• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

国産乗用車初のHID!

を搭載したクルマ…ご存じですか?

自分はトヨタか日産のセダンだと思っていたのですが雑誌を読んでいたところ…

国産乗用車初は…日産・テラノ(1996年9月)だそうです。

なんで日産は最初にテラノに採用したんでしょうか?

自分はそこまで調べる気になりませんでした(笑



ここからはWikipediaから~

世界で最初に実用化されたのは1991年に登場したBMW・7シリーズである。

だそうです。


今では夜の街を走るとかなりの割合でHID装着車が走ってますが便利な機能ってのはすぐに普及するもんですね~。およそ18年で…
長距離トラックなんかはだいたいHIDじゃないですかね?





えっ?
こんなことはとっくに知っていた?

それはそれはすみませんでした。自分はもちろん知りませんでしたよ(笑









ちなみに…
ここからはどうでもいい話。


まっちゃ。家に初めてHID装着車が来たのはRF3ステップワゴンからです。

夜出掛けるときヘッドライトつけたらなんと青白い光が!!!←(めちゃめちゃかっこよかった)
しかもすげー明るい!!!!
あの時の感動は…もう忘れましたが、光景はかなり印象深かったです。

当時はまだ小学校4年ぐらい?でHIDなんてのは知らなくてこの青白い光がずっと続くんだと思っていたらみるいみるうちに安定して普通の色に…。
でも衝撃的でした…。


なんだかんだでステップワゴンには自分が知らない新しいモノがたくさんついていたんだなぁ~と今になって思います。



Posted at 2009/09/25 23:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと為になる?話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
67 891011 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation