• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

サブウーファー取り付け!!

サブウーファー取り付け!! 今日は起きてから曇っていてなんかハッキリしない天気でしたが、この曇りの日を有効活用しない訳にはいかない!とか勝手に思い込んでSABへ…


途中、ATMでバイト代を下したんですがこうしてどんどん下していくとすぐなくなっちゃうんだから…(爆)



そうそう、それで前々から検討していたケンウッドのサブウーファーを購入して参りました!

自分がクルマ弄り始めてからベスト3に入る高額な買いものです(笑)いかにいつも安い弄りをしているかわかっちゃうね


店員のお姉さんにポイントカードおつくりになられますか?と聞かれて、いつもなら面倒なんで断るんですが、めっちゃかわいかったから安くなるらしいので作ってみました。

最後の最後まで笑顔がかわいかったね



で、早速帰宅後作業開始!!


まず、バッ直で1時間もかかり…


結局いろいろやってたら、もう夕方(汗)


とりあえず、鳴らす段階まではなんとかなりましたが配線が鬼のように長く最初は助手席下に固定しようと思いましたが、この際だかトランクまで持っていこうかな…?

でもアースポイントが助手席の近くにしか見つけることができなかったのでやっぱ助手席周辺に固定かな…?



さっき、どれほど変化があるか聞いてみたくて走ってきましたが正直微妙です(爆)


なんたって設定の方法がわからな~い!!


音量はリモコンでなんとかなるけど、周波数?の設定とかなるべく低く設定した方がいいって言うのは分ったんですがそれ以外は不明…
なんか、フロントスピーカーが無理に低音頑張ってる気がするんです。
そこはウーファーさんが拾ってくれるから大丈夫だよ!って言ってやりたいぐらいドアをガンガン振動させてます。まぁナビ側でそこまで設定できないので仕方ないんですけど、(なんとかフィルターでしたっけ?)
フロントのツィーターと純正スピーカーがすごい鳴っていてどうもバラバラです。




さっきアルパインのHPで読みましたが、後ろに積んであるウーファーをきっちり設定できるとフロントで鳴っているように聞こえるぞうです…!

ホント?


そんなことってあるの?


とりあえず今日は、街中のやんちゃなクルマみたいに鳴ってたのでうまいこと設定してイイ音聞ける車内にしていきたいと思ってます…
ブログ一覧 | FITな話 | 日記
Posted at 2011/10/15 18:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 19:07
自分のサブウーハーはトランクに積んでますが・・・

しっかりと聞こえてきますよ^^

前、後のバランスで上手いこと音の中和?で綺麗に聞こえます^^

後でなってるのに前にあるみたいになりますよ^^
コメントへの返答
2011年10月17日 18:03
まさにそれが理想とも言えるウーファーの設定だと思います。
ご自分でそこまで設定できるなんて羨ましいです。
自分じゃ絶対その領域に到達する前に諦めてしまいそうで…(汗)

今日もいろいろ考えましたが、やっぱりトランクに積んで設定は後で適当にしようかと…
2011年10月15日 23:13
おー
付きましたね!

僕はスピーカーにウーファーが付いた3ウェイスピーカーってやつで低音の環境構築サボったのであんまアドバイス出来ませんが…

デッキの設定とウーファーの設定を色々触って、一番良いセッティング見付けましょう^^
コメントへの返答
2011年10月17日 18:07
未だにナビを完全に取り出せない自分です(笑)
そして、パネルはドライバーでこじった跡が無数にあって正直もうナビは外したくないです。

あ!3wayって聞いたことあります。
設定…デッキ側は細かく設定ができないようですので(できるかもしれないけど分らない?
)ウーファーのみの設定でいろいろやってみたいと思います。
最終的には妥協で終わっちゃう気がしますが(爆)
2011年10月17日 1:09
おぉ・・・
音響強化計画?ですね。
頑張って下さい!

僕には到底無理な作業ですわ(笑)
配線弄ったりは苦手だし、変化に対して鈍感ですし・・・
コメントへの返答
2011年10月17日 18:10
一応そんな感じなんですが、なんたって興味本位で始めた事なので知識も全くないまま進行しています。
多分ウーファーの40%程度しか活用できてないと思います(爆)

純正のオーディオシステムじゃなければ激しく簡単です。ただSP端子入れ替えるだけですので…
自分も変化にあまり気付けないので、15000円若干損した気分でもあります(爆)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation