• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

初ディーラー!!

初ディーラー!! 免許取る前から憧れていたディーラーに今日初めてオイル交換しに行ってきました!!

しかし、初めに言います。

もう個人的には最悪の対応ではっきりいって二度とディーラーへは行きたくありません!





それでは詳細を…

今朝ネットで店舗を検索し、アパートから1キロ以内の所にあったホンダカーズに行くことを決めました。写真を見たけど、他の店舗はスライドショーだったのに今回行く店舗は1枚の写真のみで若干不安…けど、ホンダカーズには違いない!

で、オイル交換できるか電話…


自分も午後から用事があったので午前中にと言うと、予約がいっぱいとのことでしたが、「洗車しなくてもいいですか?」と聞かれどうせ雨だからと思い洗車なしで、午前中作業していただくことに…


Dに到着すると、店内から雨にも関わらず営業の方がでてきてくれました!!


おおっ!って思ったら別の客が帰るのでお見送り…(笑)



入れ替わるように店内に入ると、おばさんが「お好きなところにお座りください」って言いながらも席に誘導…そこには前の客が飲んだアイスコーヒーのグラスが置きっぱなしでささっとお片づけ…

個人的にはオイルの銘柄だとかいろいろ聞かれたり、選べたり?するのかな~なんて思っていたら今度は小太りのおじさんが「それではおクルマを…」みたいな事のみ行って机のカギ持って外へ行ってしまいました。

まさかのなんの説明もなし(笑)

その後おばさんが「今後当店で点検等のご予定は…?」

ま「いや~実家長野なもんでなんとも言えません。」

おばさん「あ…そうですか、じゃあ今日はオイル交換だけで・・・」

ま「ええぇ…申し訳ないですが、お願いします」

おばさんの表情が変わったのが分りました。この客は今回だけで長続きしないからい~や的な


もうこの時点でDへの不信が結構きてました。



待っている間はアイスコーヒーを適当に1杯だされたけで、後は営業さんと話すこともなければなんもない放置プレー…
その間あばさんが、めっちゃでかい声で電話…

マジで不愉快。

電話なんて奥ですればいいのに、カウンター?でお得意さんなのかお友達のように大声で電話…

そして非常に暇…


展示してあるフィット・シャトル見るも話し相手もいないから正直つまらん(爆)



30分程たって、フィットが小太り営業さんによって戻ってきました。


ホンダCカード作るとオイル交換安くなるから、この際作ろうかと思ったんですが向こうが勧めてくるかも気になったのであえて言わないでおきました。そしたら案の定なんの勧誘もなく、領収書渡され「ここにサインお願いします」
一言・・・


イメージではメカニックの人が来ていろいろ説明してくれるんじゃないのか?って思いましたがそんな事所詮夢でしかありませんでした。

ここまできて説明ないのがカチンときて営業に、

「ところでなんの説明もないけど、どんな銘柄のオイル入れてくれたんですか?」

と質問してやりました。


そしたら…

一度、自分に返して財布の上に置いてあったカギを無言で持ち去りフィットの元へ行きステッカー確認してからノコノコ帰って来て…

「ウルトラLEOですね。これがあのクルマの指定になっておりますので…」


ちょっと冗談でしょ無言で鍵持ってクルマまで行って確認とか…
なんか一言ないん?

この時点で不信感MAX!


お会計3880円…(笑)

地味に2円引き。

10080円出してものの釣り渡すのにもえれー時間掛かる…もうこんな店さっさと出たいのに…



目の前に山積みにしてあるティッシュBOX何個かくれたら、今回のは水に流そう!(笑)って思い席を立ってもじ~っとこっち見続ける営業…

追い出されるように店でて、最後は営業が敷地内出るまで見送ってくれたけど、正直あの店ないわ~(笑)




そもそも、ディーラーってみんなこんなもんなんですか?
それとも初心者マークつけてったらし、初めての客でこれから取引ないって分ってたから舐めてたんか?

まぁ初めてだから自分の理想が高すぎたのかもしれないです。

でも、どのディーラーもこんなもんの接客しかできないんだったら自分は今後Dでなんかクルマは買いません。ってか買いたくありません。





しかし、家に着いて領収見て気付いた…

ホンダカーズの看板挙げてるとは言え元は、有限会社●●ホンダ…


これって…(笑)

今度はもっと大きくて天井高くて、綺麗なおねーさんがいるホンダカーズ行こ…

ブログ一覧 | FITな話 | 日記
Posted at 2011/08/20 21:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

夕涼み
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 22:02
放置プレーはキツいですね(^_^;)

自分が原チャのオイル交換しに行ったときは、ショップのおばちゃんめっちゃ話し掛けてくれましたよ(´∀`*)←まあ、関西のおばちゃんは話すの大好きですからね(笑)


てか思った以上にディーラー選びって大切なんですね(´Д`)
コメントへの返答
2011年8月22日 18:22
ホントつまらなかったですよ(笑)
営業さんが来てくれたりしたら嬉しかったんですけどね…

会話なんて皆無でしたよ。
おばさんが一人で楽しそうに電話してる声が響いてるだけで静かなもんでした。
関西のおばちゃんとちょっと話してみたいですね~どんなテンションなのか(笑)


のようです…
ただ近いからで決めたらろくな事ないですね…今回はいい勉強になりました。
2011年8月20日 22:38
自分も、月曜日に点検なのでDラーへ行きます。

24ヶ月点検、1時間程度かかるとのことなので、新しいデミオ(スカイアクティブ)を試乗させてもらおうと思っています。

ここは正規のホンダのDではなかったのでしょうか!?
地元には数件ありますが…
コメントへの返答
2011年8月22日 18:27
試乗車ですか~
そういえば紺か行ったDにも試乗車結構置いてありました。まぁ言っても乗らせてくれなかっただろうけど(笑)
スカイアクティブ気になりますね~リッター30のアレですよね?
このデミオ確かタンク容量は6ℓ少なくなったんですよね?アレ違うかな?
ちらっと雑誌で読んだだけだから不安ですけど…
試乗楽しんできてください♪


ん~
正規ではないと思います。
ハッキリしたことは分らないんですが、要は町工場にホンダの看板挙げてるってことなんでしょうかね??
2011年8月20日 22:46
看板だけ揚げている店は私も悪いイメージしかないです。モコを検討してたとき、もちろんMRワゴンと比較しようと店に行ったけど店員が出てこなかった…。カタログさえ貰わず帰りました。
それに比べ日産Dはモコ買って10年ほど経とうとしてるけど毎年カレンダー持ってきて、車検or新車どうですか~?って感じです(^_^;)
純粋なDに行くべきですね。
コメントへの返答
2011年8月22日 18:31
やっぱり新規の客よりも、付き合い長い客の保持方に力入れてるんですかね?
今回はオイル交換だけだったから、まだ許せるとしても、クルマ購入を検討して店員出てこんかったらイラっときますね!

なるほど…
次回からは正規Dを捜して行くことにします(笑)
同じ3800円払うんなら、居心地が良いDに行きたいですからね…
2011年8月20日 23:26
トヨタ、日産の話ですが、ディーラーって俗に言うボッタクリですよ!
そこに任せれば安心と思うお金持ちが行くところです・・・
オイルなんて正直どんなもの入れても壊れないです。
なので、安物をしようしていますが、代金はしっかり請求されます。
4000円弱あれば、完全合成油を入れれますよ!(苦笑)
ディーラー選びよりも、親切な民間工場を探す方が良いですよ・・・
ディーラーと違って顧客の維持に必死ですから(^^;

そんな僕は大のディーラー嫌いだったりww
だって、お金無いんだも~ん・・・
でも、部販には良く顔を出すが(^^;
(ちなみに、部販はもっと冷たかったりしますよ)
コメントへの返答
2011年8月22日 18:36
確かにディーラーは車検にしても何にしてもお値段高めですよね…
実家に居るときは、父の友達が経営している民間工場でオイル交換から板金、ナビ取り付けまですべてお願いしていました。
正直綺麗な店舗じゃないけど、ディーラーと違って人間味を感じられますね(笑)
無論、付き合い長いのぜ~んぶお任せできる安心感もあります…

このディーラー行くまでかなり憧れあったんですよね!
ちょっと今回のことがって下がり気味です…
客なんだから、ちょっとは真面目に接客してもらいたいもんですよね(笑)
2011年8月21日 0:17
僕がちょいちょいお世話になってるDラの様子を書くと、
・出迎え無し
・飲み物はセルフの無料自販機
・営業マン寄って来ます
・作業前に車を見ながら整備士と作業内容確認
・作業後に整備士が作業内容説明
とまぁ、こんな感じですね。
ちなみに、かつてフルエアロに若葉マークで行った時も全然不快になりませんでしたよ。

まぁ、お店によると思います。
配線を知りたくて行った近所のスズキのお店はお話になりませんでした(爆)
コメントへの返答
2011年8月22日 18:42
・営業マン寄って来ます
・作業前に車を見ながら整備士と作業内容確認
・作業後に整備士が作業内容説明
これがあるだけで、かなりポイント高くなりますね!
まさかのなんの説明のなしに作業入ったのにはびっくりしました(汗)


やっぱ正規Dはすごい…
今回は不快という言葉しか残りませんでしたよ(笑)
客として思われてない感じMAXでしたもん…


嫌ですね~お話にならなかったとか相当酷かったんですね。
次回は当たりのディーラーを捜します(笑)
2011年8月21日 0:50
自分が利用させて貰ってたスバルDは最高でしたよ~。違法改造車OK。点検だけならどんなことでも無料(場所によっては点検料金取る)整備書タダでくれた(これも本来有料)営業,メカ共にフレンドリー。


個人的に一番対応悪かったのはトヨペットですね。やっぱり高級車が多い所は人をみるんですかね~。
コメントへの返答
2011年8月22日 18:46
な…なんですと!違法改造車OK?(笑)これだったら堂々と弄れますね~
めちゃめちゃサービスいいじゃないですか…

フレンドリーなのもいいですね~
一度ディーラーの方と話してみたいですが、自分のノーマルフィットじゃ話の種がありません(爆)

人見るディーラーとか嫌ですね。
営業さんの気持ち分らなくはないですが、クルマ好きでこの仕事やっている人なら…。

2011年8月22日 14:26
ディーラーは店舗によって雰囲気が違いますからね…

自分が行ったことある所だと、レクサス店は無茶苦茶良かったです!!
トヨタ店も悪くないんですけど、レクサス店と比べると…
ネッツとニッサンは冷たかったですね。
そもそも、冷やかしで行っただけでしたが。汗

雰囲気が良くないと、また行く気になりませんよね!
コメントへの返答
2011年8月22日 18:49
同じメーカーのディーラーでここまで差があるってのはいかかがなものかと思いますね…
人間がやってる事だからしょうがないのは分るんですが…

えっ??
レクサスいったことあるんですか?
レクサスディーラーができた時、雑誌なんかで紹介されてましたが、あれはすごいらしいじゃないですか(笑)
一度行ってみたいけど、ひやかしにしては気が重すぎる…

やっぱり第一印象っていうか印象が残っちゃうんですよね~
その店舗の…
もうあのディーラーには行きたくないですね(笑)
2011年8月23日 21:58
遅コメ失礼します。

ディーラーはこういう扱い当然のようにあると聞きます。
しかもホンダは特に酷いと。
自分の店で買ったクルマでない客にはテキトーにあしらうことなんてザラで、よそで買った中古車で乗り付けようもんなら「うちで買ったクルマではないので」ちと入庫お断りするという悪どいディーラーもあったききます。
私は当然ディーラーで購入したのでものすごく丁寧な扱いされます。
でもちょっとでも違法性があると判断したらとたんに態度急変、入庫お断り。
そのくせ車検時期には電話までかけてきて「お願いします」と。
おいおい、そっちが入庫お断りしてきたんだろ?
って呆れちゃいました。

全てのディーラーがそうとは言い切れませんけど、今回は完全アウェーでしたね。
そんなディーラーはこっちから願い下げじゃ!ということでちゃんと面倒見てくれるお店探しましょう。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2011年8月25日 23:03
こちらこそ返信遅れて申し訳ありません。

そうなんですか?
自分ディーラー初めてで期待しすぎたんですかね?
人間の心理的には他店で買ったクルマで来られたら確かに気持ち良くはないですが、それでもサービス業だったら当然じゃないんですかね…
もっと人間同士の付き合いができるディーラーが増えてほしいです。
入庫お断りなんてされたら、その場でホンダのお客様サービスセンターにクレームの電話しちゃいそうです、自分だったら…・

車高なんかで結構厳しく言われるんですよね?正規ディーラーもなんかイマイチ信用できないというか…
車検とかだと地味に利益でるから狙いなんでしょうけど、調子よすぎますよね。
こうなると、個人の整備工場とかの方がよっぽど良い気がしますね。実際我が家は今まで父の友人の整備工場からクルマの購入、点検、車検まですべてお任せしています。
一度、ディーラーで懲りたので次回は素直に整備工場に戻った方が良いかもしれませんね(汗)

今は群馬ですが、学校卒業したら実家へ戻る予定ですしディーラーにお世話になると言ってもオイル交換ぐらいですので、まだまだディーラーに未練はありますが(笑)、今回のショックの方がデカイので当分ディーラーは…(汗)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation