• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

日頃のアレコレ…

気づけばツイッターばかりでまるでブログなんて放置しておりましたので、最近の事をしれーーっとまとめてみようかと思います。

最近のレガシィについては車高調入れてから1年が経過しまして・・・


車高調導入後すぐに始まったタイヤの偏摩擦が結構ヤバいことになっています(笑)

当たり前ですが、走れば走るだけ減ってます(笑)

よくないことに車高が下がってるもんですから、リアタイヤなんてめっちゃ確認しにくいしたまーに見ると絶句するほどです(笑)

そんな訳で今シーズン履いたらもうタイヤ交換しちゃおうと思っています。

無理して履くほど高額なタイヤでもないですし(笑)


ちょうどタイミング良くインプレッサスポーツ乗ってる先輩が、コニサーNo151C欲しいと言ってるのでそのまま売ってホイールごと買っちゃおうかと思っています!

で、せっかくなら19インチとか逝っちゃう的な??

スバル車に履いてるの初めて見つけて興奮して盗撮しました・・・

目をつけたのがこやつ!

RAYS HOMURA2×7

ヨコハマホイール大好きな私ですが、さすがにアドバンだと中古でもそれなりの金額しますので今回は素直に諦めて初めての新品ホイールでもいいかなーと・・・


ネットで購入すると15万くらいでなんとかタイヤもついて買えそうなので。
厳しかったら安物ホイールにSドラ18インチで組んでもいいけど。

来年の夏にタイベルも控えてますので出費は控えたいのが本音ですが(笑)


ホイールの心配もしながら、やっぱりタイミングベルトの交換も悩んでいて、グーネットでは毎日のようにクルマを探したりもしております。

MT×AWD×サンルーフが一番の条件ですがまぁー巡り合えるのなんてなかがしれてて、この際もうMTは諦めて乗り降りの楽ちんなSUVでサンルーフでもいいかなぁーなんて。


そんな折スバルからB4に限定車が出るとか聞いたもんで、ディーラーさんにスポルヴィータとやらの話を聞きにいったりもしました。




最終的にはSTIスポーツ見てましたけどね(笑)

なにが良いってこのステアリングの手触りのよさですよ。

あの群馬の空っ風が吹き荒れる田舎者が造ったクルマには到底思えませんでした。
ほんとここ数年でスバルの質感って向上したちゃったなって思います。

良い素材に見えるものを使っているのかも知れませんけどね。


ここの営業の兄ちゃんが失礼な奴で、仮にも私の愛車であるし、過去にもあんたのメーカーで売ってたクルマでもあるに「足回りが硬すぎますよ、リアシートが狭すぎませんか?」などなどまぁーたくさん褒めていただきました(笑)


すーぐ予算は?

って聞いてきて300万くらい?って言ったら「厳しいですよ(笑)」って・・・






そんな話をインプレッサスポーツ乗りの先輩に話してた仕事中。

先日私の同期をおもしろ半分で紹介してあげたら、なんとかなりいい感じだとか。3日後に遊びに行くことが前から決まっていたみたいですがなんと相手が体調不良だとか・・・

仕方ないので夜勤明けでしたが男二人でラーメンを啜りに行くことになりました。


食べログで見つけた大町市にあるラーメン屋でしたが、佐久市から大町って割と遠いんですよね。

高速使わずに行けば2時間半となからしびれる道のりです。


さらに冴えないおっさんが二人して乗ってるわけですから何とも言えないです(笑)さすがになれましたけどね。

しかも僕の運転じゃないし・・・




久しぶりに食べた豚骨ラーメンは懐かしい物があります。
学生のころはほんと毎日のようにラーメン屋めぐりをしていたので逆に久しぶりすぎでした。
細麺も啜りやすくて、歯ごたえも好きだし。

ラーメン食いに二時間半もかけて、食ったら真っすぐ帰るってのもどうなんでしょうね?

帰りは私が運転しましたけど、BLよりもデカイ車幅で車内空間に毎度驚かされます。

広い後部座席に座り心地の良いシート。MFDに表示される車両情報もかっこいいなぁ。

ほんと時代の進歩です。

愛車に乗り込んだ時の窮屈感と車高の低さに安心を覚えると同時に、やっぱりもう少し広さは欲しいかも…


車中泊できるくらいのスペースがやっぱり欲しい…



そんなこんなで、九月も中旬になり今日は休みで以前から偽物リップの中央が垂れさがってるのが気になって仕方ありませんでした。
すごくみっともない・・・

ってことで得意技のやっつけで



ビシっと!!


真っすぐです!!


よーくみると・・・




釣り糸で釣りました。しかも最強にダサくひどいやっつけで


実はもう少し綺麗に見えるはずだったのですが、バンパーがわりと良い形をしていなくて釣れるところがなかったんですよ(笑)

誰も見ないし、自分が気にするだけだからいっかーーってなスタンスで。


これで仕事終わって愛車を遠くから見て満足できます。
Posted at 2016/09/17 00:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます

2016年

明けましておめでとうございます^o^



気づけば早くも3日経過しているわけで、私はようやく明日で今年初めての休みになります(笑)

今年は雪も降らなければ、寒くもないしまるで正月の雰囲気が感じられませんね(´・_・`)

テレビも気にして見てないせいか、これと言って…(笑)



それでも、毎年恒例カー用品店の初売りには行って参りました(^-^)

どこも2日から営業していますが、2日は夜勤なので大人しく過ごして明けの今日行ってみました。

3日はぶっちゃけ気になる物は無かったんですけど(笑)

並ぶ人は居ますねー

すごかったっすね。




何気に私はコーティング剤なんかの、ほんとに普段使う物が欲しかったんですが案外売れちゃっててなくて(*_*)


結果的に…


シュアラスター

フューエル システム クリーナー&コンディショナー

ガソリン添加剤ですか?
過去にも1度入れたことありますが、半額の1000円程度なので気休めに買ってみました!
通勤でコンスタントに1日40kmも走るのでコンディション的には悪くはないと思いたんですけどねー

違いの分からない男、まっちゃ。です(−_−;)



リンレイ

ヘッドライト磨きコンパウンド

どうしてもヘッドライトひくすんできますからねー。
スペックBは青い目のイケメンですから白内障のままにしとくわけにはいきませんからね!(笑)

これも500円なので、月1でやってもいいかなって感じです。


最後はシュアラスターのシャンプーで合計2000円ちょっと!




イエローハットの株主優待券を知り合いから貰ったので、1500円以下で済みました(^-^)




そして、別の店舗で運命的な出会いをしたのでした。


友達がクルマを乗り換えて、納車祝いに何が欲しいか聞くとオーディオが欲しいとのことで安いのもを探していたんですよ。

DVDが観れてiPhoneなども繋ぎたいけど、ナビは要らないって事で初売りで安く出ていれば購入するつもりだったんです。
けど、まるで安くなくて諦めていたらカーナビのコーナーで型落ち品の特価商品が…


そこで…


12年製ではあったものの…

富士通テン(イクリプス)

7型 WVGAフルセグ SDナビ



2万以下で売りに出ていまして((((;゚Д゚)))))))


即決して参りました(笑)



展示品でもなくただの売れ残りで、型落ちになっていた投げ売りされていたようでした。

ぶっちゃけ、フィットについてケンウッドのSSDナビはヤフオクの中古を35000円で買ったのでかなり驚きでした。
そんで、このままフィットに付けてやろうと血迷ってしまうことも…(笑)



値札で69800円が貼ってあったのでそのままプレゼントしようと思います(笑)




自分で使うわけじゃないけど、なんか良い買い物できたなーと嬉しい限りですw
Posted at 2016/01/03 20:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年のまとめ

今年もあと数時間でおわりますねー

今日も普通に仕事で明日も普通に仕事なので(笑)まるで雰囲気はありませんが、ささーっと今年をまとめてみようかと。

1月には祖父がクルマを入れ替えました。

私は安全性を第一に乗り換え候補を探していたのに、気づけばハイゼットを納車していました(´・_・`)



それにしてもその数ヶ月後に我が家でもハイゼットを買うとはね(笑)

同じハイゼットでもまるで現行型は乗用車チックで乗り比べると驚きますね!


2月には年に何度かやって来る(笑)ヤフオク入札月間に突入。
気になるものがありまくって、とりあえず意地になって入札してスティールシルバーの未使用新品のサイドステップを落札したのでした。

新品からみたら半額ですけど、うん、どうなのよ?(~_~;)

純正のフルエアロ欲しいんですよねー




箱だけでなんか満足してたなーw







そして、バレンタインデーにはレガシィ納車1周年記念!




先月にもこのディスプレイが表示されて、日時の設定がおかしくなってるんでよ(−_−;)


3月にはみん友のけりちゃん(さん)と雪舞う中諏訪でプチオフを開催(笑)!




クルマを見た時の第一声は「めっちゃ綺麗じゃん」でしたよ。

走行距離は20万キロ((((;゚Д゚)))))))

私のレガシィ約8万キロ(笑)



同じワゴンなのにBPってちょっと泥臭いよね?(笑)

来年も、いや来月は(笑)よろしくお願いします(^ ^)



レガシィも現代のクルマにちょっとでも近づきたくて、フォグカバーに穴開けてデイライトを埋め込みました。




自作したのをドヤ顔で言いたいけど、必死に我慢して「あぁ純正オプションですよ(・◇・)」って聞かれたら言ってます(爆)

詳しそうな人には返って恥ずかしいから、ボソボソ言ってます。

これくらいしか外装に変化ないから寂しいんですよね。



4月は、4月は

桜と写真撮りました!!



こんな事しかしてない(爆)



5月はゴールデンウィークにS2000乗の友達と草津へ走りに行ってきました。




硫黄の臭い?

が素晴らしくオープンで走る彼は勇者だと思いました。

生憎の曇りで晴れの日は絶景でしょうね!!
渋滞もしてない平日に走ってみたいかもw


クルマは全く関係ありませんが、地区の消防の大会があって選手として出場しましたね(~_~;)

めったに使わない筋肉と、練習での気疲れでなんかただただダルかったです(笑)
田舎の宿命とはいえ私は好きじゃないです!!w



6月は消防の大会が上旬に開催。

結果はまぁまぁ(笑)

駐車場でBL見つけて横に並べたりしてましたね。

職場でハイエースの社用車運転したらバックでぶつけそうにもなりました。


早速事務のお姉さんにバックカメラの検討をお願いしましたが未だに着いてないです(−_−;)


7月バックなんと言っても暑かったですねー

レガシィの一年点検があって代車で素敵すぎなプレオプラスをお借りしましたね。



現代の軽自動車の進歩は凄まじくて、広いし真夏でエアコンガンガン使っても燃費がいいので驚きました。

エアコンガンガン使っても、涼しいとは言ってない(笑)



BLよりも絶対広いし車内は快適でしたね。

通勤だけならいいかも。


8月にはフィットに装着していたドライブレコーダーのバッテリーが膨張してぶっ壊れました。

保証書もなく購入から一年はゆうに超えていましたが、無償で修理していただけたので助かりました。







ユピテルありがとうございます(^ ^)

この機種使っている方は、お気をつけを。


レガシィには臨時収入というのか、よく分かりませんが収入があったのでピボットのクルスロを取り付けました。

スロコンはそれほど使ってませんけど、クルコンは毎日必ず使います。
もう快適そのもの、クルコンないクルマは乗れません。

クルコン未装着で田舎にお住いの方はオススメですね。





9月も残暑が厳しすぎましたが、温め続けた車高調を導入!!

皆さんも大注目のFLEX Z

圧倒的なコストパフォーマンスでイオンと共に過ごしてます。




下旬には、大黒PAデビュー。




深夜の首都高でもくっそ怖くて手汗ビチャビチャで、もう走れません!(笑)

しかしながら、田舎では考えられない光景が広がっていてなんか時間を忘れそうでした。



辰巳PAも綺麗でしたねー


10月には職場で仲良くさせてもらってる先輩がバイクを買いましたね。

ヤマハしかバイクは知らないので、ヤマハを猛プッシュして買いましたが、最近はクルマが欲しいらしく春になったらバイク売るらしいです(笑)

とりあえず、洗脳してレガシィ買わせようと思ってます!

来年の目標にしようかな


父親が新車でハイゼット ローダンプを購入。



顔はブサイクだし、全てが安っぽいけど便利には違いないし、新車はやっぱりらいいもんですねw

11月は車高調の調整に挑戦して、休みの度にジャッキアップしてましたねー

カッコよさを求めたらタイヤは偏摩擦しまくり(´・_・`)




この前隣にBPが止まってましたが、純正車高はもっと高いみたいでした。

スタッドレスは高いので減って欲しくないっすね…


初めての東京モーターショーにも友達のヴェルファイアで連れて行ってもらいました。

オートサロンより好きな雰囲気でしたが、また行きたいかと言われると微妙ですかねー(笑)

そして12月。

誕生日を皆さん祝ってもらいレガシィのケーキを貰いました!







簡潔にまとめましたがこんな感じで。

仕事はじめてからなんかこう、刺激にかける毎日でしたね(笑)


今年もそろそろ終わります



来年もよろしくおねがいします。


良いお年をお迎えください。

Posted at 2015/12/31 23:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月26日 イイね!

誕生日(^ ^)

こんな素晴らしい日に僕を産んでくれてありがとう。

街は私の為にイルミネーションでライトアップされ、それに伴うかのように人々もニコニコと私を祝うかのごとく街を歩き…

素晴らしいですねぇ


クリスマス!!


こんばんは、12月25日が誕生日のまっちゃ。です~_~;


お陰様で23歳になりました。

20歳で年齢がとまればいいのにねw



24日のクリスマスイヴが夜勤だったので、一緒に夜勤であった先輩と当直だった看護師さんに誕生日を祝ってもらいました(笑)

その先輩のガチさが半端じゃなくて、職場着いて冷蔵庫あけたら和牛とかケーキなんかも入っててなんかビビりました(・_・;


私もピザとデザートを持って行きましてが、仕事とは思えぬ光景でしたw


ま、こんな日があってもいいよねって事で(^ ^)



だけど、職場で焼き肉やったらフロア全体が焼き肉臭くてたまらなかったので窓全開で深夜を過ごしましたw


そんで明けて翌日。

先輩が飯おごってくれるって言うんで、上田まで高速使って焼き肉食いに行ってきました(^ ^)

また肉かよww


男2人がクリスマスの昼間に焼き肉食ってるってなんとも、なんとも言えない光景です。

はいw


いや、でもご馳走様でした(^∇^)




さて、23年目の人生始まりました(笑)
Posted at 2015/12/26 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月24日 イイね!

気づけばみんカラ7周年(^ ^)

すっっかり忘れていたんでけど、過去のブログを読み返していたら12月22日がみんカラ記念日であることを思い出させてくれました。

何年か前まではしっかりと覚えていたんですけど、さすがに7年も経つと忘れますね(笑)


ちなみに、7年前と言えば私高校1年生!!(~_~;)

クルマの免許もないし、原付の免許すらとれないガキでベストカーやらネットの試乗記事なんかを何度も読み返したりしていました。

時々ツイッターとかで、免許持ってない学生やらが「あのクルマはなんとかだからダメ」なんてのを見ると昔の自分を思い出します(笑)


今考えたら、めっちゃ恥ずかしい!!



ちなみに、7年前といったら平成20年。

その頃のスバルと言ったらまだ軽自動車を自社生産していましたし、BP/BLも最終型のE、F型あたりでしょうか?

アドバンテージラインやアーバンセレクションなどの特別仕様車を出して在庫処分していた時期でしたよね?

アウトバックも2.5XTという2000台限定のターボ車を販売してましたね(^ ^)



実に懐かしい!!




我が家でも年初めに(つまり1年前くらい)ステップワゴンからの乗り換えで、色々検討していた時期で結局スバルなんか話題にも上らずGDフィットを購入したのでした。

GEフィットが発売してましたが、在庫車が安く買えたのであえて旧型をチョイスww




なんだかそんな学生時代に販売されていたクルマを愛車として今乗っているってのはなんだか不思議なものがありますね。

あの頃はレガシィ乗るなんて思ってもみなかったですからね。








あの頃に比べたらクルマへの興味は本当に薄れてきましたけど(笑)グーネットだけは欠かさずに毎日見て乗り換え候補を探しています。

いつか乗れなくなると思うと、つい探してしまう‥





これからも燃費記録を中心にみんカラ活動続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

オフ会も随時承っておりますのでお気軽に(笑)

Posted at 2015/12/24 00:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation