• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

インプレッサも候補に…

インプレッサも候補に… V35スカイラインを購入する際に実は我が家(って言っても父と自分)でこんな話もあったんです…





父「お前フィット持ってく?実はクルマ屋のお客さんで中古のインプレッサ下取りにだすらしいぞ」

ま「ええっ?ホントに?じゃあインプ買ってくれんの?」

父「まだ、実車見てないからどーするかな~」

的な話になったんです。

で、父からどのくらいの年式なのかなどいろいろ聞いたんですが分っていることは…



限定車!


最高の響き♪
もしかしてS204か?

で、後日父が友達のクルマ屋とインプを見てきたので詳しい話を聞いたところ…

第一声が…


あれはヒドイ車だったなぁ~・・・・・・・・でした(爆)


そっからいろいろ聞いたら「後ろにでっかくWRXなんて書いてあったな~」


その時自分「イニDの文太さんかよ(笑)」って思いながら聞いてたらまんざらでもない感じになってきまして…

ま「もしかして2ドア?」


父「あ~そうそう。インプレッサにクーペなんてあるんだな」


・・・



無知なわたくしですのでとりあえずググってみると…




どうもタイプRって言うらしいです(笑)
ホンダか!?ってツッコミいれたくなりますね


正確には…

インプレッサ WRX typeR バージョン●・・・

見たいな感じになっているみたいです(爆)
冒頭に正確ににはって書いたのに正確になってないじゃん!ってつっこみなしでお願いします。


どうも1000台の限定車のようで、タイプRAってのもあってこちらは普通にセダンなんですよね。
いろいろ調べてはみたんですが、やっぱ年式とかまでは分らなくてここまでで諦めました(笑)







で・・・

なにがひどいのか言うと

とりあえず事故車なんで、それに伴ってエンジンまで載せ換えているようです。
走行距離もだいぶ多くてオイル漏れ等も心配だとか…

もう、車庫に何年も放置しているらしく整備も全く行われていないとか…


そんな状態で話を聞いたときはいきなりインプか??なんて調子乗っていたんですが、群馬に行ってからの事やなんと言ってもガソリン代(笑)のことなども考え仕方なくフィットへ~



そして父もV35へと…



クーペのインプってのもなかなか個性があっていいなぁ~とは思うんですけどね。
やっぱ鷹の目




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/02/09 00:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0804
どどまいやさん

定期検診日
Nori-さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年2月9日 0:59
何がどうなるか分かりませよね~。自分もギリギリまでDC5のインテR買うつもりでしたからね。
コメントへの返答
2011年2月9日 22:00
インテRですか!
ホンダのあの高回転まで吹け上がるエンジンいいですよね。
you tubeでタコメーターと音見てるだけで楽しくなっちゃうんですけど自分(笑)

でも、やっぱボクサーサウンドが一番ですけどね。
2011年2月9日 2:55
クーペのインプか~
F型エンジンは低重心設計でトルクがあるから、エンジンマウントの位置を下げてやったりしたらとんでもなく乗りやすく曲がる車に仕上がるだろうな~
それでいて2000ccなんだから税金安いし文句なし!(^^v
でも、事故車はとりあえずパスですねww
これから事故車になる無事故車を調達しましょうww

でも、FR車の方が出来ることがあるんで楽しいですよ(^^;
チームオレンジの熊久保君が乗ってるインプはFR化されています。
それが、クーペだったら・・・
挑戦してみます??(笑)
コメントへの返答
2011年2月9日 22:06
低重心ってのは安定性があって良さそうですね~。実際に安定性とかってのはまだ良く分らないですが…(笑)

やっぱ事故車は抵抗ありますよね。しかも事故でエンジン載せ換えまでしたっていうのが一番気になります。
事故車になる無事故車って…やめてくださいよ(笑)できればずっど無事故車のままにしときたいですから。

インプでFR化…?
なんかちょっと複雑な心境ですけど、かなり乗ってみたいですね~
2011年2月9日 12:05
こういうクルマで妙に安いのはとりあえず裏があります(笑)

あと、インプとかは維持に凄く金がかかります。
オイルとかタイヤとか保険とか…(保険が一番大きい)。
下手したら、プジョーみたいな気楽に乗れる外車に乗ってるほうが、
安く済むかもしれません。
なので、ひとまずフィットに落ち着くってのが無難でしょう。
コメントへの返答
2011年2月9日 22:12
ですよね~
真っすぐ走らないかもしれませんもんね(爆)

維持費はんぱないっすよね!
確かにフィットの保険でも高いって話をしているのでインプはやばいでしょうね(笑)
外車はどうも抵抗があるって言うか、縁がないからかもしれませんが遠い存在に感じてしまいます。

ですね…
学生のうちはガソリン代などのかからないフィットで練習するのが一番ですよね~。
2011年2月9日 22:41
数年前まで、近所の月極にシルバーのWRXがありました。しかもオーナーが化粧の濃いおばさま・・・(笑)
ちなみに今はその場所にサンバートラックが止まってます(爆)

事故車はやっぱり何かあったら怖いですからねぇ~
フィットでも思い出はたくさん作れますよ!って、思い出の問題でもないか・・・
コメントへの返答
2011年2月11日 0:31
WRブルーが多いインプですがシルバーとかって意外に自分好きなカラーです。
けど、化粧の濃いおばさまが乗っているとは相当なスバリストなんですかね??
しかも、次なる愛車はサンバー…あえてのトラック(笑)
このおばさまどうしてトラックなんだろう?

謎は深まるばかりですね。

思い出って大事ですよ!
10年後とかにみんカラのブログで、初愛車は~とかって書きたいですから(爆)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation