけ古いカタログから
このクルマは軽くてパーツもあるし
ライトウェイトで挑戦するにはいいかも。

でも新有るとはもっと軽いが(630kgでMTが手に入る)

でもシティが最強かも・・・(汗)
Posted at 2015/07/28 12:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ選び | クルマ
2015年01月01日 イイね!

アルトってクラシックなデザインがあざといが・・・・。

アルトってクラシックなデザインがあざといが・・・・。アルトは気になる・・・・。
昔550ccのCM11V(バンでRS/X)に乗ってたし、
アルトラパンSSにも乗ってたし。

新型は軽量ボディでロアフレームも補強されていると!
画像はフォードエスコートMk1ですが
フロンテより、こちらのほうがアルトに似ていますね!
私的なイメージですが。

ターボのサイドストライプも
「TURBO RS」と
70年代風で懐かしいす。

スズキのデザインは
ハスラーといい、初代ラパンといい
クラシックなデザインをあざとく使いますね。
十分そのスタイルに目を奪われていますが!!


ほかにも魅力的な軽自動車が
少ないがあります。

新コペンもボディ剛性高いみたいだし
タービン小さいからパワーUP厳しいが
レスポンスいいのを生かすECUがあれば
90PSあればそこそこ・・・。
ただ軽量化はネックかと・・・。

あとはエッセに追加ターボかロータックスも
軽量ボディだし(700kg)魅力だが
アルトが610kgそこそこなら・・・。

あとはHBアルトバンにK6Aターボ載せ替えが
テクニカから出ていますが軽さにあのパワーは魅力ですね。
デザインは・・・・・。

軽自動車も
スポーツカー復権かな!?



Posted at 2015/01/01 18:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2014年12月25日 イイね!

気になるクルマ達とXマス!

気になるクルマ達とXマス!メリーXマス!

そして今年の終わりに
気になるクルマから。


最初に気になるクルマ。

まずはアルト!!
なんてったって、昔のフロンテみたいな顔!
そして620kgの軽量ボディ!!

まぁエンジンは馬力が上がらないだろう
R06Aかもしれないが
軽量ボディだから(コペンでも800kg越えだし)
あとはスズキだから、あのケータハムみたいに
軽自動車なのに80PS越えってならないかな!?
(エンジンはK6Aなら問題ないが、ラパンやKeiに搭載された
 エンジンはいまやジムニーとケータハムだけ搭載とか・・・)


あとはコペンだよやはり!
850kgが問題。
あとエンジンがタービン小さいから馬力があげられるか?!

でもロドスタ乗っててオープンもいいなぁ。

ND型は発売されないとなんとも。
2Lならがっかりだし。

※ウィキペディアに有った
 昔のフロンテ画像を貼り付けましたが
 昔のより今のアルトのほうが顔がえぐいかも(^^)v



Posted at 2014/12/25 08:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation