• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

色塗りごっこ

色塗りごっこ一ヶ月ほど前に話しましたフロントハーフエアロですが、ふと夜勤中に…


あ、補修してみたいかも(´・Д・)」



と思いまして、夜勤明けでカインズホームへ行き必要そうなグッズを見てみました。

今回は本気でやってみたい!

いくら時間かかってもいい!

いくら掛かってもいい!

経験じゃ!!




と思いながら補修用品コーナーへ行くと…






めっちゃ高いのね((((;゚Д゚)))))))!


そりゃそりゃ僕はびっくりしましたよ(笑)




必要そうなグッズ集めると軽く5000円越え_| ̄|○










うん!

無理!!(笑)



もう潔く諦めまして、必要最低限の物にすることに。

とりあえず素人考えて、シリコンオフとナイトホークブラックパールの塗料と艶出しのカラーのみ購入しました。
パテとかも欲しかったんですけど、いかんせん高くてこれだけ買って気づきましたが中古で買ったフロントハーフエアロの価格超えちゃいそうー


そんな訳で妥協を一切許さないはずの塗装からただの色塗りごっこになりました(笑)




で、早速自宅に帰り作業開始しました。
コンパクトで磨くだで結構小傷も綺麗になるしそんなに補修しなくていいかも?と思えるようになってきました。

後は気になる部分にスプレーをシューっと。



お?


こりゃかなり綺麗に塗れて面白いぞ!


もっと塗ってやろう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




あ((((;゚Д゚)))))))


垂れてきやがった_| ̄|○





気にせん、気にせん、


重ね塗りー




あ!

なんかこっちも塗装必要かも?

こっちもやってやるか!




はい!もうめちゃめちゃ(´・_・`)



塗ったところと、塗ってないところのツヤの違いがすごいですしなんといっても垂れやブツブツ?みたいなのも結構ありますし…

途中かやってらんねー状態に(笑)



カラーも吹いてみましたが、垂れるわなんか白っぽくなるわ、ツヤは出ないわでもうどーしよーもないエアロになっちゃいました_| ̄|○


淡い期待でコンパクトで磨いたらツヤが復活すればいいんですけど。





こんなボロボロのみっともないエアロになっちゃいましたが、今まで欲しかった物なので素直に取り付けはしようと思っています。

ちゃんとネットでデイライトも仕入れたので、今時のクルマっぽく見えたらいいんですけど…

とりあえず明日仕上げてみます





Posted at 2013/07/23 19:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記
2013年07月20日 イイね!

ナンバー灯交換

またしても久しぶりのブログですが…

今晩は、、、



今日は久しぶりの土曜日休みで姉貴と松本までスイカを買いに行って来ました。
なんでもハタはスイカが有名で、地名の漢字が分からんかった(笑)今日はそのスイカの祭りがあるらしく大学時代はこの時期絶対食べてたとの事で、買いにいってみたいと…

土曜日休み自体も珍しいし、どうせ家にいてもつまらんのでドライブがてら片道50kmちょいの距離ですがいってきました。

松本まで運転するのは始めてでしたが、やっぱり三才山峠はなかなか道も悪いし狭い、クルマの乗り心地は酷いわで(笑)大変でした( ̄▽ ̄)



肝心のスイカですが、

そりゃめちゃ甘で、試食で配っているのを頂きましたがCランクという一番下のやつでもびっくりするくらいでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

値段的にはよく分かりませんけど、この甘さだったら納得です。

さすが有名どころ!!

家に一つ、母の実家に一つ、姉貴の彼氏に一つ(笑)
4000円しませんでした(^-^)/


帰りにお気に入りのコメダ珈琲に寄ってシロノワール喰って、カツサンド喰って満足して帰ってきました。

帰りは姉貴の運転でしたが、この時衝撃的な一言が。

姉貴はクルマに全然興味ないですし、洗車だって自分ではしません。
そんぐらい興味ないんです。

そんな姉貴が帰りの峠でボソッと…




後ろもってかれるね…







((((;゚Д゚)))))))?


はい?



話を聞くと、

前のフィットを借りた時に峠を走ったら、なんだこれ?って思うほど面白いようにクルマが曲がったと。
かなりの感動だったらしく今回も車高が落ちたからそれくらいに曲がると思ったとの事でした。











無限のスポーツサスペンションキットをあんたはそこまで体感していたのか!!






もしや…



いや、



絶対こいつ












オレの姉貴じゃねー(・Д・)ノ






確かに自分もふにゃふにゃだとは思いましたが、峠を走った時の事まで覚えてなかった(笑)




と、個人的にはかなり驚きでしたm(_ _)m

やっぱ無限の脚が恋しいです(笑)














と、前置きが大分長くなりましたが本題へ入ります。


かなり前になってしまいましたが、六月の終わり頃群馬にてみん友のユウさんとプチオフをさせていただきました!

そしてその時、ご丁寧にも納車祝いとの事でメーカー品のナンバー灯をいただきました!!

このナンバー灯、バルブだけではなくてナンバーカバーとバルブが一緒になっているホンダ専用品です!






以前バルブ交換しようとしたら、案の定カバーを割ってしまいまして(笑)
ホンダにてカバーを購入した苦い思い出があります。


しかも、自分が買うバルブと言ったらネットの激安品が主で前車の時はこのバルブがチラつきまくってかなりの頻度でカバーを外して調整したり交換したりしていました。

その事を考えるとメーカー品で品質は確かで、純正カバーを割ってしまっても(笑)これでカバーできる←色んな意味でね(笑)




まさにすげー商品かと…

あ、ここのメリットのは8割ユウさんに教えてもらいましたm(_ _)m



そして先日ようやく交換してみました!!











取り付けは本当に簡単。

そうです。みなさんの想像通りです(笑)








うん!

白いし明るい!!

もちろん拡散も文句無しですし、心配してた8000ケルビンについても青みもなくて真っ白です(^-^)/


バックカメラの映像もナンバー灯の光量のおかげで夜でもしっかり映ります(笑)





改めて、ユウさんありがとうございました!!
Posted at 2013/07/20 23:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記
2013年07月10日 イイね!

田名部、出委得付煮位置0

田名部、出委得付煮位置0TANABE DF 210



取り付けてもらいました!!(笑)


なんでショップの兄ちゃんってのは結構な割合でチャラいんだ?


代車は何シテル?で書いた、メッキホイールのミラだったんですがエアコンは効かないし、内装汚いしでかなり萎えましたがな_| ̄|○

でも、さすがタイヤガーデン。


ミラでもタイヤは…

ADVANでしたΣ(゚д゚lll)(笑)





そんな事はどうでもよくて、ダウンサスいれた我がフィットですがかなりバランスよく落ちた感じです。
リアはそこまで車高気になっていませんでしたが、フロントは拳1つでさすがにダサかったですが(笑)


どんぐらい下がるか楽しみ半分、心配半分でしたが、とりあえず…

フロントは指2本!

リアも指2本!結構きつめに突っ込んで(笑)

ってな具合です。

リアはそれほど下がった感じしませんね。


でもフロントがかなり自分にしては落ちたので、どしっと構えているように見えてめっちゃ満足です(=´∀`)人(´∀`=)

乗り心地も鈍感な自分なんでそれほど悪いとは思いませんでした。
ってか、ダウン量は前付けてた無限スポーツサスペンションより多いはずなのに乗った時全然下がった感じありませんでした。
無限付けた時はマジで感動の領域だったんですが( ̄▽ ̄)


走った感じも、無限は段差という段差全部拾ってゴツゴツしてましたがタナベって柔らかいのかな?
自分が考えるゴツゴツ感はあまり感じませんでした。

純正の脚と今のところあんまり変わらない感じしますが…?


満足度で言ったら…

断トツで無限スポーツサスペンションですけどね(笑)
やっぱりホンダ乗ってる以上は無限というネームバリューに憧れますし、自分の腕じゃ到底体験できない無限の可能性を常に持っていた訳ですからね…




とりあえず、友達のクルマについてたダウンサスの乗り心地がめっちゃ悪くて底つきはするし異音はあるしで最悪なイメージしかなかったんですけど、カッコだけの見掛け倒しで十分の自分にはドストライクノ商品だとおもいました(笑)



ここまできたら後は、フルエアロを完成させたいですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



うんうん…




心配していた干渉ですが、ある程度の段差で当たってるみたいですが一人で乗る分ならそこまで影響はないのでこのままでいいかなーって思ってます。
ちなみにフロントはやっぱりハミタイでした(笑)






でもまぁとりあえずクロスオーバー卒業したので満足です!!








最後に…

以前お話しした、前車の税金についてですがもう二ヶ月近くたちますが未だに営業から連絡はありません。
かなり不信感が…

仮に自分が何か手続きしないといけないとしてもそれくらい連絡して欲しいし。
なんと言っても、営業さん自ら…

確認して連絡します。って言ったんですから!!



つー事で。

明日の夕方オートテラス行って戦ってきます!!

ちょうど、運転席内張からの異音も酷くなってきたしエアコンの吹き出し口も割れてる?みたいなので保証の対象かどうかも聞きながら、34500円なんとかしてもらいます!


どなたか、


戦略教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2013/07/10 20:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記
2013年07月02日 イイね!

出会い。

出会い。










出逢ってしまいました!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



前車の時から探しに探して、ボディーカラーが黒になったので少しは探し易くなりましたがそれでもなかなか出逢えず_| ̄|○


先日ヤフオクにて運命の出会いを果たしました(笑)



モデューロ

フロントハーフエアロ…

Type VV!!

純正ナイトホークブラック!!!



本当に後期のタイプVVはオクでもなかなか出てこなくて、もう無理じゃないかと何度諦めたことか。

Sタイプ純正バンパーも何度も考えましたが、美品は高いしやはりハーフエアロの方がしっくりくる気がして粘り強く探してました。




バンパーとセットで落札しましたが、バンパーは結構傷もあるし、あまり状態もイイとは言えなかったのでハーフエアロだけ取り外しました。

ハーフエアロもちょいちょい傷あるので、一部ですが素人補修でもしてみようかなーと思っています。
どうせ、車高落としたら擦るのは目に見えてますから気休めですけど(笑)


ダミーのダクトみたいなとこもあるので、そこには今時のクルマっぽくLEDでもいれてみようかと妄想もしています。
妄想で終わる可能性…大ですが(笑)( ̄▽ ̄)






念願のフロントハーフついに手に入れられてマジで嬉しいです♪
欲を言えば前のクルマで付けたかったけど。

黒にエアロつけてもあんまり存在感がないんですよね…




残すはサイドステップのみですが、あの綺麗なアラバスターシルバーに黒を塗るのはちょっと気が引けるので左右セット探そうかな(笑)
Posted at 2013/07/02 20:15:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記
2013年06月21日 イイね!

これが噂の…

衝動買いってやつか!?





ってな訳でこんにちは。

今日はみんな大好き金曜日ではありますが、サービス業?の自分にとってはそんなん関係なく普通の休みでした(笑)
昨日も休みで明日は夜勤なので2、5日に休みがあるとでもいいましょうか…

そんな本日ですが朝からあいにくの雨…

車でも洗おうかと思ったんですけど、それもできそうになかったので髪を切りに行くことに。
毎朝アイロンあてるのが日課だったんですけど、時間も掛かるし汗かいたらテンパにもどる(笑)夕方の自分なんて鏡で見たら髪の毛クルックル…

余計に疲れますわ!!




ってな事で今日は人生初、縮毛矯正してもらいましたー

マジで真っすぐすぎて驚きと同様に回りとのギャップにアタフタしています・・・




髪切った後はカインズホームへ行きふらーとカー用品コーナーへ。

そして出会ってしまいます。

























めっちゃお気に入りの芳香剤!!
画像はイメージで

なんと言っても3個で1000円しなかった(笑)



この価格で売ってるのは見たことないぞ!こんぐらいなら買ってもいいだろう。

























6個買い込んでやった(爆)


いやーやっぱとっさの判断で大切だね!
これで、雨の中じめーっとした車内でも爽やかな香りが楽しめますわ。




































え?まさか、これが衝動買いじゃないだろうな?って…


























いつもならここで終わりだけど…





今日は違います!





満足してカインズを出た後、CDでも借りようかとツタヤへ向かいました。

が、その途中にタイヤガーデンというヨコハマ?のショップがあります。



どうせ暇だし、ちょっくら冷やかしに寄ってみようと思いました。





平日の昼頃だけあって店内は客一人いないシーンとした感じ。おじさんと兄ちゃんの声だけで響く店内。









きき、気まずいけど、オレ客だし。


勇気を振り絞って、、、



ああ、あの… いらっしゃいませー



第一声は兄ちゃんによってかき消された(笑)



気を取り直して…


「こちらのお店ではダウンサスの販売、取り付けって行ってますか?」




おじさんが対応してくれた。


「行ってますよ。どうぞおかけください」






みたいな感じになり、ここの店舗ではタナベのバネをプッシュしているようで…



ちらっと聞いたらタナベのDF210+工費+アライメント


5万円ポッキリとの事…





5万なんてとんでもないし、フィットはフロントのトーしか調節できないんだからアライメントなんていらなだろ…

って思いそのことをマイルドに言ってみる…



おじさんそこから楽しそうにいろいろなメーカーのバネの話や地域の事を語ってくれる…




自分の浅はかな知識ではさっぱり理解ができない(笑)





そもそもタナベって言うメーカー、知ってはいるけどそれほどイメージもなく入れるならテインが良いわけで…


そのことをハッキリ言ってやった。。。


おじさん「ハイテク、えらい高いですね~」


ネットで買うと2万しないけど定価だと4万超え…みたいな話をして。




もう、話がとっちらかったんで…



アライメントなしだと、幾らですか?







35000円です!

と。



どうですか?

と聞かれるも。
別に急ぎでもないし、店はたくさんある。
これから見積もりをいろいろな店舗でとってからにします。検討しますね。ありがとうございますニコっ


ってして帰ろうとしたら。






ダメですか?
もう入れましょうよ?
ね?
私もここまでお話させてもらいました!

予算はお幾らでしょうか??

バネだけ決めてください!後はメーカーの仕入れと工費はなんとかしますから!
ね?




とうまい言葉を並べられ…



そうですねー

コミコミ3万付近なら考えなくもないですがー。
3万付近にしていただけるなら、バネはそちらのお得意メーカーでお任せしますよ。






で、なんかカチャカチャ電卓叩いて32000円でどうでしょうか??





後2000円なんとかしてくれよ。


なんて言えず。






お願いします!






ってな具合にうまいこと営業のおじさんにはめられて?





TANABE DF210


購入してきました!!






フロント、リアで4~5センチも下がるようで個人的には純正OPくらいで十分だったんですけど、おじさんがバランス的にもアルミ的にもDFがいいでしょう…なんて言って。

家に帰って確認したら一番これ安いのね。
しかも車検対応と言いながら、結構ギリギリラインでディーラーだと大変そうだとか…orz





ま、買っちまったものは仕方ない。

一度きりの人生ダウンサスで合法ギリギリまで落としてみるのもいいんじゃない?って事で(笑)



車検8月だけど








ネットで見るとDF210→12000円

工費1箇所→5000円×4→20000円


計32000円。

そもそも持ちこみでできる所も県内じゃないし、プロの安心料としても個人的には納得できます。はい。



作業は7月の頭なので給料日までなんとか頑張らないと…








Posted at 2013/06/21 18:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation