• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

バドルジムカーナ動画と区間タイム分析

バドルジムカーナ動画と区間タイム分析またバーチャンさんから動画をいただきました。
暑い中、OSLに続きまして動画撮影他ありがとうございました。

R1048さんの許可にて動画と区間タイムを分析しております。

バトルジムカーナは2名の走行による勝ち抜けですので
タイム計測記録はございません。
あくまで動画によるタイムですのでご了承願います。

まず、バトルの様子。(クロうサギvsR1048さん)許可あり!


これは2回戦。準決勝となるものです。
同じコースを分けて同じコースを作成。2台同時でスタート、ゴールは完全停止!

他の動画、R1048さんの単独撮影(1回戦)許可あり!
       


クロウサギ単独撮影(1回戦)


となってます。

動画の区間タイムですが、
例のソフトで、比較します。
画像がコース図を4つの区間に仕切った状態です。

①スタート~8の字の入り口
②8の字入口~出口
③8の字出口~フリーターン仕切り
④フリーターン仕切り~ゴール

コンパクトカーで45~46秒のコースです。

動画により、条件は4つ(R1048さん、許可ありがとうございます)
タイムの順番は左から
クロ1回目、R1048さん1回目、R1048さん2回目、クロ2回目

区間 
①23.33、24.23、23.35、23.83
② 9.58、10.03、 9.66、10.12
③ 5.94、 5.97、 6.00、 ?
④ 6.25、 7.59、 7.70、 ?

計 45.06、47.81、46.71、46.38

(クロ2回目の③と④は分けられない)でした。
自分は最後の③からフリーターンで稼ぎました。
8の字もOSLより良かったが、まだ安定しないです。
(相手が見えてしまうとかメンタルもあるが)
要修行です。  
Posted at 2010/07/30 00:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月29日 イイね!

D3チャレンジにエントリー

D3チャレンジにエントリー土曜日にエントリーしました。

D3に・・・。8月22日

クルマはジーノのレンタカーです。

10000円は年1回なら安いかも。

脚が魅力なので楽しみです。

当日はバーチャンさんをはじめ、みなさまよろしくお願いします。

画像は関係ないヴィヴィオです。
トムスのホイールかっこいい♪
関連情報URL : http://www.klk.co.jp/ksl/
Posted at 2010/07/29 04:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月29日 イイね!

OSLジムか~な?タイム比較分析

OSLジムか~な?タイム比較分析走りの分析です!
ジムカーナ関係の方以外は??でしょうか・・・・・。

題材はOSLジムか~な?Rd3のコースです。
比較車は4台。許可の得られた方と条件が似たクルマ

Fドリさん(ヴィヴィオ)、
伶音Tさん(ヴィヴィオ)、
ウリさん(カプチーノ)
クロうサギ(ヴィヴィオ)

でソフトは動画比較ソフトです。
下記のURLでゲットしました。
動画提供のFドリさんありがとうございます)
撮影ポイントは同じところで
Fドリさんのタイムをベースにしております。
ゴール付近がおおよその為、
合計タイムはおかしいですが、
他の区間は同じポイントで区切ってます!


区間 Fドリ① ウリ② 令音T① クロうサギ①

1: 9.03 8.85 (-0.18) 9.30 (0.27) 9.33 (0.30)
2: 7.82 7.52 (-0.30) 7.97 (0.15) 7.75 (-0.07)
3: 10.64 10.43 (-0.21) 10.58 (-0.06) 11.84 (1.20)
4: 19.07 17.89 (-1.18) 18.85 (-0.22) 19.47 (0.40)
5: 8.88 8.64 (-0.24) 9.00 (0.12) 9.28 (0.40)
6: 7.28 6.96 (-0.32) 7.30 (0.02) 8.18 (0.90)
7: 11.35 11.71 (0.36) 11.35 (0.00) 12.01 (0.66)
8: 9.28 9.04 (-0.24) 10.38 (1.10) 10.17 (0.89)
計: 83.35 81.04 84.73 88.03

自分がロスする場所は区間 3、6、7、8


区間3はスラロームから180ターンで内周に入るところです。
ここは1速にシフトしてギア抜け(2回ともです!)というドジで・・・・・。

区間6は外周奥→内周→外周でスラローム途中
ですがアンダーで外に出そうでした!で立ち上がりロス。

区間7は8の字サイド。
どちらか必ずサイドひっかかり。
Fドリさんの分析通り練習不足ですね。
タイヤを山ありネオバかつエア2.6k(柿崎、バトジムの走行データ)
なら回せたかもです。練習不足・・。

区間8は360度サイド。
練習不足です。半分で失速ですから。

で合計3秒はロスです。

練習不足です。
最初はそんなにロスじゃなかったです。
やはりサイドターンとかギヤ抜けとかアンダーとかで差が付きます。
9月には改善して望みたいす。

今度は、バーチャンさんの動画で撮影の
R1048さんとの動画も分析します。

あとバトジム動画も!

Posted at 2010/07/29 03:38:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月27日 イイね!

バトルジムカーナ楽しい♪

バトルジムカーナ楽しい♪遅くなりましたが、土曜日に関越スポーツランドで、バトルジムカーナの開催のお手伝いに行きました。
誘ってくださったのは、OSLのライバルである、R1048さんです。誘っていただき、ありがとうございました。

当日主催のE2MCの皆様、こうちょう様やオフィシャルの方皆様にも、
こんな新参者に親切にしていただき、ありがとうございました。
結構みんからされている方も多いみたいで。
いっとくとくとくさん、風見鶏さん、N団長さん、sea_paraさん(訂正すみません、打ち間違えでpapaと打ってしまいました)、おしょーさん、こうちょう様他、把握できない方多数で申し訳ないす。

また、バーチャンさんが見学にきていただきました。
画像ありがとうございます。(ゆっくりお話しできずすみません)
動画楽しみです。感謝感謝す♪

午前中は練習走行ですので、奥のポストで旗を降ってました。
暑いですが、テントがあったおかげで楽でした♪

このイベントは、関越を半分に仕切って、同じコースを作り、
2台をトーナメント形式で走らせて、速くゴールしたものが勝者です。
見た目でわかりやすいのが特徴です。

ポストから走らせ方を学んで、6本練習できました。

リヤタイヤのエアを2.8→2.6kにするだけでサイドがしやすいのは不思議です。

ちょっとアクシデントの後、イベントを再開。

お昼はそうめんも食べました。おしょーさんありがとです。

自分はライトウェイトクラスで6台!

クルマはストーリア、コペン、ヴィッツ、マーチ、シティ、AE101とのトーナメントです!


1回目はおしょーさんコペン。
最初の為、冷静に走ったので、一番ミスなく速く走れたかも。
それでもフリーターンまでは先行されてた気が・・・・・。
おしょーさん脚の負傷があったので、それを考えると驚異的です。

2回目はR1048さんストーリア。
8の字サイドをひっかかり、1秒くらい先行されてたとか。
フリーターンのところが得意なので、そこで逆転出来たっぽい。

薄氷の2連勝で決勝戦はAE101の方。
サイドはだいぶ旨く行ったが、ラインが大きく拡がったり・・・・・。
1本目ほどうまくいかん。
ここで敗れましたが、
勢いだけですが、
初出場で2位になれました。
うれしいす。

そのあとはポストにゴールにオフィシャル頑張りました。

このイベントはほんとにおもしろいです。
わかりやすいので盛り上がります。
しかもサドンデスとか敗者復活とかもあるのがいいですね♪


また出たいし、オフィシャルもしたいです。

皆様、暑い中お疲れ様でした。

E2MCのみなさま、他オフィシャルのみなさま、親切にしていただき
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/07/27 03:33:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月22日 イイね!

OSLジムか~な?の動画と反省会

OSLジムか~な?の動画と反省会月曜日は暑かった。

ども、クロうサギです。
腕が日焼けでひりひりします。

OSLの走りを動画を見ながらチェック。
納得できない走りが2本とも続きました。

練習不足ですが、
一番はメンタル不足。練習では何とかやっても、本番でプレッシャーに弱く、
考えられないミスを連発!
元日本代表監督のオシムさんなら
「まるで子供病とでもいいましょうか・・・」といわれるようなメンタルです。
(2007年アジアカップ サウジアラビア戦後 公式記者会見より)

1本目はサイドターン前にシフト抜け(1.3秒ロス)
ホームストレートから裏ストレートに90度曲るコーナーは突っ込みすぎ。
裏ストレートのエンドも突っ込みすぎ。
そして、8の字サイドの2回目がスカ!
360度ターンも、クラッチ切ったから後半は回しこめず大回り!

動画は、今回は2方向から撮影です。
(Fドリさんとバーチャンさんのご提供でした。ありがとうございます。)

1本目、ホームストレートより


1本目、土手より



次に

2本目の動画、ホームストレートより


2本目土手より

あんなにミスして、中間タイムが 1本目より0.2秒よい。
後半に0.5秒遅れたのはテクニカルなところです。

修行しないと・・・。

動画見て突っ込んでください!
Posted at 2010/07/22 00:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
456 78 910
1112131415 1617
18 192021 222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation