• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

とりあえず2位表彰台

雨と雪が凄かった・・・・。


とりあえず、2014R-SPECカップ開幕戦
にエントリーしました。
エントリーされた方皆様お疲れ様でした。

当日は台数が後輪駆動6台、前輪駆動6台、EXクラス8台でした。

今回クラスがさみしいですが(まかびーサンも欠場ですし)
新規に私の地元からNA6の方が参戦。
今後が楽しみです。
また、カントRSさんが遊びに来てくれました。
お疲れ様でした。

今回は雨によりウェットだが
降ったりやんだりしてコンデションが
安定しないのなんのって。
難しかった。

ショックとエアが困って
K係長に相談。
最後は
ショックは前7戻し後7戻し
エアもドライよりちょいあげがよかったみたい。


しかし、後輪駆動は地殻変動が!!

とこんさん+R1R新品タイヤが
恐ろしいタイムで優勝。
1分27秒842

自分は
1分31秒814!!

って4秒差♪

とこんさんは
ちなみにエキスパートの方より最速で
オーバーオールでした(^^;)


おっは~さんにも敗れて
KGY君もタイムを縮めて
みんな腕が上がってるんですね。
自分もやっとOSLで
なんかヒントが見つかったのに
もう少しだねぇ(汗)


というわけで反省の動画・・・・。
動画撮影は
おっは~さん(ありがとうございました)

1本目
 1分34秒897


雨が多いから完全ウェットでした。
テールを滑らせるところが多いのと
8の字のサイドターンが
最初がひきすぎでテールスライドでもたつき
2番目のサイドターンは不発・・・。



3本目
 1分31秒814



雨がこのときは
上がって路面の水溜りが少なかったので
チャンスでした。

立ち上がりで踏んでいったのですが
8の字サイドターン
最初はまぁよかったですが
2番目は最後、回しこむサイドをやめて
直線で引いたら
ターンが速すぎて
立ち上がりが少しもたついた。


まだまだ立ち上がりで
改善項目はありますね。

またそのとき
クラッチ切ってつないだら
駆動系からカタカタとジャダー音が
大きいと苺さんとGIN君から終わったら指摘が・・・。

早速
後輪を上げて動かしました。
皆様ありがとうございました。

エンジン吹かしても
そんなカタカタ音はしないが
クラッチを切ってギヤをつなぐ瞬間だけ
カタカタって音がして
エンジンがものすごい振られる!!
なんかおかしい・・・。

で、練習走行はあきらめました。

ふつうに帰ってくるときは
何も大きく振れなかったが
これはわからない。

来週師匠の工場にてみてもらいます。

明日から出張で静岡県なんで
ロドスタではなく
ADバンが足です。

FFで頑張ります。
Posted at 2014/04/06 20:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation