• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

レベルアップ(笑)

レベルアップ(笑) 何シテル?にも書いたとおり今日は念願の念願の運転免許証を取得するため筆記試験を受けてきました。
友達に問題集を昨日借りてなんとなくテレビ見たりしながらやっていたんですが、どうも暗記の積載重量とか普通免許でどの重さのクルマまで運転できるとかそういうのが覚えきれずギリギリ合格とか微妙なところでした。


で…

今日の筆記試験・・・

な、な、な~んと!

友達から借りた問題集と全く同じ問題がそのまま出てるじゃありませんか!!!!

そのおかげで無事合格することができて原付→普通にレベルアップすることができました♪


いや・・・本当に問題集には助けられました。
教習所で買った問題集なんて全然ダメやん!


って事で家に帰ってさっそくフィットに初心者マークを貼っておきました(爆)

よく、初心者マークなんてだせぇからはらねぇし!って言う友達いるんですが自分別にそういった感覚今のところ全くないです。
多分、運転に慣れてきて調子乗り始めたころに剥がそう…って思うかもしれませんがやっぱそこは我慢して1年間はちゃんと貼りたいと思います。

とくに高速なんかでは前後に一枚ずつじゃアピール不足になりそうなので10枚ぐらい宗教のように貼りたいです(嘘です)

ホント高速怖いんですけど・・・

あ・・・
でも学校乗っていくときは初心者マークはちゃんと近くに言ったら剥がさせていただきます(笑)




まぁこんな感じで楽しく安全なカーライフを送りたいと思います。

同時に愛車プロフィールの所有形態も変更いたします。
ちなみにフィットは画像の通りの走行距離で、これからどのくらいまで距離伸ばせるか楽しみです。


今までの愛車TZRですが、自分が来年度から群馬県に行き誰も乗らなくなることや自賠責も3月いっぱいで切れること、保険の関係などもありやはり所有はできそうにありません。
自賠責や保険ぐらいならなんとかなると思い群馬へ持っていくことも考えましたが、持っていっても乗れるかどうか(時間的に)分からないし、アパートのことなどもあり諦めました。
非常に残念ではありますが、TZRとはお別れすることにしました。

TZRとの思い出は後日長ったらしくグダグダと書きたいと思うので今日はこの辺で…報告まで。







早速明日、課題研究の打ち合わせで登校しなきゃいけないので超セーフティードライブしてきたいと思います。





ブログ一覧 | 資格取得 | 日記
Posted at 2011/02/04 00:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年2月4日 0:38
こんばんは。

免許取得おめでとうございます。

念願のカーライフへようこそ!!
(なんか、セールスマンみたいなフレーズ)

慣れれば、高速なんて大丈夫ですよ!!
教習中は、『みんな速っ!!』
慣れれば、『快適っ~!!』 ですから(^0^)

とりあえず、「習うより、慣れろ」です!!
コメントへの返答
2011年2月4日 23:27
こんばんは!

ありがとうございます♪

妄想ばかりのカーライフから現実的なカーライフへと進化をとげることができました(笑)

ホントですか!?
高速っていったらプリウスやインサイトがびっくりするぐらいの早さで追い越し車線を走っている姿しか浮かばず怖すぎです。
自分の場合快適=睡眠になりそうなのでやはり緊張感が必要そうです(爆)

習うより、慣れろ…良い言葉ですね!
早速実行させていただきます
2011年2月4日 6:33
ついに取得ですか^^

おめでとう御座いますw

自分、初心者マークまともに付いてたのは・・・

3ヶ月位でしたw 気がついたらなくなっててw

買おう買おう思ってるうちに1年経ってましたw

慣れたら是非新潟へw
コメントへの返答
2011年2月4日 23:33
ついにです(笑)

あろがとうございます。

なくなったって言うのは飛ばされたって事なんですか?(笑)
そう考えたらガムテープで貼ろうかな?あっ…冗談です。
自分もなくなったらなくなったでもう諦めちゃいます(爆)

新潟いいですね!海があることが羨ましいです。
お邪魔した際はよろしくおねがいいたします
2011年2月4日 14:41
おめでとうございます♪遂に来ましたね。暫くは安全運転で行きましょう。
自分は普通に初心者マーク付けてましたよ。周りで自分たけでしたが(笑)

インプはいつでも出せますぜ(笑)
コメントへの返答
2011年2月4日 23:40
ありがとうございます!!
暫くは…いや自分度胸ないんで一生安全運転ですよ(笑)
高速乗ってもず~っと走行車線走ってると思います。
インプで初心者マークってヤバイじゃないっすか!ギャップがすごいです。

おおぉっ!
頼もしいお言葉ありがとうございます。
夢にまで見た鷹の目インプ…とりあえず軽トラでMTの練習をしておかないといけませんね。
一発目でエンストしたらインプに失礼ですもんね。
2011年2月4日 15:08
初心者マークでドリフトとかしてたらカッコイイじゃん?(笑)
スカに初心者マーク貼って走ってたらそれを見たからでしょうか、ハイエースが後ろからモロにパッシングしてきたんですよ・・・
思いっきり踏み込んでコーナーでちぎっちゃいましたよ~ww
そんな時に、初心者にチギられた~って思わせれる初心者マークは最高ですよ!
街中では少しは譲ってもらえたりするし~ww
良いこと多いのですが、風圧でボンネットに貼っていたのが行方不明になってしまいました。
スピードの出し過ぎには注意しましょうねww
コメントへの返答
2011年2月4日 23:47
最高にかっこいいです!
イニDのハチロクもまだ初心者期間なんだからマーク付ければいいのにって密かに思ってマンガ読んでます(笑)

パッシングってちょっと露骨な反応されるんですね(((°Д°;)))でも、それをあえての直線じゃなくコーナーでちぎるっていうのがかっこいいっす!
スカイラインだったらインプ同様ギャップを感じますがフィットだったら初心者マークなじんじゃいますからね(笑)
あっ…確かに今日GSから出る時パッソのお姉さんに譲ってもらえました♪

風圧で飛んでくって相当出してたんですね(笑)
スピードには十分注意します。
2011年2月4日 20:50
おめでとうございます♪

自分は約1ヶ月後に免許が取れる予定…
あ~早く免許欲しい。笑

初心者マーク付けとくと、車間距離を多くとってくれたりするみたいなんでMTだと坂道が楽かなと思ってます。
でも、自分も初心者マーク付けて学校には行かないかな!?
コメントへの返答
2011年2月4日 23:52
ありがとうございます!

自分の場合ですが、教習所を卒業しちゃうと寂しくなりすぎて、もっと楽しめばよかったなぁ~と後悔してます。

やっぱり初心者マークはメリットがありますね。確かに後ろぴったりつかれるのは嫌ですし危ない…MT車羨ましいっすよ!
ちなみにフィットはCVTのせいかクリープ現象が弱く?坂道で下がって今日焦りました(笑)

学校にはどうもいきにくいですよね(爆)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation