• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

ACC電源取り出したものの…

ACC電源取り出したものの…今日は朝起きたらまさかの銀世界でした。
天気予報でも言っていましたが、どうせ降らないでしょ?的に甘く見ていましたが裏切られました(笑)

でも、今回の雪はあっと言う間に溶けてしまって午前中にはほぼ雪もなくなり、午後は完全に路面は乾いていましたね~。


ってことで午後はツタヤにCDをご返却に~

相変わらずバックで駐車を試みましたが、何回やっても真っすぐ入らん(笑)
バックカメラチラチラ見ながらやってるんですけど、どうもあてにならないと言うか…かといってドア開けて後ろみても真っすぐには入らない・・・

ノロノロしていると、駐車場だけにどんどんクルマは来るしもう、手筋肉痛になります。
それと同時にタイヤも相当減りそう…ってそれはないか?


で・・・

またまた適当に停めてさっさと返却しいよいよフィット弄り?を行いました!


弄りって言っても変化があるわけでもないので複雑ですけどね。。。

今までクルマ弄りもどきをしてきて、初めてヒューズBOXなるものを開けました!
(正確にはアルトの時開けたから嘘っちゃ嘘ですが(爆)

で、この前購入したモノを繋いで作業終了!


簡単そうに書きましたが、ヒューズBOX狭いので手が入らなし同じ姿勢で変な格好しているとめっちゃ疲れます。
とくに腰…(笑)

詳細はこちら→ACC電源取り出し

設置したシガーソケットですが、一体どこに隠したらいいのやら…
せっかくシガーをフリーにしたのに、普段見えるところにソケット置いてあったらフリーにした意味がない!ってもんです。
かと言ってフィットは案外隠すところがない(汗)

ん~

非常に悩みます…



それと…

頭の写真に載せましたがフィットはやたらダッシュボードに配線が多いんです(笑)

ナビのGPSアンテナ
ナビのVICS
ETCのアンテナ
レーダー探知機のGPSアンテナ
レーダー探知機本体の配線。


ナビとETCは仕方ないとしてもレーダー探知機は配線どうにかしたいんですよね~
ってかレー探のGPSアンテナでかすぎで笑えます。
今は本体に内蔵なれてるって言うのに時代感じますよね。



明日はデイライトの配線を引き込んでACCのソケットに差し込みたいと思います。

Posted at 2011/02/09 23:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記
2011年02月09日 イイね!

インプレッサも候補に…

インプレッサも候補に…V35スカイラインを購入する際に実は我が家(って言っても父と自分)でこんな話もあったんです…





父「お前フィット持ってく?実はクルマ屋のお客さんで中古のインプレッサ下取りにだすらしいぞ」

ま「ええっ?ホントに?じゃあインプ買ってくれんの?」

父「まだ、実車見てないからどーするかな~」

的な話になったんです。

で、父からどのくらいの年式なのかなどいろいろ聞いたんですが分っていることは…



限定車!


最高の響き♪
もしかしてS204か?

で、後日父が友達のクルマ屋とインプを見てきたので詳しい話を聞いたところ…

第一声が…


あれはヒドイ車だったなぁ~・・・・・・・・でした(爆)


そっからいろいろ聞いたら「後ろにでっかくWRXなんて書いてあったな~」


その時自分「イニDの文太さんかよ(笑)」って思いながら聞いてたらまんざらでもない感じになってきまして…

ま「もしかして2ドア?」


父「あ~そうそう。インプレッサにクーペなんてあるんだな」


・・・



無知なわたくしですのでとりあえずググってみると…




どうもタイプRって言うらしいです(笑)
ホンダか!?ってツッコミいれたくなりますね


正確には…

インプレッサ WRX typeR バージョン●・・・

見たいな感じになっているみたいです(爆)
冒頭に正確ににはって書いたのに正確になってないじゃん!ってつっこみなしでお願いします。


どうも1000台の限定車のようで、タイプRAってのもあってこちらは普通にセダンなんですよね。
いろいろ調べてはみたんですが、やっぱ年式とかまでは分らなくてここまでで諦めました(笑)







で・・・

なにがひどいのか言うと

とりあえず事故車なんで、それに伴ってエンジンまで載せ換えているようです。
走行距離もだいぶ多くてオイル漏れ等も心配だとか…

もう、車庫に何年も放置しているらしく整備も全く行われていないとか…


そんな状態で話を聞いたときはいきなりインプか??なんて調子乗っていたんですが、群馬に行ってからの事やなんと言ってもガソリン代(笑)のことなども考え仕方なくフィットへ~



そして父もV35へと…



クーペのインプってのもなかなか個性があっていいなぁ~とは思うんですけどね。
やっぱ鷹の目




Posted at 2011/02/09 00:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 4 5
6 7 8 9 101112
1314 15 16 17 1819
20212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation