• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

過去所有のア・イ・シ・ャ

過去所有のア・イ・シ・ャ ステップワゴン!!



まず一週間程ブログ更新しておりませんでしたがとりあえず生きてます(笑)

本日で
やっとこ・・・中間考査
終了♪


と、言うことで今日は中間考査の時プリント捜してたら
父親の昔?の愛車であるステップワゴンの写真出てきたので
紹介したいと思います。
前回ほど濃密?ではありませんがお付き合いください!



まず・・・


この2代目ステップワゴンは2001年4月5日にデビューしました。


我が家はこのステップワゴンを4月30日に納車しました。ホントは26日納車だったんですが母親の誕生日が30日でその日にあわせてもらいました・・・

ディーラーの方によると長野県で10番目以内の納車らしいです♪


なんでこのステップワゴンしたかっていうと・・・








父親が勝手に決めてきたから・・・(爆)





このブログを読んでいただいている方はご存じかと思いますが、父親はなんでも自分で決めちゃいます。




ストリート→トッポBJの時もそうだし、トッポBJ→アルトもそうですし、エブリィも一度見て決めちゃうし・・・



ステップワゴンもその一つです。



納車2週間前のある夜・・・

家族皆で夕飯を食べていてテレビにてステップワゴンのCMが流れてました。



すると・・・


父親はテレビを指さして「今度あのクルマ来るんだ・・・」って呟いたんです。



家族全員「?」でしたが、あえて?何も聞かない母親。

自分が喜んでいろいろ聞いたら「この前クルマ契約してきた・・・」って白状したんです(笑)




その後母親に「なんであのクルマにしたの?」って小学生な自分は無邪気に聞いてましたが母親は「知らない・・・何も聞いてないもん」って不機嫌そうに言ってましたね(爆笑)






でも母親はもう慣れてたのか?

とくに喧嘩になったりしませんでしたね。






そんな微妙な空気で30日あいにくの雨でしたが納車となりました♪

パワースライドドアを知らなくて必死に手でドアを押してたっけ・・・

バックモニターも標準装備でカラーに写った時はマジ最先端~~!って興奮してましたねぇ~
画像は写真をデジカメで撮ったので綺麗じゃなくてよく見えませんがこのノーマルのホイールはデザイン微妙・・・



縦長のテールランプはステップワゴンの象徴?だとずっと思っていたんですがRGからなくなりましたよね。
そして・・・方向指示器のところ一番上は点滅しないんですよね(笑)ダミー。


フロントは今見ても古さ感じないです!

ホンダのデザインって不思議で発売から年々経っても古さを感じませよね~。
前期?はバンパーが黒でしかもボディ白だったんでパンダトレノかよ!って思ってました(爆)





購入当初はオプション、ドアバイザー、フロアマットとか当たり前の物だけで正直面白みがありませんでしたね。

自分はアクセサリーカタログ貰ってきてニヤニヤしながら眺めてたもんです・・・



無限のフルエアロ組もうとかいろいろ言ってはいたんですが、タイヤ(ミシュラン)とかホイールそんなん買ったらいつの間にか忘れ去られていました。






ちなみにグレードは最上級グレードのKタイプ・・・


今調べていて分ったんですが、Kタイプはシート生地が他のグレードと違うらしい。

カーナビも標準装備だったんですがこの純正ナビはマジで馬鹿で、平気で川や山を突き進むし遠回りはさせられるし短所あげたらきりがない!




いや~このクルマにはいろいろ思い出ありますが手放してから良さを実感させられます。
もっと弄っとけばよかなったなぁ~。




今でもたRF3とすれちがうとガン見しちゃいます。
とくにルーフスポイラーついてるやつは(笑) 
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/06/16 21:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年6月16日 21:15
このころにステップワゴンはすごかったですよね^^

あの形かなり僕、好きでした

でも残念ながら親は日産・トヨタ党だったので

結局ホンダには関わりなかったです
コメントへの返答
2010年6月18日 22:05
よかったですよね~
今の型が嫌いって訳じゃないんですが、どうもステップワゴンっぽさがなくて?

自分の父は仕事上ホンダ車に乗らなくてはいけない?ので必然的にホンダ車家にあります。
ホンダはいろんな意味で個性豊かなメーカーでおもしろいなぁって思っています。免許とったらぜひ♪
2010年6月18日 21:49
おぉ、ステップワゴンだー!
モデルチェンジしてデザインが変わっても人気は変わってませんよね~
街中で見ない日ありませんもん。

この型のステップワゴン、僕の中学時代のあのパトカーオタクの友人の親戚の方が乗ってらしたそうなんですが、クリアテールにしたら車検引っかかったと・・・(笑)

ちなみに僕はこれの後期型のスパーダが非常に好きです(爆)。
コメントへの返答
2010年6月18日 22:11
ホントに街中で見ない日ありません!
ホンダどんだけ売ったじゃぁ!!っていつも思ってます(笑)

クリアテールかっこいい♪
ステップワゴン乗ってる時LEDテールに変えたいなぁって思ったんですけど中学時代はお金なくて(今もですが)結局デイライトとポジション交換ぐらいで終わってしまいました。
でも・・・クリアテールひっかかったんですか?
ん~やっぱ車検は我々の敵ですね(笑)


あっ!
スパーダ、自分も好きです♪
正直ステップワゴンのスパーダシリーズでは初代が一番かっこいいと思ってます。

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation