• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月11日

フロントスピーカー交換♪

フロントスピーカー交換♪ 友達のデミオですけどね(爆)





ジーノ、デミオ乗りの友達最近進化がハンパないです。

最近彼らは音響にハマっているようです。
自分が興味本位でサブウーファーを導入してからジーノ君がフロントスピーカーを交換し、それに釣られるかのように昨日デミオ君がスピーカーを購入しました!!


ってか一緒にSAB行ったんですけどね。

商品を選んでる最中じっくりスピーカー見ましたが、さすがメーカー品は取り付けのためのブラケット?や車種別の取り付け方法など詳しく書いてある物が多い!


デミオ君はアルパインがお好きなようで、17センチのスピーカーとバッフルを購入♪


さっそく自分のアパートの駐車場で取り付けました。



取り付け頼むよ!って言うヤツ結構居るんですが、自分は人様のクルマ弄るのは好きじゃありません。
なんでかって、なにかあったら責任とれないから(爆)

今回だって、内装剥がすだけだって無理にこじって傷になったら嫌ですし…

自分のクルマなら関係なくドライバー突っ込んじゃうんですけどね(笑)



だから、今回もデイライト同様見守る感じでデミオ君が取り付けました。
これでDIYの楽しさが分る…?



で、さっそく視聴です!

たまたまHDDに自分もよく聞く曲が入ってたんで聞かせてもらいましたが、アルパインってライブで聞いてるみたい透き通った音がする気がしました。
コアキシャルなので高音はもちろん、低音はちょっと物足りない感じありましたが、ボーカルや楽器がホント綺麗に鳴ってる感じしました。

そもそもデミオ純正のが結構こもってる感じだったので余計に感じたのかな?

EXILEとか聞いたらかなりマッチしそうな雰囲気(笑)



ジーノはケンウッドのコアキシャル付けてます。

ケンウッドは高音、低音っていうより中域って言うんですかね?を飾らすに出す感じ?
純正のような雑音?は消えて声がストレートに聞こえる感じ…

まぁもちろんクルマのドアの遮音性?とかもあると思うのでなんとも言えませんし、そもそもシロートなんで信用性はありませんが…

そもそも、デミオの場合DSPが入ってたのかな?って思いますので(笑)

でもやっぱり、いつも乗ってるオーナーは違いがはっきり分るらしいです。


さて、ここまでやられたら自分も交換か?
って思ったんですが、別に純正でも全然我慢できちゃうんですよね(笑)


リアはケンウッドのコアキシャル入れてますが、正直違いが分りません!
さらに、入れるならカロのセパレートが欲しくて…

ナビがクラリオン、フロントがカロ、リアがケンウッド、サブウーファー、ケンウッド…


なにこのまとまりない感じ(笑)だったら今の純正のままでも…



コアキシャルってどうも安っぽいイメージがあって…

音響も分らないヤツが生意気言っちゃってます。




アルパインのデモカーとか乗ってみたいです。
本物の音響っての体験してみたいですね!


とりあえず、V35のBOSEサウンド楽しんでみますか…

違いは…(笑)




ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/01/11 23:34:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年1月11日 23:46
フロントはセパレート入れてツィーターをイイ場所に設置出来れば劇的に変わりますよ~。
インプの時はパナのストラーダにフロントはパイオニアのセパレート、リアにアルパインコアキシャル、サブウーファーパイオニアのグダグタ組わせでしたが中々気持ちいいサウンドでした(笑)


もし予算に余裕があればロックフォード辺り入れるとイイかもですよ~←海外モデルとしては比較的リーズナブルで国内メーカーの上位モデルと大差無いです。音はまるで別物ですが…。
因みに遊び車はフルロックフォードでシステム組みましたが全部中古なのでアンプまで組んで5諭吉でした。
コメントへの返答
2012年1月14日 13:57
やっぱりフロントはセパレートの方がいいんですか!?
いろいろ見ていたらツィーターの設置場所ひとつで大分変わっちゃうそうですね…今付いてるのも超適当に設置してあるだけなので、買ったとしても、宝の持ち腐れ状態になってしまいそうです(笑)

メーカーを揃えたりしなくても問題ないんですね?先日帰省した時、後フィット1年だけの予定だったんですが諸事情から後2年乗ることになったので…


ロックフォードと言えば三菱で設定がありますよね…海外モデルは全く考えていなかったのでちょっと興味ありますね!
アップガレージ辺りでちょっと捜してみようかと思います。
ただ予算に余裕はありませんが(笑)

フルロックフォード?ちょっと想像できないぐらいの音がでそうですね…
2012年1月12日 0:58
僕たちも仲間の間で音響の話が相変わらず盛り上がってます。
サブウーファー装着率も高いですよ!
友達が付けて自分も付けて、それを見た友達もウーファーが欲しくなると言った感じで同じですね。笑
スピーカーも友達がカロの付けたのですが、次はキッカーにすると言ってたり…
自分はフロントにフォーカルのセパレートでリアにカロかケンウッドのコアキシャルを装着する計画(妄想?)をしています。
せっかくウーファーをいれたのリアスピが終わってしまって、そのときSABでスピーカー試聴してしまったのでもう我慢できません!笑
コメントへの返答
2012年1月14日 14:02
同世代ならどこでも同じ考えなんですね(笑)
結構影響されるパターン多いですよね~でも、ホント違いがわかっちゃうと交換したくなります!分ります(笑)
キッカー、フォーカルって海外メーカーですか?すみません無知で(汗)
自分は昔からカロに憧れがあったので、入れるならばセパレートのカロです。でも、スピーカーで3万とかはとても出せないので考えちゃいますが(笑)

そうですね。せっかくサブウーファー入れたなら交換するしかないですね!
2012年1月12日 18:25
音沼にはまっていますね(笑)

デミオのスピーカー、そういえば音はよくないといましたね。
確かに私が乗っているアクセラでも、社外品に交換されている人がいるので、マツダの純正はどうなのかわかりませんが…

しかし、ここは本当に“沼”なんですよね~
デッドニングとかもやったり、こだわる人はかなりやっています。
私は…今のところ純正ですww
コメントへの返答
2012年1月14日 14:08
いえいえ、まだまだ何も分っていませんがとりあえず形だけのなんちゃってですよ(笑)

たまにしかデミオに乗ることないんですが、どうもこもって聞こえてハッキリ感がない気がするんです…
ホンダ純正で満足してる自分が言うことですから信憑性は全くありませんけどね(笑)

ホント…昨日ヤフー知恵袋でいろいろ見てましたが、人によって音質の好き嫌いがあるのでセッティング次第なんですよね?
自分にはとてもセッティングできる自信はありませんし、イイ、悪いが分りません(笑)
デットニング、スピーカー交換の作業で自己満足で終わりにしたいです。

試しにフロントスピーカー変えてみては…?
その際はぜひレビューお願いします(笑)
2012年1月12日 21:09
実は、アゼスト、アルパイン、パイオニア、ボースなど海外で売っているものでしたら、円高な現在、激安で買えちゃうんですよ!!
知り合いは日本では6万円相当するスピーカーを1.5万円で入手したとか・・・(新品)

ドアの内張りを剥がすならついでにデッドニングもお勧め!
出来れば、カーペットの下や天井の内張りの中などにもアンダーコートとクッションを入れるとさらにGOOD!
サブウーファーの体感、ロードノイズが激変しますよ!!

ちなみに、僕は軽量化の為、全部剥がしましたので室内も爆音化しております(笑)
コメントへの返答
2012年1月14日 14:14
なるほど!
ここまで円高が影響しているんですね。
リアルな値段まで聞いちゃうとかなり羨ましいです(笑)

デットニングやってみたいですね~
効果が体感できるかどうかは別として、一度やってみたいです。
内張り剥がすのが二度とやりたくないのでアレなんですけど…(爆)
エーモンとかからキットが出てますよね?
カーペットは施工したらかなり効果体験できそう。
ここまでやったら、あのサブウーファーも体感できますかね??

33君、完全に走り仕様になってますね~
2012年1月15日 0:17
う~ん
これ見てたら
フロントスピーカー換えたくなってきたゾ・・・(爆)

う~ん

お金あるかなぁ(=.=;)
コメントへの返答
2012年1月15日 0:46
やっぱり純正は所詮限界は低いですよ。まぁ最低でもSP交換しないとまともに聞けませんね。と知ったかぶって洗脳?してみる(笑)
えっ?洗脳になってない?
そもそも純正で満足している自分が言ってる時点でダメっすね。
ここは、車高調の前にカロの最上位機種購入してみては??


そして、ぜひレビューを(笑)
レビュー次第では自分もリアルに導入を考えます!ってかなり無責任(爆)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation