• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

OSLジムか~な?第1戦の顛末(六つ星号、デビュー戦をかく戦えり)

OSLジムか~な?第1戦の顛末(六つ星号、デビュー戦をかく戦えり)日曜日に埼玉県の桶川サーキットでジムカーナイベント

OSLジムか~な?第1戦に参戦してきました。
前日の雨で風が凄い強かったが、
朝は雨が上がり、すっかり晴れてきました♪

当日はD3ジムカーナと茨城県戦が重なったためか、全体は63台?の出走でした。
寂しいです。もっと来てほしいですね。

当日は、ヴィヴィオの師匠 Fドリさんと伶音Tさんがパドックにいましたので、
その横に止め、話をしました。
他にもHiro@EK9さんとかは全日本の練習に参戦
ウリさんはカプチーノで参戦(元ヴィヴィオ使い)
パワーボックス軍団(オレンジ色の方)の3台
 御大のトゥディ(めちゃ速い人)
 Oさんのミラジーノブースト1.7k仕様
 OさんJrのCR-X
が来ておりまして、パドックでお話ししました。

御大は、茨城からうちの近所(北信地方ですね)に仕事で来るとのことで、
「千曲川の大○橋のたもとのアユを食べさせてくれる店があって(つけばのことか!?)
美味しんだ」とか
長野県ネタで盛り上がりました♪

下のURLで、コース図とパドックの様子、表彰台とリザルト見られます。午前中は常設コースを7分×2回、8台づつでフリー走行しました。
自分もヴィヴィオの感触を確かめながら・・・。
ウリさんに助手席に乗っていただき、指南を受けました。
「ヘヤピンはOKだね」
「高速コーナーは切るタイミングをもっと早くしたほうがいい」
とのことです。確かに、遅れ気味です。

コースがお昼に発表されて、びっくり♪
サイドターンセクションが7か所。
しかも最後は4連続サイド!

コースを覚えようと必死です。

そのころパドックに、川越から見学に来た中学生とお父さんが
クルマの弄りについて聞いてきましたので、経験談からお話したら
子供が2人、コースの下見に付き合ってくれました。社会勉強ですね!

タイヤの設定は 
  F:ネオバ 165/60R13 8分山 2.1K 
  R:RE01  165/60R13 2分山 2.5k

1本目
スタートしましたが、緊張しまくりです。開幕だし、初のマシンだし・・・。
そしたら、中盤で赤旗停止!
聞くと、光電管トラブルで再出走。

気を取り直し、プレッシャーもとれてラッキーです。
でスタートするが、スラローム区間で走りながら、3速で走れたのにと後悔!
それでも
  1分28秒53でクラス3位。(2位が27秒64、1位が22秒85、ともにロドスタ)
動画はこちら(撮影していただいたFドリさん、伶音Tさんありがとうございました)

ヴィヴィオのFドリさん、伶音Tさん(軽自動車クラス)は
Fドリさんバックギヤで残念で、伶音Tさんは25秒でした。

ウリさんには高速コーナーの抑え過ぎとか、270度サイドでブレーキ長すぎと指摘されました。
やはり少しスピードUP必要ですね!ウリさんアドバイスありがとう。
でも、心配のサイドターンが、とりあえずですが決まって自信がつきました。
後でこれがあだに・・・。

2本目
タイムUPを図るべく、
 高速コーナーはブレーキを少なく、
 スラロームは3速で走る。
 270度サイドターンの進入は短い減速
を心掛けました。が最後のサイドターン4連続の3回目でパイロンを軽く踏んだみたいで
ペナルティー5秒!
1分27秒34+5秒となりました(1位は22秒21、2位は24秒20.3位は26秒92、すべてロドスタ)
しばらく落ち込みました。
しかしペナが無くても4位をゲットで心は「!?」です。
楯とホイールシャンプーをゲットしました♪
動画はこちら


同じヴィヴィオ(3台しかいないので比較が)
Fドリさんは、スピンで残念、伶音Tさんは23秒39で、軽自動車5位入賞。おめでとうございます。
御大はトゥデイで3位入賞(速い)

六つ星号で初陣が4位でうれしいが、同じヴィヴィオで生タイム4秒差付くと凹みます。
でも、部分部分は悪くないと、
Fドリ様に褒められました。
細かく見ると、
  サイドの半径おおきい
  高速コーナでの速度を高く出来ていない
という欠点が出た感じ。
まだまだFドリ師匠と伶音Tさんには敵わないです。

5月の第2戦は頑張って、初めてクラス優勝を目指したいです。

動画より、皆様のツッコミをお願いいたします。  
Posted at 2010/03/23 01:19:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

チーズプリンにイチゴプリン最高♪

チーズプリンにイチゴプリン最高♪今日は朝から宅配便でプリンが届きました。
義理の弟夫婦から、いただきました。

北海道の札幌で販売のプリン 

 酪農チーズプリン
 北海道イチゴプリン


といいます。
美味しいです。

ほんとにありがとうございました。
甘すぎず、まったりとしています。

そしてイチゴは甘酸っぱさが春の味で・・・。
(midorimidoriさんお気に入りでしょうきっと)


プリンで元気をつけて、
明日はOSLジムか~な?参戦です。

ダイハツ軍団は関越に行っているのでチャンスですが、
台数がG6あたりからとか流れそうです。

イベント中だけ雨降れ雨降れ!
M-okkun様のパワーを借りてね♪

六つ星君が有利さ!?
Posted at 2010/03/20 14:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年03月17日 イイね!

ミッションオイルについて

ミッションオイルについていろいろ種類があるのですね!

FFミッション用オイルでも、LSD対応かどうかでも違うし・・・。

IRSのオイルも気になります。

とある方の情報を待っているところですが(笑)


いろいろ見ていくと、ヴィヴィオ用ミッションオイルに、
トヨタ純正ハイポイトギヤ用ギヤオイルを使っている方がいるみたい。

しかも耐久レース用!!



85W-90だから、FRのデフ用!?


こんな時代から、トヨタと富士重工が提携していた!?
訳ないか・・・。


ハイポイトギヤ用は極圧性に優れるから、
ジムカーナ練習とか、LSDには使えるかも。

そういや、あると姫君もトヨタ純正GL-5がお勧めとかいってたし(LSDなしでのことだが)


FRのLSDデフ用85W-90とか80W-90は使えるかも♪

ただし、低温はギヤが入りにくいかも・・・。


でも、ジムカーナしに行く時は、
会場まで1時間以上移動するから、真冬でも温まるし、
氷上行かなきゃ0度まで下がった状態で練習しないし。

硬めのオイルのほうが、ミッション保護になるかな!?(ヴィヴィオとの相性もあるが)

オイルの耐久性も4000kmまで上がるかな!?

画像はオートバッ○スのトタルオイルです。

75W140もラインナップにあるが、売ってなかった・・・。
Posted at 2010/03/17 23:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | クルマ
2010年03月16日 イイね!

土曜日は六つ星弄り

土曜日は六つ星弄り先週は忙しかった☆

整体に行った後、午後師匠の工場へヴィヴィオ弄りに…

内容は

ブレーキローター研磨
パッド交換
ロアアームバー取付(yohei君ありがとう)
ミッションバネ詰める
前輪トー調整(前輪タイヤが片摩耗したため、凄いトーアウトでした!)
車高調ネジ全長増し締め
ラパンタイヤをパルサー純正ホイールに組み換え

往くと、師範代アイルトン萩さんがインテ弄り中ですた。

ローター研磨手伝っていただきありがとうございます。

なんとか終わって、来週のイベントOSLに頑張れる状況です。

ブレーキ慣らしはどれほどいるだろう?
Posted at 2010/03/16 12:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | クルマ
2010年03月11日 イイね!

代車のミラL700V、楽しい♪

代車のミラL700V、楽しい♪先週、かみさんのスイフトを板金でリフレッシュしてもらっているときに、
近くの修理屋さんに預けて、代車にミラバンが来ました♪

L700V
ただのミラバンです!

NAのノーマルで、AT車です。

かみさんが、パワーも意外とあり、見切りも楽で気に入っているとのこと。

自分も近くのコンビニまでドライブしました。

コーナリングが楽しい!

ブレーキで交差点をお尻がするするっと動いて、
楽に向きが変わるのです!

ミラバンのサス=エッセのサス=コペンのサス

(バネレートとかは無視ですが)

ということは、ジムカーナで楽しいということですね!

セカンドカーとして欲しいですね♪

D3にいっぱい出ているのもわかる気がします。

レンタカーで走ってみたいです。
Posted at 2010/03/11 20:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
789 10 111213
1415 16 171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation