• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

初めてのおつかい

じゃなかった、オフ会



みんカラを初めて4年ちょっとが経ちましたが、未だにオフ会なるものに参加したことがありませんでした。専門学校にいる間にみん友さんとお会いできたなーって思っていてようやくその願いがかないました!


2月3日の事ですが書いていきたいと思います♪




初めてのおつかいオフ会前夜は本当に眠れなくて(笑)、結局寝たのは1時…

目覚ましを2つもセットしておきました。


んで、起きられないと思い込んでいたらなんと目覚ましの10分前に起きるという自分でも神業な事を成し遂げ?シャワー浴びて暖気運転の為フィットの元へ…







はりきって前日3時間も洗車したんです(笑)


ホイールの件は後日お話させてください。




タイヤの感じとかを知りたかったのでひたすら上武国道で埼玉県を目指します!


7時30分予定通り出発しナビ曰く9時40分に到着とかなんとか・・








日曜日の朝だけあって上武国道は本当にガラガラで信号もまばらにしかないので、かなり気持ちよくはしることができました。
ちなみに、地元では上武は高速だって言ってます(笑)


埼玉県に入り多少都会っぽくなったかと思えば目的地に近付くにつれ、なんか畑が広がりちょっと謎な感じがしましたが無事集合場所のベイシアひだかモールに到着!











集合時間までは時間があったので、ひたすらスマホで近くの情報とか集めていたんですけどなかなかいい感じのが見当たらず気付けば辺りにはベイシアの開店に合わせてクルマがぞろぞろ…




と、その時



「パパッ」っと軽快に鳴るクラクションが…











アコードワゴンにお乗りのけりちゃん!!





クルマから降りお互い挨拶しましたが…


正直、初めましての感覚が全くありませんでした(笑)




それからは強風が吹く中2時間近くお互いのクルマをいったりきたりして、ジロジロ見まくりました(笑)





自分はアコードというクルマをマジマジと見たことがなくて、かなりガツガツ質問したりベタベタ触ったりしてました。ごめんなさい(爆)






駐車場に停めた時からオーラを放つ無限バイザー!


個人的にこの形状がかなりツボでして一人で興奮していました。

フィットのはくすんでみっともなかったので、なにげ欲しい一品です。









スポーツパッケージ用の17インチアルミに、誰もが憧れる車高調が入った足回り♪


このさりげなく落ちた落ち着きのある感じがとてもハイセンスだと思います。
アルミも純正でこのクルマにぴったりのデザインで統一感があります。

純正ってステキ(笑)






けりちゃんは、某メーカーのレンタカーのバイトをされていて様々なクルマに乗られるようで、とても興味深い話をしてもらいました。

もう自分のGD系フィットも製造中止から5年経ちましたが、あらゆる面でとても優れているんだなーって教えていただきなんか嬉しくなりました。
つっこみどころも多々あるフィットですが(笑)、よくできたクルマです。






時間もいい感じになりお昼を食べましょうってなり…






我々のなかではかなりの安定…






丸亀製麺へと向かいました。









自分の中ではこの長いものテンプラが定番です(笑)



そして横ではけりちゃんが驚くほどのネギをうどんに乗せていて、一瞬ポカーンってなったのは秘密です(笑)

パソコンで見るネギてんこ盛りとリアルではかなりの差があるようです(笑)

さらには、カニカマ天と運命の出会いをされたそうでとても嬉しそうでした♪



けりちゃん、ごちそうさまでした!!







その後イエローハットへ行ってみましょうってなり仲良く移動です。

ナビは好きですが使いこなせてないので、ルートや店舗検索はすべてお任せしました。ありがとうございます(笑)


















で、イエローハットへ到着です!!


多分アコードワゴンの後ろ走ったのはこの日が初めてだと思われます(爆)



店内を物色するも、「んー」な感じで?

本来の目的地へ移動することに。



すると、けりちゃんから「クルマ交換しましょう」と提案が…



よく、オフ会で目にする光景(ブログなんかで)ですが、フィットに普段乗る自分が、3ナンバーのクルマへ…


「アコードがサイボク着くころにはNボックスくらいの大きさになっちゃってもいいんですか」




的なくだらない事を言う自分に、快くアコードワゴン貸してくださりました。








キーを回すとブラックフェイスにパッと浮かび上がるメーター類…


字光式ってこんな憎い演出するんだ…かっこいい…うらやましい…






革巻きステアリングは握りやすいし(フィットのステアリングはなんちゃって革巻き)なんかスイッチは一杯ついてるし(笑)

1人興奮する自分…



やっぱり純正ナビは綺麗に収まりますね。
統・一・感!






そんでもって、興奮がMAXになっちゃうのがこのディスプレイ。

自分はこういうの大好きで、大好きです。しゃれおつすぎます。はい。


下をチラッと見れば、最近入れたばかりのカロッツェリアの1DINデッキ。





なんとまぁ日本語表示ができたりiphoneが繋がったり、かなりの拡張性?があるようです。お値段もかなりリーズナブルで自分が数年前買ったケンウッドのCDプレーヤーがバカみたいに思えます(笑)




さらに横を見れば…





ご自分で施工されたカッティングシート?

色合いなんかも純正品とマッチして違和感ありませんでした。木目の似合うクルマって大人ですよね~




クルマに乗りこんだだけで、かなり興奮している自分いよいよ出発するようです。



自分のクルマが動いている事に感動を覚えつつギアをDへ…

フィットみたいにガチャガチャしない落ち着いた感じに驚きサイドを下す。



駐車場出るだけでかなりの緊張でした(爆)




道路に出てから、オルガン式のアクセルを知りました。

初めてでしたが、これが足をしっかりのせられて疲れないこと・・・病みつきです。


どっしりと安定して走る感じもフィットでは到底体験できることじゃありません。

車高調も言われなければ絶対分らないぐらい普通で段差を越えた時の振動も全然不快に感じませんでした。



座った時は固いシート?って思ったりもしましたがこれがいい感じで振動を吸収してるのかな?


ホールドもありなんか運転していてとっても楽でした。





新鮮なクルマに浸ったところでサイボクに到着しました。






フィットサイズでバックカメラつけてる自分ですから、めっちゃ緊張したのは言うまでもありません(笑)



奥の方までけりちゃんに案内していただき、







ぶたさん見たりしました。

ぶたをここまで近くで見たの初めてかな?
思ったよりもかわいいじゃないか(笑)






これが、師と仰ぐお方。

幸せそうな顔してらっしゃる!





スペアリブを食べて…



お土産を買いに入りましたが、試食の旅(笑)
3周ぐらいしても飽きないです~

そして、自分で料理ができるのであれば肉を買って帰りたいと切実に思いました。



距離的にも時間的にもドライブにちょーどいい感じなので、近いうちに友達と来てみたいなーって…





その後駐車場に戻り作戦会議をしながら再びクルマ見学をしていると、ある部分に目が行き非常に自分好みのパーツを発見…

捜しに行きましょうとオートバックスへ移動しました。







ちなみに、途中自分のナビには載っていない道を走りナビは混乱してました。

さすがに2007年の地図じゃしんどいですね。



しかも、カローラに入られるという…








無事素晴らしい駐車場のあるオートバックスに到着し目当てのものを捜しますが、適合するのかが不明…
サイズが謎で…


結局買わずにすみませんでした。



ここの店員さん皆さんめっちゃ深々と頭下げるんで驚きました。
群馬なんてしらーって感じなのに(笑)







で、時間もいい感じだったので?写真の撮影会を開催。








偶然にもヤ○ダが(笑)


フロントがのぺーってしてるフィットは写真が綺麗に写りません(笑)

やっぱ、フロントハーフなんでしょうか・・・


キャサリンを写すと下手な自分でもかっこよく写るから嬉しくなります。






S2000のマフラーカッター思った以上の迫力!
かなりの存在感を醸し出してます・・・






青のデイライトがお揃いです。

薄い奴はスタイリッシュでいいっすね!!







目力があるって素敵です。

アンバーのポジション。




これ見る前までは気にもしていなかったに…

実際に見たらやってみたくて仕方がない…
カーボン。カーボン。カーボン。カーボン。












と、時間が流れるのは早くお開きにすることに。



また、お会いしましょうと握手して解散です。
































本当にありがとうございました!

クルマの話をずーっとしていられるっていうのはホント幸せですね♪

また、ぜひどこかでプチオフしましょう。








そして、ひたすら帰りも来た道をもどり・・・







かなり眠くなりながらも1人カラオケでしのぎ無事帰宅できました。



ちなみにこの日は免許取得してちょうど2年目の日でした!

免許取得とオフ会と記念日重なりまくりです(笑)






































しっかし、パソコンの画面でしか見たことのないクルマが実際に目の前にあるってなんか不思議ですね~
ネットの力恐るべし(笑)








Posted at 2013/02/05 02:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6789
101112 13 141516
171819 20212223
2425262728  

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation