• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

HKS ESpremium 購入

冬のボーナスシーズンになりましたね!

それに合わせて私もレガシィを弄ろうと欲しいものを物色していた次第です笑
ちなみに、前回の夏のボーナスはアルミをアップガレージにて購入しました( ´ ▽ ` )ノ

足回りのサスペンションなんかは中古に抵抗あるんですが他のパーツには一切ありません!!

なのでアルミも中古で購入しました。

つか、クルマ自体が中古なのでその時点でもう新品パーツとか言うなよ的なw

もちろんタイヤは消耗品の代表なので新品に拘ります。


この冬に車高調を入れようかと思いましたが、積雪もあるので来年の夏のボーナスにすることにして…




今回はマフラーを購入した次第です!!(^_^)





レガシィともなると人気車種故にかなりの種類が各メーカーから出てるので選びたい放題なワケですが、別に速く走りたいとか、爆音で走りたいとか全く思わないのでw
今回は完ぺき見た目重視で行くことにしました!!


無論、賛否両論ありますけど、
私の中でマフラーは「タダの筒」みたいな奴はダメなんです。

じつに安っぽいw

それが軽であろうと車種関係なくただの筒みたいなステンレスを丸めましたーみたいな薄っぺらのが苦手ですw


と、なると種類はかなり限られてくるんですよね(~_~;)



ちなみにどんなのが理想的かと言われれば、純正OPのSTIGenomでしょうか?
あの分厚いテールが車体と一体感があるみたいで好きなんです。

だけど、STIGenomって横から見ると赤でSTIなんちゃらって書いてあるんですよね(ーー;)
インプなら許せるけど、エレガントなレガシィB4にあんなド派手な文字はちょっと引きました笑

よっぽどメッキのアルミの方が引くと言われればそれまでですけどね笑




そして行き着いた先が今回取り付けたHKS ESpremiumですっ!



みんカラでパーツレビュー読みまくったり、ネットでも検索しまりました。

なんでだか知りませんが、ヤフオクにも滅多に出ないしアップガレージの中古は新品と僅か数千円しか違わないしで、これなら新品でもいいかな?とか考えたくらいです。

新品を購入しようとネットで思っていた時、S2乗りの友達もマフラーを、購入したと…



大胆にもセンターから交換したとこの事で、先日高速で試乗させて貰ったんですよ。

サイレンサーレスで噂のVTECをレブまで引っ張ったんですが恐ろしく早いしなにより背中がゾクゾクしました。
助手席じゃただただ苦痛でしかないクルマwwでしたが運転したらめっちゃ楽しい!
とても快音だったのは言うまでもありません(^_^)






あんなクルマに乗ったら、ターボ車な訳だしセンターパイプを変えない理由が見つかりませんw

ドンピシャで美品のセンターパイプがセットになったESpremiumをアップガレージで発見!!

新品時の定価の約半額だったので即決して購入をした訳です(((o(*゚▽゚*)o)))



センターパイプまでの交換なので取り付けもお願いすることにして、ドライブを兼ねて店舗まで向かい取り付けて いただきました!!

作業の最終確認のためピットへ向かったら、アイドリングされていましたがまぁーーーーーーー静か!

これはまるで純正です!

マフラーカッター付けたの?って具合にw


支払いを終えて鍵を受け取って帰宅しようとエンジンをかけて初めて実感しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


フロアーから静かに聞こえる、ドドドドドドドドドー。

アクセルを煽れば、明らかに純正とは違う低音が…_φ( ̄ー ̄ )


ニヤニヤして降りて行ってマフラーのアイドリングを聞いても!?(・_・;?

って感じに静かw






分厚いテールが一体感を出して、高級感があります!
当時のフラッグシップとして、堂々のリアビューだと思っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


帰り道の街乗りでもアイドリングはやっぱり静か、2000回転付近までは低音が響いており心地よい!
ヒールアンドトゥーで煽る時がサイコーに気持ち良いかもですw

加速してある程度まてまいくとエンジン音の方が大きくなるので街乗りが一番鳴るかもしれません。


高速での加速はもともと決して遅い車ではないので、絶大な効果は謎ですけど十分速くておっかないくらいのパワーで加速します!



久しぶりにクルマに乗ってる感を味わいましたw




BLレガシィって爆音のイメージじゃないので、まさにピッタリなマフラーかと思っています。


翌日、仕事行くので暖気したら爆音で驚きましたけどね_φ( ̄ー ̄ )

そう、コールドスタートはめっちゃうるさくて住宅街なら間違いなく気を遣いますよ!
ボーーーーってな具合で低音が響きますw

田舎で良かった(^^;;








このみっともないクリアランスについては次回のブログで…!w



完全な愚痴ブログですけどねww

恥ずかしいからパーツレビューにはまだあげません!


ブログ一覧 | LEGACYな話 | 日記
Posted at 2014/12/10 18:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation