• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

アイボルトが届きました

アイボルトが届きました昨日、午前中に塩田で用事を済ませた後で
オート○ックスでアイボルトを引き取りました。

価格はショートタイプが2本で2415円でした♪
(高い・・・・・・)


夕方、岩村田に用事に行く前に
早速取り付けてみましたが

かっこいいですね4点ベルト!!

これで体をしっかりホールドです。
Posted at 2011/07/31 11:34:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2011年07月29日 イイね!

やっとアイボルトが届くよ

やっと先日、オート○ックスより電話があって
アイボルトが到着!


明日装着する予定さ♪

これで4点式ベルト完成す!

明日は塩田に佐久に忙しいが取り付けるぜ
(ボルト一本だからチョチョイのチョイ)
Posted at 2011/07/29 08:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2011年07月26日 イイね!

シートベルト取付

シートベルト取付日曜日の早朝に、暑くなる前に4点式ベルトを付けました!


ただアイボルトの数が3つなので

運転席右側後方
後部座席のシートベルト2か所

のボルトをアイボルトに交換しただけですが・・・・・。

残りの1本のボルトはオー○バックスで注文しました。
装着後取り付けて完成です!

流石に走り系パーツは最近は店頭に無いです!
エコか不景気風が吹いてます・・・・・・。
Posted at 2011/07/26 03:37:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2011年07月25日 イイね!

バケットシートの穴が違う・・・・・

OSLでえびてるさんに指摘された

体をホールドするものをってことで・・・・・。

1.まずは4点シートベルトを復活!
 (ウィランズ4点ベルト)
 これはラパンにあったものですので、
 アイボルトを装着すると即取り付けですが、
 アイボルトが1本無くして(ラパンに付いたままかと・・・)
 これはアイボルトを購入して解決するとして・・・・・。


2.フルバケットを復活!
 これもラパンにあったものを押入れから復活させようとしたら・・・・。
 
 今ヴィヴィオについているイスは
 
 レカロLX(セミバケット)  ピッチは横405×前後260,235・・・・。

 フルバケット(STOUT)   ピッチは横330×前後292!!(コブラタイプ)

 レールが全然合わない!
 
 後半年の!?クルマにレールは変えないし
 
 レカロ用シートについ加工すると
 ヴィヴィオを里子に出すと、問題あるかも
 (レカロは購入時から付いているから、純正イスがないのよん)

4点ベルトだけでホールドさせようか・・・・・。



<ロドスタのホイール情報>あと、まかびーさんからの情報で
NB系ロドスタは86のホイールとPCD違った!
(インターネットでもホイールマッチング見るとNGです)


ロドスタは185/60R14、PCD100、オフセット+40、6JJが標準、ハブ径はスバルより小さいが


ここで意外なピンチヒッターとして
ヴィヴィオ用に持っているN15パルサーホイールが+35オフセットで5.5JJだが使えます!

もっと太いのも欲しいが、これはこれで冬用に使えますね!

情報ございましたらお願いします。


 
Posted at 2011/07/25 15:06:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 六つ星レストラン | 日記
2011年07月20日 イイね!

OSL四輪ジムか~な?に参戦、反省会(爆)

行ってきました。暑いなか海の日は桶川スポーツランドに!


今回はまかびーさんが不参加で午後から見学
(暑い中、動画撮影ありがとうございました)

でパドックはSOUL SHAKERS@セントラルさんとご一緒に
なりました。
SOUL SHAKERさんはジムカーナ初参戦で緊張しておりました。

じぶんのクラスは

ミドルアンダー170PSクラスで

 オレンジのシティに
 studio.swさん、pbogawaさん親子、ハッタン万次郎さん他
 車種も年齢も多種多様な19台の争いでした!
 皆様楽しい方ばかりでライバルですが、楽しませていただきました。


初めてクラスは9台でしたが
  しろはむさんS15 1位(優勝おめでとうございます)
  SOULSHAKERSさん NAヴィヴィオ(初表彰で3位入賞おめでとうです)
  KさんのFTO
  KさんのFD3S
  隣りののロドスタ
と多種多様なクルマでエントリーしておりました。
 皆さん当日、お話できて楽しかったです。ありがとうございます。

ライトウェイトクラスは
 ビートVS白ナンバーコンパクトカー、6台の戦い
  R1048さんのストーリア(ミッション完治おめでとうございます)
  風見鶏さんのVitzRS
 とコース攻略についていろいろ
 お話できました。ありがとうございました。
 暑い中、こちらもかなりの接戦でした。
 2位から団子状態です。

ミドルオーバー170PSクラスも多かったです。
 E2MCのH川さんと久しぶりにお話できまして
 インプの走りは楽しそうでした・・・・。
 ありがとうございました。
 

軽自動車クラスは

  ウリさん カプチーノ(遅刻で大変だった模様)
  しゅーしゅーさん ワークス(初めてお話して楽しかったです)
 と6台がエントリー
 相変わらずビートとカプチーノが速いのなんのって。

エキスパート2クラスの
  えびてるさんにはヴィヴィオに同乗していただき
 デミオに載せていただきました。
 ありがとうございました。
 
 流石にえびてるさん上手いです。
 そこでいただいたアドバイスというか
 運転の違いを・・・・。 

  1.Gの掛け方が横に強い。
  2.ギヤのチェンジが早い。
  3.ベルト、バケットシートが必要との指摘が・・・・・。

  自分はどれだけできるかイメージして走りました。

でも結果は11位/19台!!
タイム差は

  1位はオレンジシティ   1分21秒321
  2位はEP82        1分25秒654
  3位はstudio.swさん  1分26秒576

  6位ハッタン万次郎さん1分28秒140
   
 ここまでが入賞


 11位クロビビオ       1分31秒238
タイム差でかすぎ!!  

  敗因としては
  1.最後のスラローム手前の360ターンを2回とも失敗
    1回目は突っ込みすぎ
    2回目はサイド引くタイミング早過ぎ
  2.外周→インフィールドにいくコーナー押えすぎ。
    もっと突っ込めたか?
  3.ラインでインを開けすぎ
    コンパクトカーだから最短距離をイメージしてもいいかも

  ということで情けない走りをUPしました。
  突っ込んでください!!

1本目
  

2本目
 
      
Posted at 2011/07/20 15:03:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 789
10 1112 13 1415 16
17 1819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation