• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月14日

待ち望んだ…ゴミ

ことの始まりは8月9日の父からのメール

クルマ屋からゴミもらつてきた。お楽しみに。


と言う怪しい内容。

父はよくゴミ的な表現をつかいますが、今回はクルマ屋から貰ってきたと言うかとじゃありませんか…

もしかしたら…と淡い期待をして12日の夕方無事帰省いたしました。


さっそく例のゴミを見たくてたまりませんでしたが、あいにく父は姉貴と出かけていました。で、ちょうど姉貴たちが帰ってくるときに自分も高校の友達と飯の約束していたので出かけてしまいました…

ホントだったら夜帰ってくるはずでしたが、久しぶりに会って話が盛り上がりカラオケ行くことになり結局オールしちゃって、実家に帰ったのは13日の朝でした(笑)


そんで、昼前に起きてやっとこ見せてもらいました♪




この箱が一箱目…

電話の配線分岐するヤツとか水道の蛇口とかホントにリアルな…

ゴミ!


だって電話のコードのやつとか使うところないし、蛇口だって・・・ねぇ。

でも、どれも未開封なんですよ!
ちょっともったいないね(笑)




他にもこの箱の中には、写真のようなタイマーとかもありました。


これも使うところありませんね~(笑)




とりあえずこの箱はこれで終わり。
写真にはありませんが、もう一箱あってこれには電球が入ってました。
これは、家でも使えるので取っておくことに・・・



そして、最後の箱(袋)となりました。

今までの事から考えると、正直期待はできません。だってクルマ屋から貰ってきたのに電話線分岐するやつとか、電球とかありえないでしょ?

自分の淡い期待はしょせん期待で終わってしまいそうな予感?




それではOPEN!


一言で・・・



まぁまぁ当たり(笑) 




この袋には主にクルマの小物というかが入っていました。

洗車関係はコチラの物。



写真のようにWAXが2缶とシャンプー?でいいのかなが入ってました。
パッケージ的にそんなに新しくはなさそうですが、中を確認したら結構な量が入っていました。
ただ、WAXと言っても艶がどうとかは書いてないのでカルナバウロとかはあんまり配合されてないのかな?
とりあえず、今の所は500円WAXがまだ残っているのでとりあえずは車庫の棚に放置な方向で考えています(笑)

それか母親のエブリィ用に使ってみるか?

洗車関係はこの辺りにして次へ・・・


これは、シガープラグでご丁寧にスイッチまで付いてます。
パッケージ相変わらず古いけど、未開封なので全然使えそうです。何に使うかは考えていませんが、2個もあるので・・・



続いて二股のギボシ端子とヒューズです。

二股のギボシはカーテシを後部座席につけるのに、自作しようかと思っていましたが今回貰えたのはラッキーでした♪
ヒューズは・・・
今のところ使う予定ありませんが、まぁ予備って事で(笑)

]

ってかエーモンのパッケージが古すぎて笑えます(笑)
昔はこんなんだったんだ・・・って。

最後がネオン管です!
これと同じのフィットのフットで使っています。正確にはフィットのはネオン管2つ付いてますが・・・
実は後部座席にもネオン管付けようかと思っていたんですが、なかなか気が進まず悩んでいました。

でも、これ1本じゃどうしようもないですよね~

逆にどこにつけようか・・・

ってか今時ネオン管ってどうなんでしょう(笑)





続いて・・・
地味に一番気になっていた電圧計?
軽トラに差し込んだら点灯して喜んでいたんですが、フィットに持っていたら反応しませんでした(汗)
ってことでこれ一番よかったのにお蔵入りになりそうで~す。




さて、いよいよ最後。
電圧計の前にこれ入れたかったけど忘れちゃったんで(笑)
線付きソケットです!!

これはナビ裏からポジション連動の電源取るのに使っていますが結構役立ちます。
買うと地味に800円ぐらいするので嬉しいんですが、フィットは構造上なかなかインパネが外れなく(不器用でやり方知らないから)ナビ裏にアクセス面倒なので、使うかは不明です(笑)

いつかは使いたいですけどね!





以上でゴミの話は終了です(笑)
電話線分岐するの欲しい方送料払っていただければプレゼントしますよ(笑)
ご応募お待ちしております・・・普通に買った方が安いけど(爆)


明日からバイトなので、仕方なく群馬へと帰ります・・・
もっとこっちで遊びたかったのに・・・全く(笑)
じゃゴミ・・・いやパーツもって群馬かえりまーす♪



ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/08/14 21:08:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年8月14日 22:00
ゴミ・・・いやパーツの件は残念?でしたね(^_^;)


お盆なのに明日からバイトとか大変ですね(´・ω・`)
自分は地元(静岡)であと1週間ひまな日々を過ごします←こっちの方が大変かも(笑)
コメントへの返答
2011年8月16日 10:32
ホント…
淡い期待した自分が馬鹿でしたよ(笑)

お盆はずーっと実家で過ごしたかったんですが、シフトの関係もあって出勤せざる得ません…夏休みのにの短期バイトなのでそのせいもありますが…
地元を満喫してしっかり充電してください!
2011年8月14日 22:19
面白いクルマ屋さんですね~(´▽`)

でもぶっちゃけ電話線分岐する奴とか・・・要らないですよね(ボソ
ワックスだとか自動車用部品は何かと使えそうですね。
二股ギボシ、何年か前よく作ったもんです。ウィポジとかLEDリフレクタとかのために(^^;

あ、古いエーモンの分岐タップなら我が家の工具箱の奥にも眠ってます...何年前のだって感じ(笑)
コメントへの返答
2011年8月16日 10:36
ホント…クルマ屋なのになぜ配線?的なところありますよね。
そもそも固定電話って我が家ほとんど使っていません(笑)
FAXが月2回くる程度であとは勧誘の電話(笑)

二股のギボシ、カーテシ作るとき自作しましたが、めっちゃ手が痛くなってもうやりたくありません(爆)
しかも、適当に噛み締めたせいか引っ張ったら抜けちゃったし…

ホントですか?
昔のエーモン製品ってなんかおもしろい。
2011年8月14日 22:20
ネオンの色が白だったら、カーゴランプでもルームランプでも(アンダーネオンでも)何でも行けますね♪

僕は明後日から遅めのお盆休みです。
結局夏休みなんで同じですけどね(笑)
コメントへの返答
2011年8月16日 10:38
ネオン管多分青ですね(笑)
アンダーネオン密かに憧れてますが、防水処理とか面倒なんで多分できないっすね~(汗)


まとまった休(5連休ぐらい)が欲しいです。まぁ短期バイトなんでこんなこと言っても意味無いんですけどね(笑)
2011年8月14日 22:25
ゴミってこれでしたか…
車のパーツ、有効的に使えるでしょうか!?

エーモンの旧パッケージは自分も初めてでしたね。

ネオン管、今でもABなので見ますよ。
ただ、LEDの方が多いかもしれませんね~

バッテリーの電圧計、自分もいいな…と思いました!!
コメントへの返答
2011年8月16日 10:42
有効に使えたらいいんですが、どうなることやら…

そもそもエーモンって最近できたメーカーだと思っていましたが昔っからあるんですね。

確かに…まだ見かけますね。
商品棚の端に追いやられてなんか肩身の狭そうな商品となっていました…
時代はLEDっすね。。。

電圧計使えると思って期待したのにまさかです…デジタルの温度計とかが一緒になったやつ買おうかな…

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation