• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

燃費3

今日の学校の帰りちょうどランプが点いてしまったので雪降る中ガソリン入れてきました。

報告です…

今回も満タン法で計算します。
327,9÷22,61=14,5…

アラ?
なんか燃費落ちてしまいました。
やっぱ16ぐらいは走ってもらいたいですねぇ。

でも冬場は無理かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/03 21:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 22:27
エアコンを使わない分だけ、通常、夏よりは冬の方が燃費がいいはずですよ。
ちなみに、うちのアルトは 平均12~13です。悪いと10切ります。
良くても15です。

まぁ 4WD+100Kg近い工具積みっぱなしで、常に全開加速してるのが悪いのは承知の上ですが・・・・・(^^;
コメントへの返答
2009年3月4日 23:43
ウチの場合は母がエアコン苦手な為夏場でもめったにエアコン使いません(汗
そのため冬場の暖機の方がガソリン使ってると思うんですよ…笑


やっぱり100kg近い工具(重さ)って言うのは影響するんですね…

ちなみに満タン法で計算したらFITの方がALTOより燃費よかったです(汗
2009年3月5日 18:11
FITの方が、間違いなく、燃費いいですね。
軽は車重とエンジンパワーのバランスが悪い(車重の割りに、パワーが少なすぎる)ため、どうしても、高回転を使う必要があり、燃費が悪化してしまいます。
普通に街乗りすると、軽のNAよりターボの方が、燃費がいいって事の方が多いです。みん友のワークス乗り方は、普段16~18、遠出すると20を超えるって言ってますし、カプチーノ乗っているみん友さんも 普段18で遠出で22とかって・・・・・

FITとか1000~1500ccクラスが、重量とパワーのバランスが良く、普段から16~20で、遠出すると20~25 ぐらい出るようですよ。(乗り方や、個体差にもよるので、絶対にこの数値になるわけじゃないので、よろしう)
コメントへの返答
2009年3月7日 0:10
言われてみるとバランス悪いですよね…にしても軽のターボで16~18はうらやましいですね。
前車トッポBJのターボは街乗り8とかでしたからね(爆笑

10・15モードでも軽い軽自動車の方がコンパクトカーに比べて燃費悪いのがなんとなく納得できました。

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation