• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

別れ

別れ明日TZRを買い取り業者に売りに出すことが決定しました。

このバイクにはいろいろと振り回されたけど、今となってはいい思い出です。



学校に通学で使うようになってからは、クラスの友達にカラーが昭和だの音がうるせーだの燃費がわりぃ~だのまぁ~いろいろ言われましたがやっぱTZRは最高です。
こればっかりは実際に乗ってみないとね(笑)

4stのエイプやスクーターなんかとは違った魅力が満載でしたからね!



確かに燃費もよくないし、音もうるさいけどマジで乗ってておもしろいし楽しい!


そんであのパワーバンド入ってからのドッカンターボみたな加速…



病みつきです。


短所も挙げたらきりがないけど、乗ったらそんな短所一気に帳消しにしてくれるバイク(笑)





後日TZRとの思い出をひたすらダラダラと書きたいと思います。



今日はそんなTZRを感謝の気持ちをこめて洗車しました。
オイルとかもうすごいことになっていてパーツクリーナー何本使ったことか…

いろいろな人から聞くに、走行距離不明やネイキッド仕様は買い取りが厳しいらしく1万~2万が妥当ではないかって話だったので正直買い取りはもう期待しません。
なので、しっかり整備されて、次のオーナーの元で元気に走ってくれることを願いたいと思います。


本当にお疲れ様。
そして、かけがえのない思い出をありがとう。


Posted at 2011/03/25 23:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年11月29日 イイね!

TZRはうるさくない!って信じてます!!

TZRはうるさくない!って信じてます!!今日はもうホント最悪でしたよ。


タイトルのTZRはうるさくない!って思いたい・・・なんですけど。。。

昼休みに担任に研究室に呼ばれまして・・・


別に悪いことした記憶もなかったので、堂々と研究室に入ったら担任がメッチャマジな顔して・・・
「なんで呼んだか分かるか?」
なんて聞いてくるもんだから笑顔で
「え?なんかありましたっけ?」
って質問で返し~
「そうか・・・言わなきゃわからいか・・・」
って不機嫌そう言い・・・
ちょっとこれはマジかもしれない・・・って自分焦り始めて
「え・・・いや・・・ホントに分からないんですけど・・・」
って言って。


そしたら・・・

「今日バイクだろ?カギあるか?」


って聞かれ・・・

「ありますけど・・・」

って鍵を差し出し・・・

「しょうがない。じゃあバイク置き場行くか。なっ」

って言われて。


歩きながら

「あの~?バイクなんかありました?」

「ん?まぁ行けば分かるだろ。。。」

って脅されて・・・



バイク置き場について。

「エンジンかけてよ・・・」

「あ~はい。」

先生が吹かしてみて一言~

「ん~ちょっとうるさいかもな~」


「えっ?どうゆう事っすか?」


先生は語りだして~
「朝な、バイクの担当の先生から連絡があって、どうもお前のバイクがうるさいって苦情があったんだって。それで、担任から注意してくれって話だったんだけど。お前なんか改造してあるのか?」

「ええっ?オレのバイクがですか?ホントっすか?改造って言っても別にオレが乗り始めたときとなんにも変わってませんけど・・・」


「そ~か~じゃあ、バイクの担当の先生とこ行けよ・・・」

「あっ・・・はい・・・分かりました。ご迷惑おかけしました」



そんで、バイク担当の先生のとこへ~


「ほら。朝先生方があいさつしてるだろ?玄関のとこで?それでいつも通るあのバイクがうるさいって話になってナンバーの照会されてお前って事が分かったの。とりあず、マフラーが緩んでるかもしれないからバイク屋に見てもらえ。それで異常なかったら俺から先生方に言っとくから。」って・・・


放課後、別の先生とバイク吹かしてたんですが、先生も原付なんてこんなもんしょ?って言ってくれたし。
まぁ、ようするに

僕のTZRはうっさいと。



今までなにも言われなかったのに、卒業を目の前にしてなんですか?

今頃?

そんな文句言うんだったら生徒手帳に通学に使用するバイクの条件とか作って
●●デシベル以下とする。
とか、フルノーマル車のみとするとか書いてくださいよ(笑)


学校がお金出してくれるなら話は別ですが、今更自分にどうしろと?
しかも文句言ってきたのが校長さんやら教頭さんやらご年配のそこそこお偉いさんってのが問題で、あえて直接言ってこないで、担任通して言ってくる辺りがさらに気に入りません!

別に朝玄関の前通るのなんてわずか5秒のお話ですよ…何時間も聞こえるとか外部の方からの苦情って事ななら話は別ですけど…

ってか朝校長さんとかが直接言いにくればいいのに!バイク置き場なんて玄関からすぐなんだから。


しかもいつの間にか電気科の先生方からは族車扱いされてるし・・・
あんな上品な族車があるか!って(笑)


とりあえず、適当に誤魔化してあのバイクはあの音が普通ってのを証明してもらい、堂々と快適に通学したいと思います。
Posted at 2010/11/29 21:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年10月23日 イイね!

Vino50

Vino50今日は前々から友達と約束していたことがあり小諸まで行くことになってました。が・・・TZRが・・・ない!

ただいまTZRは修理中なので足がなく諦めていたんですが友達からスクーターを借りることができたのでスクーターの試乗を兼ねてルンルン気分で出かけてきました~(笑)
車種は聞いていなかったので見てからのお楽しみって事で行ったんですが、YAMAHAのVino50でした。

スクーターって毎回乗る前は遅いし、だるいし~ってなるんですが、毎回乗るといっつもいい意味で裏切られるんですよね(爆)
もう、走り出した瞬間から2stって事もあるからかすごいパワフルであっと言う間に60キロだし操作が楽だからめっちゃ気楽でした。
だけど、ギア車乗っている癖で止まる時とか無意識に左足動くし下りとかでも「もう1速ギア上げた!」って思ったりもして。。。

まぁ結果的に楽しかったです(笑)

やっぱサブ所有でスクーターほすぃ!




※木曜日に無事学校が決まり来年からは群馬県に住むことになりました。
肝心なクルマですが保険の関係とかお金の関係とかいろいろあって中古を購入するより今家にあるクルマを持っていくことになりそうです。
エブリィは農業用なので父親がメインで乗っているフィットを譲り受ける予定です。
ナビやETCなど一通り整っていますので新たに買う必要もないし走行距離も38000キロとそんなに多くもない、初車検も来年2月に通すので専門学校行ってる間はその心配もないし・・・。
保険も年齢制限解除+αで済むし・・・もう、いいことだらけ♪


ただ問題はAT(CVT)って事(笑)

免許とってすぐクルマに乗れるってことだけで満足ですのでATなんてたいした問題じゃない!(と思いたい)


就職したら絶対インプ買います!!!!



ちなみに父は中古のセダンを買うとか買わないとか・・・?
Posted at 2010/10/23 22:38:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年09月02日 イイね!

TZR弄り

TZR弄りこの前南海部品に行きましたがその時写真の物を買ってきたわけです。

まずはスットプ/テール球です。
これは以前も地元の店も結構捜したんですがなくて、結局ネットで手数料込み1000円超えで購入したんですがなんと・・・388円で売っていました(笑)


それからボロボロになっていたグリップも新しく買い・・・


これでちょっとはTZRも綺麗になりました(笑)

詳細は・・・スットプ/テール球交換②

       グリップ交換






一週間前に電話したバイトですが今日になっても電話がありません・・・

面接とかの日程決めんのに1週間もかかるんかい!って突っ込みたいですし、求人情報誌に載せといてこの対応の遅さには正直笑えます。
ホントに求人してるんでしょうか(笑)

ってことであのスタンドは諦めます。


明日電話があってもこっちから願い下げです(笑)


あっ・・・でもリアル明日電話あったら行きますよ。。。結局(爆)
Posted at 2010/09/02 21:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年08月31日 イイね!

N1早いなぁ~

何シテル?でも投稿しましたが今朝国道に入る交差点で信号待ちしていると後ろに白のN1が来ました。

自分の前には黒のLIFEが居て「ホンダに挟まれちゃったよ~」なんて気楽に思ってました。

んで信号替ったんで走りだしてしばらくは3台で走ってたんですが前のライフなんか遅い・・・



朝の忙しい時間なのに・・・なんか遅い!!って言っても50ぐらいでてましたけど。

そんで見通しの良い直線下りになっってしばらくしたら白のN1抜かしかけてきたんです(笑)


おおっ!抜かしてきたねぇ~とか言いながら数秒自分はライフの後ろを走っていたんですがなんか追っかけてみたい気分になってしまったんですよ(爆)

数秒(10秒ぐらい)遅れて加速し追っかけました!!!!



でも・・・・・・・ライフ抜かしたところ交差点だったんですよ。


交差点で抜かしかけるとか考えられん・・・・ん?どっかで聞いたようなフレーズ。


はい、自分です。クルマに対してしょっちゅう言っているこの言葉。自分やられたらすっげームカつくこの行為・・・やってしまったんです。



もう、ダメだ。黒のライフの運転手さん本当にごめんなさい。



しかもN1早すぎて全然差縮まらないし・・・。TZRのメーター60までしかなくてハッキリした事は分らないですがメーターからすると90ぐらいは出ていたと思うんですがN1はそれを上回るスピードで走って行ったんです(爆)

はえかったなぁ~。




しかも半ヘルでね。怖くないんですかね・・・100キロで転ぶこと考えたら絶対自分のような小心者は無理です(笑)






と・・・言うことで明日は上田にある南海部品までYB-1の友達と行ってきます♪

ホントは水温計欲しいんですけど(水温警告灯が2度もつくと怖くて精神的に・・・)1万超えたら考えます。えっ?絶対1万は超えるだろうって?確かに(爆)

それと・・・グリップも交換したいです。もうボロボロなんで・・・(笑)




あ・・・後HIDの件ですが未だに検討中です。期待させてすみません。

なかなか25Wで安いのが見つからなくて・・・


Posted at 2010/08/31 00:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation