• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

明日は、ラパンノーマル化計画そして、明後日は六つ星レストラン連れて帰る。

今週末は忙しいです。

まず、明日は群馬県の師匠の工場でラパンをノーマルに戻す旅に出ます。

 1.サスをノーマルに戻す(サスはある方に、六つ星の値引き分で売りました)
 2.4点シートベルト外す。アイボルト外す。
 3.ブーコン外す。
 4.タイヤを組み換え(ワークス純正ホイールは、そのまま六つ星のハブにあたって付かない)

で、ラパン君は連れて帰ります。

いろいろ持って帰るので・・・・・・。

来週、ウサギ君は
師匠のところに里子に出します。タワーバーとブレーキ、LSD付きで売れるのか!?



明後日は、新潟県上越市にいって、次期戦闘機の六つ星君を引き取りに行きます。
かみさんに送ってもらって、タイヤ交換、ECU交換して信州に連れて帰ります。

2日で3県回って忙しいです。

早く、六つ星のプレゼント手配しなきゃ!(LSDと車高調)
Posted at 2009/12/12 00:05:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2009年12月07日 イイね!

とうとうこのヒトに決めました☆

ふっふっふ

とうとう、決めちゃいました。

六つ星レストランのあの味に、惹かれてしましました。
ツンデレ(解説:ツン=直線番長、デレ=コーナーがインに安定して向いていける)で、
あの魅了する美声(解説:排気音)。
個人的には、過給する心臓の音が好きなのよん♪甲高い音よりもさ・・・・・・。


アパートの住人に気を使わなければ!

でもチョイ乗りで、あれじゃ、あの20年もののワイン(解説:AE86)じゃ
あれに勝るか!?と思いました。
(4AGZでも積んでいれば別ですが)

しかも、お財布に優しい(解説:通勤片道20kmのランニングコストのこと)

で、定期会食の申し入れをしましたとも、昨日!

今週末は兎をひん剥いて、次のコックに差し出す準備を整えておかねば!

待っててね、また、濃厚な味の旅に行くから待っててね!
六つ星レストランさま!






ってクルマのことですよ♪

(D3チャレンジャーの皆様、ごめんなさい。
来年はD3出たかったが、財力とコネでは用意できませんでした。)

あの、あると姫君と、レンタルコペンで勝負するべか!?って高いエントリーになりそ!
Posted at 2009/12/07 23:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月03日 イイね!

R-SPECカップのタイム分析

R-SPECカップのタイム分析くどくど、動画比較ソフトで走りの区間タイムを分析しました。

画像は、コース図に区間を色分けしました。

①スタート計測~インフィールドに入るパイロン
②~三日月の頂点のパイロン赤白
③~外周に出たばかりのパイロン
④~計測ライン(中間計測)

⑤~奥からインフィールドに入って180ターン手前のパイロン
⑥~180ターンするパイロン(手前側)
⑦~奥の最終コーナ上のパイロン
⑧~計測ライン

比較対象は軽自動車あると姫(動画の関係で3本目)

①クロウサギ: 6.12  あると姫 : 6.12(差 0)
② :14.13       :13.75(0.56)
③ : 8.99 : 8.76(0.23)
④  : 5.84 : 5.80(0.03)
⑤ :10.94 :10.60(0.33)
⑥ :11.45 :11.14(0.30)
⑦ :16.64 :16.17(0.45)
⑧ : 6.27 : 6.34(-0.06)

計1'20.610     計1'18.724(2.114秒差)
意外と外のスラロームと、帰りの最終コーナーは差が無いが、
インフィールドで大きな差が付きました。

しかも、②のインフィールド入ってすぐ、左コーナーでハーフスピンしたので、タイムが大きな差が・・・。
これも腕の問題です。

助けてくれ!次の戦闘車両にはこの失敗を生かせるのか?   
Posted at 2009/12/03 19:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

ラパン最後の戦い、反省

ラパン最後の戦い、反省いやー、ラパン最後の戦いなのに、悔いばかりでやんした~

ドライバーが下手で皆様がコメントに困るでしょうが、載せました。次回からは遠慮します。
下手なんで、コメなしです!

今回、クルマの操作によるオーバーステアに苦しみました。
もしかして、フロントのみ、スペーサーで10ミリ、ワイドトレッドにしていたのが特性が変わった原因か?
でも、ドライバーが対応出来ないのはいけない。
現状のセットが間違っているのか、判らないので、次のマシーンの勉強の為、みなさまからのコメントお願いします。多分、次も同じような軽になるので!

画像はコース図で、区間タイム用に色分けしました。
分析は後ほど、

タイムは
1本目、頑張って走ったら、5区間目終わり、サイドターン直前に振られて、ハーフスピン!

目前で、師匠のA野サンがハーフスピンしたの、見たのに学習能力が無いです!



  タイムは1分21秒471
      (1分20秒131:比較としてアルトワークスあると姫君)

 リアタイヤのエアを確認すると、2.4kで高いので2.2kに下げる。

2本目、タイムを詰めようと頑張ったが、向きが変わる前にアクセルを入れて、アンダーというか、立ち上がらない・・・・・。


 タイムは1分21秒221
     (1分18秒302:あると姫)

 この時は路面温度が高く、タイムが出易いのに・・・・・。

3本目。最後なので、気合が入る、がなんとスタート前にハーフスピン!
    インフィールドでもスピン!
 
 タイムは0.6秒上がりましたが、スピンしなければ・・・・・・・。
 オーバーステアが出まくりです。



 タイムは、1分20秒610
      (1分18秒724:あると姫)

原因として考えられること
 1.タイヤが後ろが2年落ちRE01,前が新品に近いRE11
 2.リアのエアが高い2.2k
 3.車高が後ろ上がり(1cm)
 4.フロントだけ10mmトレッド拡大したため
 5.ドラが下手
ですね!

 ジムカーナ好きなかたコメ願います。
 
 あると姫の3本目も参考に(掲載の許可ありがとうございます)


 

Posted at 2009/12/02 19:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

ラパンノーマル化

ラパンノーマル化昨日からコツコツとノーマルに戻してます。

昨日は椅子を戻してますが、視線が上がるし柔らかいしで運転しにくいかも!!
Posted at 2009/12/02 08:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2 345
6 78910 1112
1314 15 16 1718 19
20 2122232425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation