• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

レガシィB4納車ともろもろ‥

昨日の天気予報を見て、15日だと雪がハンパないことに気づき急遽バレンタインデーとなる14日に納車をしていただくことにしました。

昨日はあれだけ晴れていので、実はそれほど14日も降らないだろうなんて思ってました(笑)

しかしまぁ夜勤しながらチラチラ外を見ていて、ちょっと目を離した朝方ほんの数時間でしたが、外を見たら真っ白じゃないですか(ーー;)
マジでテンションガタ落ち_| ̄|○

それでもアルトの買取もあったので雪舞う中某ウサギへと向かいました。
アルトとは中学一年生の頃からの付き合いで実に9年間も我が家で生活を共にしました。
私の車弄りの原点?とでも言いましょうか、車弄りの楽しさを教えてくれたクルマです。今でも覚えていますが、最初に弄ったのはルームランプで(笑)それからポジション、ハロゲンバルブ交換等々‥あの頃はまだLEDなんて高価でとても中学生の私には購入できずレイブリックの高効率バルブとかを入れてました。
いやー懐かしい(笑)

それからウイポジやってみたり、ナンバーエッジイルミつけたりとDQN街道をさまよって高校入る前に社外CDプレーヤーつけてムダに大音量で、意気がってました(笑)

今考えたらすげー恥ずかしい。

そんな思い出の詰まったクルマでしたが、本日お別れしました。
本当に我が家のために走り回ってくれました。
ありがとう。




歴代アルトの中では本当に親しみやすい、可愛らしいフォルムはこうして手放す前日職場の駐車場で見て改めて感じました。


次のオーナーの元でも頑張って欲しいと思います。















そして、、、

10時半にスバルDへ向かいました。
道中雪は強くなるし、圧雪路面で滑りやすくなっているようですし‥

もちろんこんな天気で平日なのでディーラーはガラガラ。
営業さんから保証について、スマートキーの使い方なんかの説明をしていただきました。
時間にして1時間程度でしょうか‥
車の話されると一時間もめっちゃ短く感じますね。さらに、記録簿をみせていただくと前オーナーさんはかなりマメな方だったようで変えなくてもいいようなクーラントとかまで変えてありました。しかも全て正規Dでの整備でかなり余裕のあった方だったのかなーと。
足回りもSTIパーツが入っていたりとか、それなりにお金がかかっているようです(笑)
私には体感できるかどうかは謎ですけどね(ーー;)

前オーナーさんが大切にしてくださった車両だけに私も大切に乗って行きたいと思わされました。ホントにいい車両に巡り会えました(=´∀`)人(´∀`=)





そして‥






いよいよ裏に止めてあったスペB君と対面しました!



もうね、



スタッドレスとはいえめちゃめちゃかっこいいんです(笑)
スペB専用バンパーがなんともいえないスポーティーさを演じ、大人な雰囲気を醸し出すボディーカラー。
シルバーのB4でスペBなんてそうは見かけないので新鮮さもあり見惚れてしまいました(笑)


営業さんにナビの使い方なんかを教えていただきましたが、こちらも純正OPのストラーダが入っていて嬉しいことに走行中も操作可能!
いやーマジで前オーナーさんセンスいいです(笑)





一通り説明していだだき、いよいよ自宅に帰るわけですが‥
教習以来といっても過言ではないMT車、そして初めての雪‥


クラッチをめっちゃゆっくり繋いでドキドキしながらまずはスタンドへ向かいました。
とりあえず走れたものの、思いの他音は静かで振動もなくここは拍子抜けでした。もっと車らしい音がすると思っていたので(笑)
雪道だったのでそれほど回せなかったのもありますが‥




ハイオク満タンで1万飛んだのは辛かった(笑)







なんだかんだギクシャクしながら運転して、坂道発進でアタフタしたもののとりあえず家にはたどり着けました。自宅でバックするときに何度もエンストしたのは内緒ですけど(笑)

自宅に駐車したレガシィ見るのもなかなかいいもんです。
所有感がたまりません(笑)








まだ10kmちょいしか乗っていませんので全然分かりませんが通勤メインで(笑)慣れていけたらいいなーと思います。
とりあえずは雪がものすごく、下手に出て行くとロクな事になりかねないので大人しくしていますが。












そして、もう一つ重要な事が。


この大雪の中姉貴が仕事から帰ってきたのですが、なんと途中でハンドルをとられて(タイヤがパンクしたように急にきたとか‥)対向車線へ‥




トラックがきていたようで、反射的に反対側にハンドルをきったとのろ滑って縁石にヒット。しばらく路肩の雪と縁石に擦りながら並走したようです_| ̄|○

フロントハーフの角に擦った後がありました。



事故に繋がったり怪我をしたわけではないので、一先ず安心なんですが問題はフィット‥


ハンドル中央なのに目視で分かるほど擦った側のフロントタイヤが曲がってるんです_| ̄|○_| ̄|○

走ると右側にすっーっと曲がって行きます。

なので常にハンドルを左に少しきって運転している状態です。



アライメント程度で直ったら嬉しいんですが、なんか足回りまで逝ってそうな気がしてなりません。

はぁ〜なんかレガシィ納車して喜んでたのに、フィットの事故で凹んで‥



複雑な1日でした(笑)
Posted at 2014/02/14 21:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月06日 イイね!

増税前の悪あがき?

いつもあれだけ時間が経つのが早いとか言ってるくせに、いざ納車日までとなるとかなり時間が遅く感じるまっちゃ。です(; ̄ェ ̄)


こんばんは‥





やっとこ6日が終わって残り一週間ってとこでしょうか‥いやーまだまだです(笑)

クルマ契約したものの、それから一切スバルからの連絡がなくてなんか不安で不安で仕方ないんですけど?(。-_-。)
でも、逆に連絡することもないだろ。って話なんですけどね(笑)





増税前、をきっかけに思い切ってクルマを買いましてスタッドレスも続けて購入。最低限、走るに関してはなんとかなりましたが増税後の春から使うラジアルタイヤはまだなんです(。-_-。)


展示中に履いていたのは、新車装着時のポテンザA050でしたがマジでツルツルカチカチのびっくりするくらいのタイヤでした。
ディーラーで定期点検して納車とのことでしたが、さすがに危なくて検査に通らないかもって内容でした。



とりあえずは納車時、スタッドレスを履かせてもらうのでひとまずは良いんですけどやっぱり増税前に買おうかなーって思ってます。

どうせ春先には交換しなきゃ気分的に嫌なので‥





そこで、色々と候補を挙げてみたりしたんです。
フィットならもうナンカンで全然いいんですけど、いや、正確にはナンカンでもとくに不満なく使えたのでナンカンでいいんです。
けど、レガシィにアジアンは私の運転技術も不安なだけにどこかで何かにカバーしてもらわないといけないので(笑)とりあえずは国産メーカーでいこうかと思ってます。
路面と私のローンを繋ぐ唯一のゴムですから(笑)(笑)


そこで候補‥


1.YOKOHAMA S.drive

とりあえず安定のヨコハマ。
アドバンなんかのガチな感じじゃなく、スポーティなタイヤって感じ。
ディーラーで勧められたのもこれだったので‥

ただ、発売が2005年と基本設計が古そう。
の割りにネットでも一本17000円、店舗なら二万近くする価格がちょっと気になるところです(ーー;)


2.グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02
なんといってもリーズナブル!!(笑)
4本で5万ちょいというありがたい価格。

そして比較的設計も新しいようで、装着されてる方も多くレビューも値段の割になかなか。


エコピア、エナセーブなんかも装着されてる方を見たんですがエコタイヤって結構いい値段するんですよね‥
ま、そもそもクルマもエコって感じでもないですが。

他にはトーヨーのDRBなどなど‥
候補はあるんです。

増税後でも10万のタイヤでも数千円なので、なんとも言えないんですが早い方がいいかなー?



皆様おすすめタイヤがありましたら、教えていただきたいです。
Posted at 2014/02/06 23:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月03日 イイね!

免許取得から3年(。-_-。)

節分となる本日2月3日‥

運転免許証を取得して3年が経ちました。



免許とってから思い返してみると本当に色々ありました。




自宅駐車場で後退していて、軽トラにぶつけて鈑金6万円(笑)



実家にスタッドレス交換に帰ってきて、でかける時に細い道ですれ違いの際サイドミラーが接触して破損。

しかも相手逃げる。


1万円(笑)





そんで極めつけが、社会人初日となる3月19日。

仕事終わりに駐車場でバックしてたら職場の人と衝突して廃車_| ̄|○


もう、クルマ乗らない方がいいのかもしれない







それから黒フィットに乗り換えてからは今のところ無事ですが。



そんな危ない私、15日に乗り換えるわけです。


一年に一回のペースで乗り換えてる計算になる







つーわけで黒フィットで事故しないうちに、姉貴に譲りました。


はい。

GD降りました。

3年、2台に及ぶGD生活に終止符をうちました!

ちなみに、前車も6万キロ手前で廃車にしてしまいましたが、黒フィットも6万キロまで後12キロでした(笑)

なかなか六万まで乗れないという‥‥(; ̄ェ ̄)


降りたと言っても姉貴が乗ってくれて、家にはずーっとあるのでたまには借りるかもしれませんが‥



スペB君とは永い付き合いをしたいです。
Posted at 2014/02/03 20:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月02日 イイね!

ハシゴしまくって初売り堪能(笑)

ハシゴしまくって初売り堪能(笑)新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。



年明けは職場でバレないようにテレビつけてカウントダウンライブを見ながら越しました(笑)
それにしても、実感が湧かない(~_~;)
2014年なんですよね…?

日が昇った頃職場にも新聞が来たので、バレないようにサボって初売りで面白い物はないかと品定めをしました。
イオンのライトオンで福袋があるみたいで、ちょっと気になりましたが仕事終わるのが10時近いので半分諦める感じで行ってみようと思いました。

後は2日から営業が多いみたいなので。





仕事終わりさっそくイオン行きましたが、まぁー混んでること混んでること。

ひと


ひと



ひと



ひとひとひと

ひとひとひとひとひとひと((((;゚Д゚)))))))


実は元旦に出掛けた事なんて殆どなく、初売りとか福袋もほぼ初めて。

案の定ライトオンは他のサイズしかなくて諦め、食品売り場の近くのお茶屋さんで福袋を見てみようとエスカレーター降りたら、もう


´д` ;


って感じ。

一気になにかを吸い取られたような気がしました(笑)

ってことで、潔く諦めて回れ右して駐車場へと戻ってきたのでした。



お正月商戦手強い´д` ;






そして本日2日。

家電量販店やカー用品店は初売りをはじめるようで広告の宣伝をみてました。
毎度のことですが、まぁそれほど欲しい物もなく…?

早く起きれたら行ってみるかーくらいで3時に寝ました。








はい。起きたら昼過ぎてました(((o(*゚▽゚*)o)))



もう絶望的でしたが、暇だしとりあえず出掛けてみました。

イエローハットを4店(爆)

オートアールズ2店(爆)



回って写真の物を買い漁ってきました!!



先ずはポリッシャー。
どのイエローハットでももう売切れてましたが、軽井沢店に行ったらまだめっちゃありました♪

黒のボディになってからやはり目立ちます。
ルーフには変な斑点模様もできてしまったので、それも含めて綺麗になったらいいなーって。


続いて芳香剤。
もうこれはお気に入りの香りで愛用品。
デカイ箱の中に在庫として数個入ってたので、めっちゃくちゃ苦労して探し出しました(笑)
発掘発掘

それから吸水クロス
これもなんかあったらいいかなーって具合に購入

最後にシュアラスターのガソリン添加剤。

これも1000円だったので買ってみましたが、はたしてどんなもんか?
半信半疑半端ないです(笑)


自分でオイル交換とか出すようになってからは、添加剤とかは入れてないし、効果の程がどんなもんかも分からなかったので。

こんど使ってみようとは思ってます、


効果は体感できないと思いますけどね(笑)!!


普通に買ったら1万は超えてたと思いますが、半額以下だったので満足度は高いです(=´∀`)人(´∀`=)



なんだかんだ80kmも走り回ったとは言えませんが(笑)
Posted at 2014/01/02 18:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年を振り返る

今年も早いもんでもう終わろうとしてるわけですが、ささーっと振り返ろうかと思います。

新年早々?東京オートサロンなんぞに行ってカスタムカーってのを見てきました。
初めての首都高速も走りました。
そして私は長距離運転が苦手です(笑)

2月の初めには人生初のオフ会でみん友のけりちゃんとお会いしました。
ネットでの付き合いからこうして実際にお会いすることができるとは(((o(*゚▽゚*)o)))

そして楽しかった専門学校を卒業。
実習で辛かったこともありましたが、なんだかんだ言って友達に恵まれて本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
一人暮らしをして得たものも多いなーと。

そして引越しの時に帰りの車で号泣するという(笑)


卒業して実家に戻ってから数日後には社会人として働き始めました!
まだ3月の中旬ではありましたが、少しでも早く環境に慣れたいと思いまして…


初日めちゃめちゃ疲れましたが、もっと疲れたのが仕事終わりでまさかの職場の先輩と駐車場で事故(ーー;)


まさかの社会人一日目で事故して愛車を廃車にしてしまうとは想像もしていませんでした。



人生初めてのクルマ選びをすることになり、ホンダオートテラスにて中古車を購入( ;´Д`)








営業担当から始まり店長までクソみたいな対応しかかできないどうしようもない店舗でしたが、安心のディーラー保証が欲しかったので仕方ありません。
ま、これもいい経験と思って水に流すことにします(笑)


結局一年も乗らずに姉貴に譲ることになりましたが。




ちなみに事故った先輩とはなんともなく、夜勤明けとかに飯とか行って仲良くしてもらってます(^_^)☆
独身で若い人がいないので必然と言われたらそうかもしれませんが(笑)




未だに無限の脚が恋しくなることがあります。




6月後半にもみん友のゆう@さんとオフ会をさせていただきました。
互いに前車でお会いしたかった!って話になりましたよね?(笑)



その後ダウンサスを導入。
かなりのダウン量で16インチも映えるようになりましたが、乗り心地はわるい。

同時進行で純正オプションのエアロも取り付け。
リアとフロントでタイプは違いますのでニコイチ仕様ですが、まぁ自己満足なので(笑)

それから暑い暑い夏に突入。
友達と海に行ったり……


くらいしか思い出はありませんが(笑)


秋口には慣れない不規則勤務で身体が疲れたのか、手足口病に感染しました。
仕事を四連休もすることになりました。いや、口内炎が辛いのなんのって(ーー;)


健康診断では食生活を改善しろと脅され、夜勤中の間食をやめてみましたが効果はイマイチなようです…



フィットも車検へと旅立ち代車の初代フィットを借りました。
1500ccのGD3でしたがこれがまた楽しいクルマでした。同じクルマでもこんなに違うものかと驚かされました。


肌寒くなる頃にフィットはサイドステップをつけて、オシャレなツートン仕様になりました(笑)



一応純正フルエアロの出来上がりでしたが、まぁなんともいえない仕様でした。
もう二度と見れないでしょう(笑)


そんな頃に専門学校の友人がS2000を購入。

((((;゚Д゚)))))))こんな感じでした(笑)


同じような給料で乗りたいクルマを買っている彼が羨ましいと思う反面、買えないことがないと分かり増税前に乗り換えを決意しました。

密かに同時進行で我が家でもMTのセカンドカーを購入する話もありましたが、なんだかんだタイミングがずれて結局なくなり(笑)



寒くなりスタッドレスへ交換。

そして先日姉貴へアルトの車検を受けずに自分のフィットに乗らないかと話をして無事了承を得ることができました。

アルトは2月中旬に車検満了となるので年明けから中古車探しを始めようと思います(((o(*゚▽゚*)o)))



納車は3月とかでも構わないのでゆっくりと探して行きたいと思います。
通勤で使う車にはエブリィや、スカイラインがあるので困らないので(笑)



それでは2013年皆様コメントやらイイね等ありがとうございました。
また実際にお会いして下さった方も本当に楽しい時間をありがとうございました。


それでは良いお年を!( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/12/30 21:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation