• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

ほろがぼろぼろ

ほろがぼろぼろ兄貴~!って感じで叫びたいくらい・・・・。

オープンにするたんび
運転席後の
幌の切れ目に貼った
ガムテープ(ブルーシート補修用)
が剥がれます。

そのたびに貼り付けてます・・・・。



幌交換がベストだが高い・・・・。
Posted at 2013/08/30 08:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2013年08月26日 イイね!

魔の多角形コーナーはだめよ

魔の多角形コーナーはだめよ一日で2つも用事を済ませるのって大変ですね!?


日曜日は柿崎で

 1.オーリンズに交換
 2.セッティング出しを兼ねて練習走行

をしてきました。

 朝早く到着して交換しましたが
 何とか1人で前輪を終了(2時間)

そしたら上様到着で
後輪を手伝っていただきました。
ありがとうございました。

2時間45分で終わったのですが
試乗したらギャップでガタって音が・・・・。

増し締めして試乗してあれれ!?

原因追求に1時間。結局お昼になりました。
(上様、まかびー様ありがとうございました)
ロッドのナットが仮止めで緩んだままでした(汗)


上様、まかびー様、Gin君がFRで走行、
とこんさんが見学でした。

自分のロドスタは
上様、F田オーナーに乗っていただき
ショックの番手を上げていただきました。


走ってみると
限界はあがって
4輪で踏ん張ってる感はあります。

ただ、タイムがあがらない。



後でGin君に乗っていただき
アクセルの待ちの時間が必要みたい
まかびーさんも試乗
動きがいいとのことです。

その後、F田さんに
多角形にコーナーを操作するなとのことで
もう一本走らせてもらいました。

一本のパイロンをCPに大きなRで
曲がるように操作したのですがタイムダウン!
F田さんは
「ぬるい!」とのことで
もう一度走りますと
ちょっとスライドが3箇所で
撃沈・・・・。
のはずが
帰ってくると

「自己ベスト更新」
「???なんで?」

進入スピードは速く、なおかつ
丁寧なハンドルブレーキで
一つのRでコーナーを抜けたのがいいようです。
その際、多少スライドしても
出口ではなければ
踏み切ったほうがいいらしい・・・・。

あと上様からのアドバイスで
あとはヨーが変わるまでは
アクセルオンは待つこととのことです。


奥が深い・・・・。
皆様ありがとうございました!


14日か15日に再度練習に行きます!
1日走ってこの感触をつかもうと思います。
また皆様よろしくお願いいたします。

Posted at 2013/08/26 19:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月21日 イイね!

25日に練習いけそうかも・・・。

やっとコース発表されました!

柿崎に25日練習に行きます。

朝早くお邪魔して
ガレージでオーリンズに交換する予定。
そして少し馴らしてみてから
Aコース走りこもうかな!?
外周を得意にしてから
練習コース走るつもり・・・・。


上様、まかびーさん、とこんさん、RB26さん
ほかロドスタ勢や他の方も是非お越しください。

(ただ天気が雨になったらどうしよう・・・。)
天気予報は曇りとかだが・・・・・。
Posted at 2013/08/21 22:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2013年08月16日 イイね!

馴らし不要とな!?

13日に引き取りに行きましたよ♪

オーリンズ♪

かみさんとコペンで上信越道を
ちょっとドライブ!

そのあとショップに寄って引き取り。



その際に馴らしの方法を聞きましたが
 
 「特に無し」

とか・・・。
(内容:ロッド1本交換とかパッキン交換、
ピロ交換と仕様変更だが馴らし不要とは・・・・。)

GIN君情報は正しかった。
ごめんm(_ _)m


24日か31日に貸ガレージで交換しようと思ったが
j馴らしが要らないなら
いっそ柿崎のガレージで早朝からお邪魔して交換
馴らしに1時間練習しようかと・・・・。

Posted at 2013/08/16 12:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記
2013年08月12日 イイね!

オイル交換にサス完成とか!

オイル交換にサス完成とか!暑いですね♪

としかいいようがないくらい・・・・。



地球の寒冷化ってどうなったのだろう!?
異常な気候には変わらないんだが・・・。



とうとうお~りんずが完成したとの連絡がありました。
盆休みに入るので
その初日に引き取りだけ行こうと思う。

後は慣らしが必要だが
どれくらいの距離必要だろう!?

暑いから下旬にサス交換かな!?



昨日は日曜日に出勤仕事して
夕方ABにてオイル交換。4280円かな!?安かったですこれ・・・。
Posted at 2013/08/12 08:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ子 | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4567 8910
11 12131415 1617
181920 21222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation