• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

夕日と共に…

スマホに変えてから早2週間、今まではスマホからブログ更新していましたが今日はパソコンからの投稿です…

かなり時差がありますが、ページが分りにくくなりましたね~(笑)

そしてなんか前よりもカラフルになったようで…



まぁそのうち慣れればいいやってことで今日は学校が早く終わりました。

友達は皆バイトとかで遊べなそうだったので素直に家に帰って来て前々からチラつきがあったHIDバーナーを純正に戻しました。

せっかくバンパー外すならグリルに網も貼ってみたかったのでその視察もしてみようと考えていました。



助手席側がチラついていたので、とりあえず助手席側のみ交換しておきました。


ちゃんとしたメーカー品のHIDバーナーが欲しいんですけど、なかなか値段が(笑)







グリルは残念ながら要加工って感じだったんで素直に諦めます…(爆)







フィットは本当に居住性や燃費など優れているクルマですが、そうも整備性に問題が毎回思います。

HIDへのアクセスも非常に面倒ですし、オーディオパネルなんかもとてつもなく外しににくいですし…




そうそう…
以前水が入ってしまったアルファホーンですが、今回取り付けしたところ普通に鳴りました!






バンパー戻して、まだ明るかったのでこの前施工したなんちゃって1500ccを運転席側もやりました。

みん友さんのあやいさんがドライヤーなしで貼った。とのコメントを頂いたので、ダメ元で挑戦してみることにしました~


やっぱりシワがすごくて何度も何度も貼り直してようやく妥協できるぐらいの状態になったのでとりあえずはこのままでいく感じで(笑)







で、その後は1500ccに生まれ変わったフィットで(笑)記念撮影に向かいました・・・











夕方に写真撮るのが好きです。



クリア部分がスモークになっただけで大分落ち着いて見えて個人的にはかなり満足です(笑)







ボディに反射する夕日がこれまたなんとも言えません…











だんだん暗くなってきましたが、LEDテールとメリハリのある赤とナンバー灯の白がこれまた現代的でいいですね~


さりげないスモークもたまらない







今更ですが、フレックスフィルム貼る前はこんな感じにウインカー部分はクリアでした。。。












ちなみに友達にフィルム張った事を言いましたが全く気付いてもらえず「なにが変わったの?」って言われました。

さらには、お前は毎回弄ったって言っても突っ込みどころがなさすぎる弄りなんさ。・・・とか言われちゃいました(笑い)




まぁ確かにフィットオーナーであっても限られた人にしたか分らない部分ですもんね~




所詮クルマ弄りなんて自己満足だからいいんですけど。








それではそんな突っ込みどころのないドノーマル車ですが、ベストショットにて〆たいと思います。








ポジション切れてるし





ブログ一覧 | FITな話 | 日記
Posted at 2012/10/11 21:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 21:56
ほんとにFITはあのメンテナンス性なんなんですかね~。色々とつらいですよね。

HIDバーナーはイイの入れましょうよー。自分はインプ、ウィッシュ、マークXとすべての車でバーナー交換してますが、全てカーメイトですよ。3年保証も嬉しいですがなんといっても点灯がかっこいいですよ!点けた瞬間は青味の強いパープルなのがジワーッと真っ白になっていく様はめちゃくちゃ萌えます(笑)


すみません長文失礼しました。
コメントへの返答
2012年10月13日 21:36
ナビの脱着もなかなかパネルは外れないですし…結局パネルのフチはこじった跡だらけですし(笑)
ホント、フィットは面倒です( ´Д`)y━・~~


カーメイト三年も保証付いてるんですか?
かなり心強いですねー
ポジションもチラついてきてますし、この際そこそこのイイヤツ買おうかなって思ってます( ´ ▽ ` )ノ
パープルの光もちょっと興味あります(笑)
2012年10月11日 22:47
僕も何回か張り直しましたよ。
これでもかってくらい引っ張って(笑)

リア回りいいですねー
こりゃフロントも行きたいですね~
コメントへの返答
2012年10月13日 21:40
これはやはり何度も貼り直すものなんですね(笑)
自分はまだまだ引っ張りが足りなかったようでツメがあまかっです…

ありがとうございます!
リアには後はテールゲートスポイラー付けたらもう満足です( ´ ▽ ` )ノ

フロントも早く良い感じにしたいです…

いつになるかは謎ですが
2012年10月11日 23:20
ホンダ車はFITもシビックも整備性悪いんですね…笑
エンジンルーム覗いても、これどうやって作業するんだ?手入らないよ〜って所ばかりですからね。汗
ヘッドランプ関係は普通の人でも交換する可能性が大きい場所なのに、なんでこんなに大変な造りになってるの??って不思議に思いました。
流石ホンダさんっと言ったところでしょうか!?
コメントへの返答
2012年10月13日 21:44
シビックもなんですか?
フィットもエンジンルームはぎっしりで隙間一つありません(笑)
配線廻したりするのにとても気を遣い頭も使います…


確かに一般的な整備を全く考えられてないですね(笑)
テールライトも外すのにバンパー外さないといけないとか恐ろしすぎます( ´Д`)y━・~~

これもホンダイズムですかね?(笑)

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation