• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

ETCゲート設置の値段

今日もゴロゴロしていて特にネタがないので久しぶりのちょっと為になる話?のコーナーです!

昨年は休日1000円乗り放題とか以前からだと通勤割引とか、まぁ~~ETCを付けると割引が多いこと多いこと。
もちろん割引だけじゃなくて以前のようにいちいと窓開けてお金払ったりする手間も省けてとっても便利!渋滞も減りますしね♪

でもでも・・・

あのETCゲート設置するのいくらかかるか知ってますか?
瞬時にしてデーター読み取ってバーを開閉させる素晴らしい機能。

残念ながらデーターは数年前の物なので現在と若干違うと思いますが参考までに・・・じゃあ書くなよって言う突っ込みはなしでお願いしま~~す(笑



料金所ブースが出入り口2つずつといった小規模インターチェンジの場合、出入り口の1ブースをETC対応にするのが一般的。この場合、一ヶ所当たりの工事費などを含む設置総費用は約・・・

1億4000万円となる。



いっ・・・いっ・・・一億ぅ~~?

高速無料化になったらいままで作ったETCレーンって無駄??




ちなみに・・・ここからはどうでもいい話。。。

ウチに初めてETCが来たのは6年・・・7年ぐらい前のこと。
新しいもの好きな父親が3万ぐらで買ってきました。
その頃ETCカードが発行されるまですごい時間がかかったのを覚えています。なんか調査するのに時間かかるそうです。

で・・・ステップワゴンのとき付けて使ったのはわずか2回。

その2回も父親が友達と遊びに行くのに使っただけです(笑

フィットに買い替え再セットアップしたものの未だ使っておりませ・・・



しかし・・・


もしかしたら今月末姉貴の引っ越しの為に使うかも・・・?
Posted at 2010/03/15 00:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと為になる?話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
78 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation