• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

燃費

母親が給油してきましたので報告です!!
今回は母親が燃費に自信を持っていました(笑

走行距離 451,2㎞
給油量  24,5ℓ

451,2÷24,5=18,4…

でました!!18!!
今回は仕事で山をかなり登ってたみたいですけど案外燃費が良いです!
結構吹かして上って行くのになんでのびたんでしょうか?
でも伸びたのでよしとします!!
Posted at 2009/05/10 00:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

一日中TZRに振り回されました。

一日中TZRに振り回されました。昨日…学校に登校する途中友達のスクーターの後ろを走っていたら同じ学校の人に抜かされました…しかもカブ。。。
悲しすぎます。TZRゴメン…


そこで!!!
TZRをもっと早くしよう!とり誓いました。
しかし
まずは…
果たしてなにをすればいいんだ?と途方にくれてました。

そこで何をしていいか案が思いつかなかったので前々から気になっていたライトの暗さをどうにかしようとカインズでなにか使えるものはないかと物色してコレを買ってきました。
3990円が1990円になってたのでついついね♪
で…詳細は↓
LEDフォグ取り付け


装着した後試し運転をしにちょっとした山へ行ったわけですが途中バイクを止めようとしたときに起こりました。。。

みるみるうちに回転数が落ちてエンジンが止まってしまったのです
いつもはこんなことないのにぃ~~。
これからが悲劇の始まりです。
回転数を調節するネジ?を回したり空気の調節するネジ回したり。。。

最終的にエンジンは掛かるけどスロットルを少しでも回していないと回転数が低くなってエンジン止まってしまうと言う状態に陥りました。
なんとかアイドリングの調節ネジを弄ってたらアイドリングは安定しました。

それからさっき運転するためにエンジンをかけたら回転数がいきなり7000rpm(いつもは5000rpm)それから走り始めて家に戻ってきたら3000rpmまで落ちましたが吹かしたらまた6000rpmぐらいまで上がってしまって…
でもまた調節ネジ弄ったらヤバイかぁ?と思い少しの間このままで(汗

ちなみにこのセッティングは運転しやすいです(笑
常に7000rpmぐらいあるからギアを1つ下げればすぐ9000rpmぐらいまで上がって加速するのでこれはこれでいい感じです。
し~か~しアイドリング高いとガソリン消費しますからね~。
Posted at 2009/05/09 22:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 67 8 9
10 1112 13 1415 16
17 181920 212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation