• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年の最後に・・・・。

今年の最後に・・・・。早かったもので2010年もあと1日。

こんばんは、クロうサギ(黒ビビ夫)です・・・・・・。


なんで今年はこんなにめまぐるしい忙しい年になったのか!?

思えば、去年の12月に六つ星号(ヴィヴィオのこと)を引き取って、
富岡市の師匠の工場に入れてから、

 1.2カ月の長期入院によるモディファイ 
 2.その後5回のヴィヴィオ入院
     デフプレート破損によるファイナルギヤ破損
     オルタネーター消耗
     マフラーのフロント部破断
     パワステオイルタンクの漏れ対策
     アクセルケーブル破損
 3.ジムカーナの練習とか本番(今年は年間8戦)
   に多く出過ぎた。
 4・会社のチームが変わって、残業が増えた。
 5.土曜日は忙しい(ちょっと秘密のあれで)
 6.2年前に関西から来た、ジムカーナ仲間の、会社のK先輩が急きょQしゅーに転勤
 7.年末(クリスマス)に風邪でダウン♪
 
で忙しいかった。

でもクルマがらみでは

 1.目標のOSLジムか~な?で初めてクラス優勝(このクラスを卒業)とミドルクラス5位入賞
   OSLでエントリーした際に、パドックに一緒にさせていただいた
   Fドリさん、伶音Tさん、ウリさん、まかびーさん、えいりょ~さん、えましぃさん
   ありがとうございました。
        
 2.新たに、バトルジムカーナオフィシャル&参戦でたのしいみんカラ友人が
   増えた。
   特に誘っていただいたR1048さん他、E2MCの皆様、STUDIO.SWさんありがとうございました
   m(_ _)m

 3.ヴィヴィオ関連のみんカラ友人が増えて、オフ会も参加できた。
    (特にきっかけを作ってくださったSOUL SHAKER@セントラルさん他皆様に感謝です)

 4.自分の後輩が、ジムカーナに興味を持ってくれたりみんカラ登録してくれた。
   
 5.柿崎で前輪クラス優勝出来た。(BLクラスの後は初めてす)

 6.D3カップにレンタルジーノでエントリー出来た。(みんカラ友人できました。
   特に声を最初にかけていただいたバーチャンさん他皆様ありがとうございました)
 
 7.こんなにハンドリングのいい♪ヴィヴィオを売ってくれたゆうき@あると姫君に感謝です!
   エンジンもハンドリングも絶好調です。
   こんなに、ターンしやすいクルマと思わなかったす。
   大事なんは、フロント荷重かけながら、平らに走らせることでしょうね。 

 8.ヴィヴィオで360度サイドターン出来た。
   アドバイスをいただけた、こうちょうに感謝です。

 と、充実しました。
 
 特に今年最高の走りは、OSL第5戦の1本目ですね。
 結構ミスはありますが、攻めていて、サイドも比較的成功してよかったです。
 まぁ2本目がヌルイ走りしてタイムダウンと、風邪を悪化させたのは悪いところですね(自爆)
 3月のOSL開幕より進歩がちょっとあっただけでもよかった(爆)
 
 来年はどうなるのか?まだ未定です。

 柿崎にてまた修行して、R-SPECカップを3戦から4戦出たい。
 OSLジムか~な?は、開幕3月27日に出たい。エントリーは3回くらいかな?
 バトジムは、あれが無ければフル参戦したいが、状況によりけりです。
 

 お金がかかるだろうに、いつも走らせてくれたかみさんには感謝です。
 ありがとう~!!


 あと、
 ブログをご覧になったり、コメをいただけたり、現地でお話しできたみんカラの皆様方。
 今年一年お世話になりました。
 来年も皆様にとってよい年でありますように!
 

Posted at 2010/12/31 02:36:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2010年12月26日 イイね!

2010年 OSLジムか~な?第5戦に参戦。可もなく不可もなく。

2010年 OSLジムか~な?第5戦に参戦。可もなく不可もなく。大分おそくなりましたが、23日に、桶川スポーツランドで
target='_blank'>OSLジムか~な?(画像)最終戦にエントリーしました。
台数は94台とか!!!

長野からはまかびーさんと同じクラスにエントリーです♪

クラスはミドルU170クラスです。

今回、Fドリさん、伶音Tさん、S13のNさん(直ドリの名人です)が不参加が残念ですが
 えびてるさん(地区戦ドラ、デミオ)とか
 Yさん(元ヴィヴィオ乗り、マーチ12SR)とか
参戦!
レギュラーでは、
 まちたさんのC車みたいなシティ、
 STUDIO.SWさんロードスター、
 その弟子のロードスター、
 O君のCRーX、
シリーズ争いにいっぱい参戦しております。(走行15台)
で、まかびーさんも同じクラス。大排気量で緊張感あります。
(でもKクラスは、腕もクルマもモンスターで、同じ黄色いナンバーとは思えないです)
柿崎とかバトジムでも普通車相手だから、逆にそっちのほうが燃えますねぇ。
このクラスは、軽自動車は私一人!

その日は、応援と見学に、友人のSOUL SHAKER@セントラルさんと、セントラルさんのご紹介でKKアッフォ~★さんが、見に来てくださいました。
ありがとうございました。

軽自動車クラスのミラのえましぃさんも後ろのパドックにパークして、談笑しました。

朝から風が強くて、風邪気味の私には寒いが、練習走行頑張りました。

1本目の走行は、セントラルさんを乗せて、参考になるかと思い、練習頑張りました。
KKアッフォ~さんはえましぃさんに依頼して同乗走行。楽しんでもらえました。

2本目は、ヴィヴィオのOBである師匠格のウリさんに乗っていただきまして、指導です。
低速はいいが、最終ヘアピンとか、高速コーナーはもっと荷重を残して、手前からハンドル切ったほうがいいとか、ヒール&トゥがブレーキが甘いから制動距離が延びると・・・・・。
気を付けます・・・。

コース図は、上の画像のリンクを参照ですが、ホームストレートを逆走していきなりブレーキとか、
パワーあるクルマ有利じゃんか。しかも最終は、バトルジムカーナで苦手な360度ターン!
大丈夫かおいら・・・。
コース図の画像の赤色が皆さんが良く突っ込んでた場所です。危険です!


1本目の動画です。(1分35秒642)

ストレートの突っ込みすぎに、頑張ってブレーキしたが、片輪が浮いてました。
コース図の緑色部分の、くの字を突っ込みすぎて、アクセルを緩めたり、
コース図のオレンジ部分の、270度ターンするパイロンを間違えて、外側を回りそうで走行距離多く走ったりで、ミスがありましたが、ガンガン踏んでのこのタイム、2本目いけるか!?
(暫定5位、4位のMRSとはわずか0.2秒、3位のマーチとは1.5秒)

2本目は、1本目のミスをなくそうとして、
ストレートエンドで何台も突っ込んでたので、気持が守りになってたかもです。

2本目の動画です。(1分37秒288)

コーナーがぬるい走りで、がっかりでした。
おかげで、1本目ミスの方とかにタイムUPで、8位/15台に陥落しました。
2台抜ければ、6位入賞だったのにね・・・・・。(1秒UPで可能だった)

慣れない状態で動画撮影をしていただいたSOUL SHAKER@セントラルさん、
動画データ提供のまかびーさん、ありがとうございました。

これで

本日の○
  1.360度などのサイドターンがバトルジムカーナより上手くなった。
    (こうちょうにアナウンスで褒めていただきました)
  2.中速コーナーでは前荷重をきっちり残して、高い速度で曲れた(1本目)
 
本日の×
  1.2本目が、気持が守りに徹すると、ぬるい走りになる。
  2.メリハリがないので、抑える部分で抑えられない(1本目のくの字コーナー)
  3.最後のスラロームがメロメロ
  4.風邪を悪化させた(爆)

です。また、柿崎で練習ですね。
まかびーさんはABSが効いたため、くの字でバックギヤ、
そのために、調子が出なかったみたいで、柿崎みたいにやられませんでした。
(次回はちぎられるかもですね)

でも、一年間を振り返ると、OSLをフルに追って(エントリーフィーは少なくとも5回)、
目標の、初めてクラスも優勝できたし、U170で5位入賞もできたので
良く出来た年でした。
もう少し頑張って、来年は2回入賞したいです。

OSLにかかわる皆様、1年間ありがとうございました。来年もスポットで出ます♪またよろしくです。
まかびーさん来年もよろしくです。
SOUL SHAKER@セントラルさん、
KKアッフォ~★さん、
来年はエントリーしましょ!

その前に、風邪治さなきゃ(爆)
Posted at 2010/12/26 17:16:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年12月16日 イイね!

OSL最終戦エントリーしました!

OSL最終戦エントリーしました!OSL関係の皆様、おまたせしました。
エントリーしました昨夜!
よろしくおねがいします。

ヴィヴィオのパワステタンクからにじみがまだあるが・・・・。

当日天気が心配です。

Posted at 2010/12/16 12:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年12月12日 イイね!

MTオイルの汚れ

MTオイルの汚れ ミッションオイルの鉄粉について
 画像で撮ってみました。

 LSD クスコ1WAY
 距離 4400km
 イベント 3回

 鉄粉が張り付いていたが、小さじ一杯は無いです。
 ヴィヴィオになってから、MTオイルも
 10000km以上で交換なんてことはないので
 安心です!
Posted at 2010/12/12 16:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | クルマ
2010年12月12日 イイね!

ヴィヴィオ引き取りと交換した箇所

ヴィヴィオ引き取りと交換した箇所昨日、ヴィヴィオを引き取りに富岡市に行きました。

早速、師匠が忙しそうに作業されてました。

画像にありますが

 交換部品は
  エアクリのゴムマウント
  アクセルケーブル
  エアクリBKT
 です。
 指差したところは、アクセルケーブルがエンジンのプーリーで
 削った位置です。
 エアクリとケーブルは一緒にマウントされるんで
 ブラケット外れたりすると、プーリーとごっつんこします。
 
直ってよかったです。
師匠にはいつも感謝です。
(猫は日向ぼっこでした)

次いでに
  MTオイル(和光WR7590G)と
  エンジンオイル(和光4TC)
  スタッドレスタイヤ
を交換です。
エンジンは結構汚れてます。
ミッションは鉄粉少し。

これでOSLエントリーできますが、
練習に柿崎行く金と時間無い!

Posted at 2010/12/12 15:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | クルマ

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567 891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation