• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

ミラL512SアバンツァートX4とAE86の情報

いまのところ、次期戦闘車両で、師匠からの候補に挙がったくるま

1.ダイハツ ミラL502S アバンツァートR FF
2.トヨタ   トレノAE86 GTアペックス
他に考えたほうがいいかもしれませんし、悩み中。
しかし、ジムカーナとこれらのクルマについて、シラナスギマス自分・・・。
そこで、

みなさまに質問Q1(AE86)

86は、ある程度クルマが出来ていて(足回りのレートは?だが入っている)、即乗れます。


だけど自分がFFの軽自動車から、乗り換えがすぐできるか?っていう疑問があります。
(昔ダートラで走っても、昔だし・・・・・)EK9の御方は、AZ-1からFFにすぐに、順応できたのかしら?
心がけたこととか、逆説的ですが(じぶんはFF→FRなんで)聞いてみたいっす。


あと、維持費が年間で軽自動車より15万違うのです。
燃費と自動車税!タイヤは185/60R14なら安いが。
通勤がまずいか!?
タイヤはフェデラルが使えますが、S13ホイールは86に合うのでしょうか?


最近、柿崎とかOSLとか県戦とか、ミドルとかAE8いるのか?
最近見ないなぁって感じまして。
古いからとか、問題あるのでしょうか?
G6では見たが。
いくらドラの腕の問題でも、自らハンデあるクルマだったとしたら、どうかと・・・。


みなさまに質問Q2(ミラ L512SのX4)

このクルマのX4って昔のラリーベース車両があったみたいですが、
師匠の工場に、このクロスミッション、エンジン、LSDがあるので、組み込んでもらえるそうです。
クルマは探してもらってますが(師匠の手でコンプリートされます、買い手がつかなくても)


このクロスミッションて、どんな効果があるのでしょうか?
ギヤ比とか分からず…。情報提供お待ちしております。


ミッションですが、オイルが2Lしか入らないので(VIVIOもそうらしいが)
ギヤが温度上がって旧規格はミッションが弱いそうです(例外はスズキですでに3L)
対策は新規格、でしょうが、オイル銘柄で変わるのか?


エンジンは鍛造ピストンとかタービンがいいらしいが、コンピューターとか燃料ポンプないと
意味ないのだろうか?

質問だらけですみません。よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/11/10 02:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ選び | クルマ

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
89 1011121314
15161718 19 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation