• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

地デジ化

我が家(アパート)にもついに地デジの電波がやってきました~


今日は単位認定試験の最終日で15時頃に帰って来てゴロゴロしていたわけです。

んで、珍しく「ピンポーン」って鳴ったもんですからいつものように居留守しようと思ったんですが、確認したら佐川の方だったので出てみました。


そしたら…





地デジチューナーをくれました(笑)


ってな訳でさっそく取り付け時代の波にのってやろうと思いました。


ちなみに、もう地デジに完全移行している方は知らないと思いますがアナログ電波を受信していテレビは国からこんな嫌がらせを受けているんです。





えっ?なにが嫌がらせ?って思った方は鈍い(爆)




なんですか!?


この邪魔なカウントダウン


こうやってドラマとか見ている時はそんなに支障はありませんが、朝のニュースとか見ていいると字幕出るじゃないですか?あの時とかひじょーに邪魔!!
確かに地デジへの移行は大事かもしれませんが、だからってこんな事されたらまともにテレビも見れませんよ!


ってな訳で嫌がらせ受けているので今日でそれともおさらばできそうです♪




ではでは…
さっき貰ったチューナーを早速開けてみますと…





チューナーとリモコンとコード類のみと案外少ないようです。



説明書通りに設置を行いまして、B-CASとかってのをチューナーへ突っ込みました。
なんかこれ液晶テレビに入れてるアレですよね?(笑)

アンテナをチューナーへ入れ、赤・白・黄色のコードをテレビへ繋げ、電源コードを繋いで…
テレビの電源をONにしたら・・・・

まだ映らないんですよ。

ここでビデオ2にしたら…!




こんな画面が表示され…
なんかチャンネルをスキャンしているらしいです。
実家の液晶も確かこんな事やりましたね~





で、スキャンが終了すたらチャンネル表?が表示されました。

信越放送とか映らないんですけど(爆)






地デジ化完了!っす。



やっぱあのカウントダウンが表示されないのは気分良いし、映像も綺麗になった気がするのでまだまだブラウン管もすてたもんじゃないっすね!

液晶にはかなわないけど(爆)


Posted at 2011/07/08 16:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
345 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920 21 22 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation