• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

今度はブレーキパッドさ♪

今度はブレーキパッドさ♪エアクリの効果多少あったが
たまにぐずる・・・・・。
他にも原因があるかもしれない。

劇的に良くなっているのは確かだが・・・・。


ブレーキから
ゴーって音が気になったので
日曜日の朝に
ブレーキパッドばらしたら
左の内側が金属が出てました。

これもタイヤと共に1年で終了(^^;)
サイド引きすぎだが
このitzz 前がR01,後がRM1
(途中からまかびーさんのRM2と組み合わせ)
でご臨終がRM2でした。
内側だからサイドターンかなって・・・・。
(ピストンのある位置なんで)


さて今度はどんな銘柄にしようか!?
前回はリアが効き過ぎたしなぁ・・・・・

(しかしメタルパッドだから
ローターが削れると思ったが
パッドがこんなに早く消耗するとは
思わなかった)
Posted at 2012/12/10 18:48:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2012年12月08日 イイね!

エアクリ交換したよ!!

エアクリ交換したよ!!しかしすごい汚れ・・・・・。

講習会で出勤の昼休み交換しましたよ!
作業時間は5分(^^;)
詳細はここね!
 

あんなに汚かったからか
交換したら低速で場内を移動したが
エンジンのぐずりは無かった・・・・♪

これは帰り道のテスト!?が楽しみ!
Posted at 2012/12/08 14:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2012年12月04日 イイね!

ダイアグ診断の前に・・・・・

いやー風邪で寝込んだ・・・・。

今日は咳をしながら会社です(^^;)

なにせ6日に愛知支店に出張、客先で講習会です。
8日も講習会で仕事・・・・・。


先週土曜日に嫁様のコペンもスタットレスに交換
(おしょーさんホイールありがとうございました。)
して夏よりかっこいい状態に・・・・・(5ZIGENだからさぁ)


画像はまた今度・・・。


ところで
ロドスタ様ですが
ちょいと進展がありました。

(注記:コメをいただいたみなさまありがとうございました。
    でもメンテされているの前提ですよね!?
    ごめんなさい。ここから見直すべきだった・・・・)

会社の夕方、クルマに詳しいS先輩(500PSのZ32にかつて載ってたし、クルマいじり得意)
とエンジン不具合の話をすると
「ちょっと運転させてみて」
と合間に場内を乗っていただきました
「1.8Lの割りに低速トルク少ないなぁ」
「コンピューターノーマル?」
との声に、えって思ってたら、
一言・・・・・
「これってエアクリーナーいつ掃除した!?」
「半年前にパタパタしたのですが」
「ちょっとボンネット開けてみろ」
とエアクリーナーを見てみたら、あら下側が真っ黒!!
つまり吸気が汚れてた・・・・。
これって購入時は車検の際は清掃だけだったが
こんなに・・・・・!?
もちろんノーマルです。
「NAは吸気の少しの汚れもトルクに影響あるから」
「エアクリ無で走ってみ」
とやってみたら
たしかに低回転の出だしがスムース!!
あれれ!?

というわけで急遽
とあるエアクリ(清掃可能な品物)を注文しました。
これを換えてからダイアグかと・・・・。

メンテ不足とは恥ずかしいです(^^;)
早く届いてテストすればわかるはず・・・・・・。




Posted at 2012/12/04 15:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2012年11月28日 イイね!

エンジンがぐずってる!?

エンジンがぐずってる!?うーむシーズンがほとんど終了で
ショックで枕を涙で濡らしている今日この頃!?
皆様いかがお過ごしでしょうか(^^;)


ロドスタ子(NB8C 1型 98年式、プラグとコードが変更済、あとはノーマル)
ですが寒いとぐずってくる・・・・・。


この時期に顕著になったが
最近はエンジンが温まっていても出ますねぇ。
交差点を抜けてとかで、
クラッチを繋いで
負荷を掛けて走り出すと
2000回転以下の領域でぐずるんですよ・・・・。


もちろん、低回転でギヤが高いと
もっさりとして回転はゆるーく上昇するのですが。



症状としては、

たまになのですが
エンジン低速低回転にて交差点を曲がって
アクセルをオンすると
エンジンがしゃっくりをおこすように
止まりそうになります。

でも一瞬エンストになりそうでそのあと
ゆっくりですが(ギヤが高い状況で)
回りだします・・・・。

なんだろう!?燃料ポンプかインジェクション?センサー!?

工場の診断は古いコネクタなんで
師匠はマツダ社のソフトを買っていなかったから読めなかった・・・。


9月のバトジムでもパルサーの方から
「アイドリングが少しばらつくね」
との指摘がございました。

低速コーナーでこんな症状
たまに出るなぁって思ってましたが
原因は何だろう・・・・。



Posted at 2012/11/28 12:42:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

メッキのミラーだぁ

メッキのミラーだぁ昨日のF1 可夢偉が3位入賞めでたいですね♪

バトンとのバトル最後まで熱くなりました・・・・・。


自分は今日も休みだったので
畑に草取りの前に
先日のR-SPECの後に
いただいたルームミラーを交換しました。

(まかびーさん、ありがとうございました。
 てぃすさんいただきます)

インテリア部品はおしゃれにするのは
はじめてでうれしいです。

これでクルマに愛着が出てきて
速くなるかな!?なればいいなぁ・・・、なれるんかなぁ!?(爆)
Posted at 2012/10/08 14:23:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation