• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

深夜首都高ドライブ

シルバーウィーク前に有給消化を兼ねて4連休を取ってしまった私…
結果的には風邪で寝込んで思いっきり何もしない休日になってしまいました~_~;

そして世間は大型連休に突入!


職場でテレビを見れば


中央道で渋滞

行楽地へ向かう車で渋滞


ディズニーランドは120分待ち!!



なんだこの楽しそうな雰囲気(;´Д`A
(渋滞が楽しいとは言ってないw)



そんな悶々とした中での夜勤中…



型遅れとなったリンゴ6がぶるぶると。






相手はS2乗りの友達。


こいつ、かなりの頻度で私の都合のよさげーな勤務を当ててきやがりますww

翌日は明けで1日フリーだし

なんとそれからは2連休!!(^ ^)


こいつマジでなんなんだw




そんな訳で弾丸ドライブが決定したのでした(⌒▽⌒)






場所はあの名前はよく聞く大黒PA
(ホントのこと言うと、オオグロって読むんかなーって夜勤中調べたw)

週末は閉鎖されるとか、バリバリの改造車が集まってるとか?

ブラックバードがいるとか?

悪魔のZがいるとか、いないとか?





あ、かなり厨二病っぼいですね(笑)



夜勤中気になって気になって何度もルートを調べましたが、まるで訳も分かるわけなく…




夜勤明けて家で仮眠して夕方群馬へ向かいます。

今回の首都高ドライブではとっておきの秘密兵器があるので違った意味で楽しみがあります。







そう、クルコンです。

通勤では毎日使いますが、それ以外の遠出ではまるで使ったことがありません(爆)


友達拾って関越を80km/hで流します。



もうね、めっっっっっちゃ快適‼︎‼︎


これに自動でブレーキがついて、尚且つ前のクルマについて行ってくれるアイサイトって一体なにものでしょうか?




それにしても、首都高ってすごいっすよね?

あんなに道も狭いし、曲がりくねって複雑なのにSUVみたいなのが100km/h越えでノーブレーキで曲がってくんですから(;´Д`A

私は車高調まで入れた安定性抜群のスバル車に乗ってるのにビクビクしながら、手汗めっちゃかいて運転していました(笑)



しかもナビは友達のiPad(笑)





なんとか間違えることなく到着した大黒PA。





この螺旋状のインターチェンジってすごいですね

まず長野じゃ見れない光景です^^;





そして、当たり前のように駐車場でジャッキアップして足回りの交換してる人とかw

スピーカーの交換してる人とかww


この未知の領域に田舎者はひたすらアタフタしてました





分かりやすい凸凹もシャコタン対策なんですよね?

本当に長野じゃありえない設備ですよ!



ここで車高調なんて入れてるなんちゃって房の私…


「おれもバンパー擦っちゃうかも(´・_・`)(´・_・`)」



車高落ちてるしなー


ゆっくり行くかなー






うん!全然大丈夫だった!!~_~;


B4 アウトバックだわ




写真を撮るもの手ブレでお話にならず、結局PA一周して1時間楽しみました。


時刻はまだ2時。


この際だからよくみんカラで見る辰巳PAの夜景をバックに写真を撮ってみようかな?


的なノリで場所も知らないけど辰巳PA閉鎖向かうことに。



今度はレガシィのヘボラーダで向かいましたが、やはりいくら古いとは言えども分かりやすいですよね。

うん。




東京の海底トンネル?とかも走りましたがなにもかも新鮮でした(笑)


辰巳PA入るとめっちゃ狭くて、台数もあんまり止まらなくて正直びっくりでした。

「あ、こんなんなってだー」

って。





だけどやっぱ綺麗です。

もうね、長野では(ry




手ブレしながらも迷惑にならない程度にはしゃいでw写真撮っている田舎者のわたし。

そしてふと気付く。


周りで喋ってるのは見た感じ私と同い年くらいの年齢だけど、明らかに乗ってる車が違う!

だって駐車場ほっとんど外車でしたよ(ーー;)


ワーゲンやらBMWのガチ勢ばっかり。

一体この人たちはなんの仕事してるんだろうか?


見た目もチャラげだけど、なんかすごいなーこれが都会のパワーなのか?




そんな事思いながら普段では決して感じる事のない、都会の魅力に魅せられました。

大黒も辰巳も静かで落ち着いているところじゃないですけど、不思議とずーっとそこに居て雰囲気に飲まれていたいなーって思いました(笑)

こうして4時まで辰巳PAに居て、帰宅しました。

帰りも早稲田とか、なんか都会のフレーズが出てきてビビりましたがなんとか帰って来れました。



燃費もオール高速だけあって過去最高記録でしたし、綺麗な夜景も見れて充実したシルバーウィークでした!(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/09/27 23:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん


chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年9月28日 23:12
今度中央道で府中まで頑張ってきてくださいw
終点の高井戸までは平和ですww

老いぼれで首都高ぐるぐるご案内します。
コメントへの返答
2015年10月2日 21:45
府中ナビで調べましたが都会には変わりありませんね!w
そうか、中央道経由という手がありますね。

ぜひお願いします(⌒▽⌒)
自分で運転するのはもう懲り懲りです(・_・;
手汗がおさまりませんw

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation